無料会員登録/ログイン
閉じる
公式情報
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
026-286-7087
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
かるろす8(34)さんの他のお店の口コミ
店名 | 麺匠あじゃり |
---|---|
ジャンル | ラーメン、定食・食堂、バイキング |
予約・ お問い合わせ |
026-286-7087 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
長野南バイパス沿い(AOKI長野南バイパス店向かい) 川中島駅から1,668m |
営業時間 |
[月~金] 日曜営業 |
定休日 | なし |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼] ~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[昼] ~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) |
席数 |
59席 (カウンター10席・テーブル23席・小上がり18席・個室8席) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 分煙 |
駐車場 |
有 共有60台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
飲み放題コース | 飲み放題、3000円以下の飲み放題コース、3000円~4000円の飲み放題コース、4000円~5000円の飲み放題コース |
---|---|
コース | 食べ放題、3000円以下のコース |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
公式アカウント | |
オープン日 |
2011年2月8日 |
お店のPR |
女性ひとりでも安心して食事ができる店。コラーゲンたっぷりラーメンが味わえます。
1杯に鶏1羽分の鶏ガラを使用するこだわりの濃厚スープの「初代鶏しば」800円が絶品です。「幻王様中華そば」780円・「杏仁豆腐」250円等、ご飯物・一品料理・デザート等の女性やファミリー向けの人気メニューも揃っています。女子会&ママ会は、メニュー全品が食べ放題・呑み放題(2時間)で、2,000円~(要予約)も好評承り中です。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
抽選で毎日1杯が当たる?!
アプリを見せるだけで抽選で1ドリンクが当たるお店はコチラ
ANAのマイルが貯まる
旬の味わいをおトクに楽しむ、ANAカードマイルプラス・グルメ
大人が集う、普段使いの店
20代とは違う、30・40代で知っておきたい味と店をご紹介
四季折々の美食に出会う
食べログ人気店を含む全国600店舗で受けられる限定プラン
歓送迎会特集2018!
全国の話題のお店をご紹介!歓送迎会のお店はココから検索!
機内限定、新サービス始まる
せっかくの遠出。普段は行けない名店を機内で見つけて訪れよう!
最新セブンスイーツを発表!
新製法でパワーアップ!セブン-イレブンの極上スイーツ特集
賞品が必ずもらえる!
スタンプを集めて賞品をGET!アサヒビール樽生スタンプラリー
一度食べたらヤミツキ!
話題沸騰・美味しさ無限大のブラックパンダラーメン!
記憶に残る、歓送迎会特集
出会いと別れの、この季節。記憶に残る、とっておきのお店
私たちの居場所、ここにも
プルーム・テックを利用できるお店特集
全国ご当地グルメ・観光特集
人気の観光スポットや特産品など、地域ならではの情報をご紹介
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
平日昼に伺いました。初訪問です。
駐車場は焼肉屋と一緒のせいか一杯でしたが、店内は8割ぐらい。
メニューをみると鶏白湯がメインのようです。濃厚と普通の鶏白湯で迷いましたが、初訪問では最初に書いてあるものを注文するポリシーなので、鶏白湯+味玉 690円 をオーダー。
時間かからず着丼。
味玉は、丸ごと入れるタイプ。チャーシューは厚いゴツゴツした塊が1つ。1枚では無いです。1個!^_^; 大石家のチャーシューを思い出します。刻みネギと色どり程度の糸唐辛子。メンマはしょっぱそうな色のものが2つ。スープは鶏白湯にしてはサラッとした印象。
食べた感じも、第一印象通り。
チャーシューは硬い。メンマはしょっぱい。
スープの塩気は私にはちょうどよく美味しいと思いますが、インパクトに欠けます。記憶に残らない。アッサリしすぎていて、万人ウケするスープかも。インスタントラーメンの豚骨スープのイメージ。美味しいけど、記憶に残らない一杯でした。
食事が終わったタイミングで、女性の店員さんが「良かったらお茶をどうぞ」と温かい日本茶と梅干しを1つ持ってきてくれました。良いサービスですね。好印象!
会計が終わって、帰る時にも出口まで一度出て挨拶してくれました。
再訪して、今度は濃厚鶏白湯ラーメンをいただきたい。と思いました。
ごちそうさまでした。