「特製いろはらぁめん」 麺が美味しい老舗の一杯 : いろは食堂 本店

この口コミは、monica soy sauce 108o9号室さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気5.0
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク3.5
2019/06訪問3回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気5.0
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

「特製いろはらぁめん」 麺が美味しい老舗の一杯

2019年6月12日昼12時過ぎ、久々に訪問


今日は御袋さん御一行の運転手役(笑)
御袋さんは昔ながらの老舗の7人兄弟姉妹(笑)

1番上の89歳の姉の家に行くと言う
御袋さんから見たら姉2人を連れて、1番上の姉様の岩出山の家へ

姉様お二人を岩出山に送ったら
登米市の独眼流にオフクロさんを連れて行くつもりが、独眼流は臨時休業
がびーん
もともと麺好きの御袋さんは病気をしてからは(今は元気)化学合成品の鹹水がダメだと言う
なのでいつも食べてるのは、鹹水不使用のうどんや蕎麦

普段料理が大好きな御袋さんは化学調味料を使うのが大嫌い
なので無化調無添加の蔵の醤油や味噌(実用性のある)を買って行くと1番喜びます
なので実家の料理は基本無化調で、ワタクスも東京に出る20歳まではそれを食べて育って来たから、化調無化調に敏感でウルサイのかもしれませんね(笑)

結局
岩出山のいろは食堂となりました

まあそれは久々
久々の間、ワタクスはいろんな所に遠征して勉強

去年7月から目覚めた岩手県の無化調ラーメンの素晴らしさを知り
そこからワタクスは食堂七彩、いづる、飯田商店、ロックンビリーS1、イチカワ、芝浜を中心に全国クラスのラーメンに出会い衝撃を受ける

このタイミングで宮城の老舗中の老舗で大人気のいろは食堂に何を感じるのか?
何もかも無知だった1年前よりはちょっとは雄弁に書けるかもしれませんね(笑)

1年ぶりのいろは食堂本店岩出山

なんだかそんなこんなを語っているとナルシストみたいで気持ち悪いからビンタ!

結局
無化調本物常に進化系ラーメンに関しては、東日本では岩手県が1番熱いというのがワタクスの答え


何人ーーー?といろはの赤口紅おばちゃんに聞かれて入店(笑)


「特製いろはらぁめん」 1000円


以前から化調の複雑さは感じないシンプルなスープに長い長いシルキー麺を啜るという印象ではあった
もう3年くらい来てない印象でしたが、前回のレビューが去年の5月だから、たった1年(笑)
そこからこの1年でワタクスは県外をたくさん食べたと回想

着席から15分程で配膳

大きい高台丼!
なみなみ薄醤油色のスープ!
パーコーの油が油膜を張り超熱々!

特大豚ロース肉パーコーが豚の形をしています(笑)
かわいいですね(笑)
輪切りの白葱、メンマ

そのまま啜ると熱過ぎて火傷するのを知っているので、油とスープを混ぜ合わせ啜ります
しかし激アツです

スープの印象は、酸味に若干ほんの若干甘めの醤油スープ
アツアツ油の力強さが甘めをダラダラさせません
結論、美味しいです
スープは無化調だが醤油に食品添加物含有の準無化調のパターンな感じ

スープはおそらくおそらく(笑)
鶏ダシと和風ダシのダブルスープ
醤油のカエシという概念が存在してない印象
油はパーコーの油の豚風味

レギュラーメニューのらぁめんのチャーシュー用に使われてるチャーシューが柔らかい事から、鶏ダシを寸胴に入れる時間は短め

上記の鶏ダシ
短めだから鶏感が薄くもアニマルオフではなし得ない厚みを感じる

それで煮干は全く感じないが、鰹節と昆布をほどほどに感じる
そして醤油は和風ダシに吸収されている一体化している

つまりは
チャーシューを作るための鶏ダシと和風ダシを合わせただけのスープ

上記和風ダシとは、鰹節と昆布だけ…そこに保存料など含有の醤油を合わせた和風ダシ

つまりは醤油をカエシとして醤油ダレを作ってない感じ

鶏ダシ+醤油和風ダシ

上記がスープなのでは?
そしてそれがウマイ(笑)

軽率に言ってしまえば味がめんどくさくない
軽快で美味しい

しかし軽快ながら深みもある
その理由は余計な雑味がないからと主観

鶏、鰹節、昆布、醤油
味醂も使われてるかもしれませんが、大雑把には上記の感じ


凡ながら凡に終わってない
それは麺を啜るとわかる事


麺肌白く平打ち気味にして薄さを出している麺
自家製麺と思いますが、おばちゃんに聞き忘れました
この麺が実は凄い麺!
切り刃20番手を薄くして22〜24番手に見せている麺
加水率予想は38%、角ストレート麺
薄くしてる為、長さがあり持ち上げた時に箸に対して平らに麺線揃います

切り刃20番手系を極限まで薄くしてる感じなので、麺線綺麗に啜れます
スルスルスルスルと啜り、鹹水臭さがありません
小麦が香ります
小麦粉、塩、水だけのうどんの如くですがうどんではないですね
どんだけ伸びても食感にしっかりとしたコシを感じます
いろはのらぁめんは鹹水を使ってますが、1%前後でしょうね

昔から変わらないこの麺
これを昔からやってるって凄いかも(笑)
大雑把に言えば、飯田商店や秋田市の多むらやトイボックスの麺を食べてる様な感覚

細麺をさらに薄くした平打ち気味の麺
麺み長さがあり啜らせてくれる麺
長さがあるから麺をゆっくりじっくり味わえる
長さがあるから麺を使ってスープをじっくりゆっくり味わえる

つまりはスープと麺が一体化する麺


パーコー
豚ロースをタレに浸け小麦粉をまぶし揚げています
香ばしい醤油とサクサク食感と豚本来の旨味
上記の融合の最上級と思う
ゆっくりゆっくり最後まで、パーコーを楽しめます

色々食べ歩きましたが、相対的に4.3です
麺に長さがあり、啜らせてくれて、麺が美味しかったのがデカイ

一年前に比べ、相対的に点数アップ
いろいろ勉強するといろはは4.3でした


ごちそうさまでした

  • いろは食堂 - 「特製いろはらぁめん」 2019年6月12日

    「特製いろはらぁめん」 2019年6月12日

  • いろは食堂 - 「特製いろはらぁめん」 2019年6月12日

    「特製いろはらぁめん」 2019年6月12日

  • いろは食堂 - 鶏と醤油和風スープ

    鶏と醤油和風スープ

  • いろは食堂 - 美味しいシルキー細ストレート麺

    美味しいシルキー細ストレート麺

  • {"count_target":".js-result-Review-102902751 .js-count","target":".js-like-button-Review-102902751","content_type":"Review","content_id":102902751,"voted_flag":null,"count":121,"user_status":"","blocked":false}
2018/05訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

時間が止まるいろはの琴線

いろは食堂へ久しぶりに再訪
何回来たかわかりません
たぶん10回くらいです

昔からある模範のようなお店なのだが名物化してる女将さんが癖が強い(笑)

お客さんの中でも
大丈夫な方は大丈夫 駄目な方は駄目と好き嫌いはっきりしている

まぁ自分は味さえよければにてok範疇内

特製いろはらーめん 1000円

スープ一口飲んでも
たぶん鶏油ですが油膜が上面を支配し激熱(笑)
最初激熱すぎて味わかりません
だんだんと
ダブルスープ、、、短時間の鶏清湯スープ+魚介スープは鰹節と甘みあるため鯖節辺りを和風出汁の合わせ方で取っているかの如くの旨味を感じてきます
醤油ダレもカエシとして甘め

温度が普通になるにつれ味を深く感じてきます

ダブル?
もしくは
シングル、、、短時間の鶏清湯スープ+節系ブレンドした醤油ダレのカエシのみかももありえるシンプルさ

通常
鶏清湯スープの旨味を出し切る基準は弱火でアクを取り7時間みたいですね
7時間以上やると逆に鶏の臭みが出ちゃうみたいですね 佐野実氏理論
実際 精肉屋から鶏ガラ買ってきて家で検証してみたら本当にそうだったわ
それを2時間の出汁が出切らない所であえて切り上げるお店もあればさまざま
鶏白湯であれば基本最初っから強火で骨の髄から旨味を出し天一とか超絶鶏白湯であれば髄すらも消え失せる数日単位の話となる ガス代半端ないから天一は高い(笑)いや本当に…

ただし臭みが無く旨味を出し切る綺麗な鶏清湯の限界は7時間みたいです
その先の鶏清湯の世界は(7時間以内の中でも神領域)鶏の寸胴への入れ方 温度狂いなくキープに火加減常時チョンチョン触ってレベルでの調整ストイックな作業 他諸々 嶋崎順一さんの領域

脱線しました
すいません
話はいろはに戻り
いろは食堂本店のらーめんは変わらぬ実直な姿勢がシンプルな旨味により際立ちシンプルな味に説得力を持たせているかの如く古き良きです


加水率38%の中加水麺
切り刃20番のストレート細麺
かん水が通常の中華麺より少なめで蕎麦よりの麺
麺が異常な長さで普通で200グラム大盛で300グラムくらいあります
前半弾力は強めながら後半コシが消えてフニャルため茹で時間は長めな印象
啜り前半は淡麗スープ淡麗麺でお蕎麦でも啜っているくらいサッパリ独特な連続
スープが普通の温度になってくるとあぁ中華だと気づくくらい
前半は通常の味覚が混乱するくらいスープ温度が以上に高い
醤油ダレに軽くつけられた豚ロース揚げが異常な芳ばしさでスープのコクの一助を演出しています

あぁこれでいいんだ
時間が止まるいろはの琴線………………(笑)
すいません(笑)


おいしい
ただそれだけです

ごちそうさまでした

  • いろは食堂 -
  • いろは食堂 -
  • いろは食堂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-83954236 .js-count","target":".js-like-button-Review-83954236","content_type":"Review","content_id":83954236,"voted_flag":null,"count":92,"user_status":"","blocked":false}
2017/08訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

豚揚を鶏スープと超独特細麺で味わう

10回くらいいってます

スープ
鶏と和風魚介出汁、甘め、上面油でかなり熱め。総合的に食後半までのラーメン食し時間を総括するとアッサリめな印象です。


かなりオリジナリティ高い。低加水麺、卵少なめ蕎麦っぽい。細麺。卵感少なめなとこが、東松島の支那そばやと似ている。麺のスープ吸い具合は支那そばやが上な気が、、たぶん小麦の練り具合とかの違いの気がする。総評して、いろはのみの麺で唯一無二の凄い麺。しかし、個人的感想では麺のスープのすすり具合は支那そばやより落ちます。

特製豚
美味い‼︎これが他に無い、凄さ。豚揚を鶏スープと超独特細麺で味わうのが、岩出山いろはという個人感想

前菜の漬物
最後ですが、これがまたまたまたまた美味いです

  • {"count_target":".js-result-Review-74505175 .js-count","target":".js-like-button-Review-74505175","content_type":"Review","content_id":74505175,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

monica soy sauce 108o9号室

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

monica soy sauce 108o9号室さんの他のお店の口コミ

monica soy sauce 108o9号室さんの口コミ一覧(185件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 いろは食堂 本店

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン、かつ丼
住所

宮城県大崎市岩出山字二ノ構30-1

交通手段

JR 岩出山駅 徒歩 13分

岩出山駅から623m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~なくなり次第終了

    ■定休日
    月3回の休み(土・日・祝以外の平日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

36席

(テーブル20席、座敷16席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店舗敷地内と道路を挟んだ向かい側にもアリ

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

初投稿者

杜のうりぼう杜のうりぼう(49)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

大崎(古川・鳴子)・美里×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 いろは食堂 - 料理写真:テイクアウト用チキンライス

    いろは食堂 古川支店 (ラーメン、かつ丼、食堂)

    3.56

  • 2 富士屋 - 料理写真:メンマワンタンメン

    富士屋 古川本店 (ラーメン)

    3.54

  • 3 麺屋 奏 - 料理写真:

    麺屋 奏 (ラーメン、つけ麺)

    3.53

  • 4 おざわ食堂 - 料理写真:

    おざわ食堂 (ラーメン)

    3.51

  • 5 齋虎 - 料理写真:

    齋虎 (ラーメン)

    3.45

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ