無料会員登録/ログイン
閉じる
公式情報
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
関連店舗
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
022-264-5480
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2回
2017/02訪問
玉子を感じる、弾力あるフワフワ感
個人的に、分厚くてフワフワのスフレみたいなパンケーキはあまり好みでないんです。
レッコルニーア・ペル・ウッチェリーノさんよりニューエアリーさんが好き。
評判のこちらのお店ですが、写真を見て「この分厚さ、スフレ系?じゃあ別に…」と思ってました。
でもでもやっぱり気になった!
『幸せのパンケーキ』ってどんなん⁉︎
てことで行ってきました。
予約ができるとのことなので前日の20時頃に電話するも「ただいまお電話が混み合っており…」のアナウンス。
まじで?そんなに( ̄◇ ̄;)⁉︎
でもまぁ平日だしなんとかなるだろう!と予約なしで来店。
11:45頃に着いたところ、6〜7組並んでます。すごいですねー。
名前を書いて待つこと20分でご案内。
若い女子ばっかりかと思ってましたが、男性もいます。カップルだけじゃなく男性2人組とかもチラホラ。
あとはちびっこ連れのママさんや、若くはない(私と同年代)女性も。
オーダーから約25分でパンケーキ登場。トッピング等はしませんでした。
ホントに分厚いです。
色や香りで玉子っぽさを感じます。
ナイフを入れてみると、スフレ系とは違う感触。柔らかいんだけど弾力があります。
お口に入れたら、やっぱり玉子!ふんわり柔らかいけど、お口の中で溶けてなくなるようなスフレ系ではないですね。今まで食べたどのパンケーキとも違う雰囲気です。
パンケーキ自体はあんまり甘くないです。
自分で甘さを調節できるので、甘いものが苦手な人にも良さそう。
(甘いの苦手な人がパンケーキ食べに来るかはわかりませんが…)
バターの塩気も良い感じですね♪
ランチ代わりにペロッと完食☆
並ばないなら他の味も試してみたいな〜。
口コミが参考になったらフォローしよう
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
あゆこん(8)さんの他のお店の口コミ
塩竈料理 翠松亭(23)(本塩釜、西塩釜 / 割烹・小料理)
美田園de壱歩Fumihiko(8)(美田園 / 定食・食堂、カフェ、居酒屋)
ジェイエス フーディーズ(23)(仙台、あおば通、宮城野通 / カフェ、ハンバーガー、パンケーキ)
ケヤキカフェ(32)(青葉通一番町、広瀬通、あおば通 / カフェ)
店名 | 幸せのパンケーキ 仙台 FORUS店 |
---|---|
ジャンル | パンケーキ、カフェ、ケーキ |
予約・ お問い合わせ |
022-264-5480 |
予約可否 |
予約可 お席のご予約はオフィシャルサイトのWEB予約のみとなっております。 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄南北線「広瀬通駅」より徒歩1分 青葉通一番町駅から280m |
営業時間 |
10:00~20:30(LO19:40) |
定休日 | 不定休 |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
73席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間 |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2016年10月21日 |
備考 |
【ご予約について】 |
関連店舗情報 | 幸せのパンケーキの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
機内限定、新サービス始まる
せっかくの遠出。普段は行けない名店を機内で見つけて訪れよう!
歓送迎会特集2018!
全国の話題のお店をご紹介!歓送迎会のお店はココから検索!
記憶に残る、歓送迎会特集
出会いと別れの、この季節。記憶に残る、とっておきのお店
大人が集う、普段使いの店
20代とは違う、30・40代で知っておきたい味と店をご紹介
一度食べたらヤミツキ!
話題沸騰・美味しさ無限大のブラックパンダラーメン!
抽選で毎日1杯が当たる?!
アプリを見せるだけで抽選で1ドリンクが当たるお店はコチラ
四季折々の美食に出会う
食べログ人気店を含む全国600店舗で受けられる限定プラン
私たちの居場所、ここにも
プルーム・テックを利用できるお店特集
アサヒビールの飲めるお店特集
スタンプを集めると必ずもらえるキャンペーン対象店舗ご紹介中!
ANAのマイルが貯まる
旬の味わいをおトクに楽しむ、ANAカードマイルプラス・グルメ
全国ご当地グルメ・観光特集
人気の観光スポットや特産品など、地域ならではの情報をご紹介
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
仙台オリジナル新メニュー『シチリア産岩塩の塩キャラメルパンケーキ』が食べたくて来ました。
平日の11:20、並ばずに入店。お客さんの入りは6〜7割くらいでしょうか。
(ちなみに12時頃にはほぼ満席になってましたが、並んでる人はいなかった気がします。前回(2017.2)より混雑は落ち着いたみたい。)
1人だったのでカウンターに案内されます。
オーダーはもちろん塩キャラメルパンケーキ!
待つこと25分でお料理登場。提供までの時間は前回と同じくらいですね。
ではいただきます〜。
ん!美味しい〜♪
ふんわりとしたパンケーキに、キャラメルの甘さ&ほろ苦さと塩気が良い感じ♪塩気はほんのりで、そんなにキツくないです。
ナッツ類のカリッとした歯応えや香ばしさもナイスなアクセントですね♪♪
次はクリームをつけて…
これはけっこうしっかり甘いです。アイス等のトッピングしなくて良かった。
そして「お好みでどうぞ」と渡された岩塩。
かけなくても充分美味しいけどなぁ〜と思いつつ、せっかくなので使ってみます。
おっ、なかなか美味しい!しょっぱさが増す分味がしまるというか、ちょっとオトナ。
でもちょっとかけ過ぎちゃったから今度は少なめに…と思いながらかけたんですが、次もやっぱりちょっとかけ過ぎちゃった。調整が難しいです(^◇^;)
今回も美味しくいただきました。
キャラメルソースが美味しくて、終盤はパンケーキでソースを拭き取るように食べたので、なかなかお皿がキレイになってしまった(笑)
美味しいんだけどソース等で分パンケーキそのものの味がわかりにくくなっているから、2回目以降に食べるのがオススメかな??と個人的に思います。
次回はお食事系にチャレンジしたいなー♪