無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5868-0247
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
牛タンはオーストラリア産最高級ブランド使用
空間
香り・音・温度など五感をくすぐる炭火焼の極意を堪能
料理
オーストラリア産最高級ブランドの【司】の牛タンは旨味が違う
お店が選ぶピックアップ!口コミ
** 2010年9月18日 仙台ディナーで訪問 ** ちょっとした用事に仙台を訪問した日、ディナーでこちらを訪れました。 本当は違う店(絶対今度行くぞー)を狙っていたのだけど、すでにもう食べ物が残ってない、ということで。。 21時頃だったのですが、仙台の街は夜が早いのかしら? こちらは繁華街の中心部、飲み屋街の国分町への入口あたりで通りがかりに入りました。 フツーの飲み屋さんっぽ... 詳細を見る
2065 rev 帰省したら、一度は牛たん食べとかないとね てな事で今宵は牛たんで一杯、入店したのは『牛たん焼き専門店 司 虎横店』 昔は仙台の牛たん店では珍しかった... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
牛タン焼専門店 司 虎横店
|
---|---|
ジャンル | 牛タン、郷土料理、肉料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5868-0247 |
予約可否 |
予約可 電話のみの予約 |
住所 | |
交通手段 |
仙台市地下鉄南北線、広瀬通駅、勾当台公園駅 勾当台公園駅から340m |
営業時間 |
営業時間 【月~土】 定休日 9月24日、10月1日、10月9日、10月15日、10月22日、10月29日 |
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、VISA、Master、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
150席 (※個室は完全予約制です。) |
---|---|
個室 |
有 (6人可、8人可、10~20人可) 個室のご利用は、6人~15人で、完全予約制です。 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 喫煙専用室あり |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2010年7月17日 |
電話番号 |
022-266-3944 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
仙台で女子会をするならここ!雰囲気がよく美味しい料理が人気のお店20選
東北随一の賑わいを見せる仙台市は、緑が豊かな杜の都として知られています。仙台市内にはショッピングビルや商店街があり、飲食店も多く立ち並んでいます。今回は仙台市内の飲...記事を読む»
27m
115m
139m
171m
181m
営業時間・定休日を教えてください
【月~土】
17:00~23:00 (LO22:30)
9月24日、10月1日、10月9日、10月15日、10月22日、10月29日
アクセス方法を教えてください
仙台市地下鉄南北線、広瀬通駅、勾当台公園駅
仙台市営バス・宮城交通バス 商法会議所前
このお店の口コミを教えてください
仙台に出張しました。
手伝いで来てくれた後輩がせっかく仙台来たので牛タン食べたいというので司さんに伺いました。司さんは初めて仙台で牛タンを食べたいと思って仙台の先輩に連れていってもらったお店で美味しい牛タンがいただけると思っています。
本店ですかね。国分町の奥の方にある、初めて伺ったお店はしばらくお休みでしょうか、営業していませんでした。なので、虎横店に伺いました。
仙台の牛タンは適度な...
閉じる
オーストラリア産最高級ブランド牛を使用。
■司のこだわり■ 木炭:国産ナラ炭を使用。輸入の木炭と違い、強い火力でおいしさを逃さず焼いております! テールスープ:やわらかくなるまで五時間煮込み、塩味でコクを出しております。 こがし麦めし:宮城県登米産のひとめぼれ使用。栃木県足利市産二条大麦100%の香ばしくもちもちとして食感が味わえる「こがし麦」を炊き上げています。
...