無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥4,000~¥4,999
昼の予算 ¥3,000~¥3,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
022-266-5123
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
せり鍋発祥のお店とも言われている「いな穂」 美味しいせり鍋が食べたいときは必ずここに来ます。 この日は2人で事前予約して入店。 我々が食べている間も5組くらい飛び込みで来てましたが、皆断られていたので予約必須の人気店です。 注文は下記(計4,200円/人) ・お酒2杯ずつ ・手作... 詳細を見る
出張で仙台にまた来ました とくれば、お楽しみ、仙台グルメです 今回は前から行きたくて、でもなかなか行けなかった「いな穂」さんに初来訪しました( ´ ▽ ` )ノ こちらは... 詳細を見る
仙台旅で、とーっても楽しみにしていた(何回言うんだよという感じですが、全部本当笑)こちら。 冬季限定の芹鍋が食べられるとのことで、事前に友人に予約してもらい、 途中でライブ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
宮城県の中央部に位置する「仙台」。東北最大の都市として、多くの観光客が訪れる活気あふれた街でもあります。そんな仙台の名物グルメとして人気の「せり鍋」は、せりの葉はも...記事を読む»
政宗公もご推薦(?) 仙台・宮城に来たら是非食べてほしいもの5選
別のまとめで「仙台の三大名物は、牛タン・笹かま・ずんだ餅」と書きましたが、じゃあそれ以外に何があるの? と聞かれると、答えに詰まってしまいがち。そこで、メジャーとマ...記事を読む»
東北地方最大の都市、宮城県仙台市。地元客から観光客まで賑わい、寒い季節には鍋を楽しむ人も多くいます。仙台では名物の「せり鍋」から、もつ鍋や水炊きなどの定番メニューま...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
いな穂(味なかくれ処 「いな穂」)
|
---|---|
ジャンル | 割烹・小料理、鍋(その他) |
予約・ お問い合わせ |
022-266-5123 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
仙台駅からハピナ名掛丁アーケードに入ってすぐ「名掛丁センター街」へ入る。 仙台駅から241m |
営業時間 |
営業時間 [毎日] 15:00~23:00 定休日 日曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
携帯電話 | docomo |
料理 | 野菜料理にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
備考 |
残念ながら、初代親方ご夫妻は引退され、親方が代わりメニューや価格が変更となっています。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
83m
126m
133m
187m
204m
営業時間・定休日を教えてください
[毎日] 15:00~23:00
日曜日
アクセス方法を教えてください
仙台駅からハピナ名掛丁アーケードに入ってすぐ「名掛丁センター街」へ入る。 15mぐらい?進むと左側にあります。
このお店の口コミを教えてください
出張で仙台にまた来ました とくれば、お楽しみ、仙台グルメです 今回は前から行きたくて、でもなかなか行けなかった「いな穂」さんに初来訪しました( ´ ▽ ` )ノ こちらはせり鍋がめちゃめちゃ美味しいので有名なお店ですが、あいにくカウンター席しか空いてなくて、かつ、季節でもないので、旬の美味しいものをチョコチョコいただきましたが、すべて、おいしかったです! いや、ホントに、こんな素敵な居...
閉じる