無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5456-0403
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 674 件
讃岐そば(2162)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]70代以上・男性・宮城県
1回
5,583ログ行ったお店4,374件
フォロー619人フォロワー2,162人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2021/08訪問
今朝方石巻から仙台に出て、映画でも観て牛タン食べてのんびりしようと思い仙台駅へ。
午前中はTOHOシネマズでワイルドすぴーどを観てその後に、牛タンでもと思い駅近くで探しました。
5年くらい前に来た...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2021/01訪問
仙台駅直結で利用しやすい 牛たん通りは 観光客に人気のスポット
ぶらり仙台の街中へと 久しぶりの日中のお出かけ
ついでに朝ご飯もと思っていましたが
出かけるのが遅くなってしまい
モーニングというよりランチかと 駅ビル内を歩きながらランチ先を物色
ふと思いつ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
kouranos(3630)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]50代前半・男性
1回
3,000ログ行ったお店1,751件
フォロー341人フォロワー3,630人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう)
|
---|---|
ジャンル | 牛タン、食堂、弁当 |
お問い合わせ |
050-5456-0403 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
仙台市営地下鉄南北線 仙台駅 北9番出口 徒歩2分 仙台駅から56m |
営業時間 |
営業時間 [月~日] 日曜営業 定休日 無休 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
40席 (カウンター席6、テーブル席34) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
電話番号 |
022-214-3255 |
備考 |
Suica利用可 |
関連店舗情報 | 利久の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
64m
127m
135m
155m
210m
営業時間・定休日を教えてください
[月~日]
10:00~22:30(L.O.22:00)
無休
アクセス方法を教えてください
仙台市営地下鉄南北線 仙台駅 北9番出口 徒歩2分
JR 仙台駅 西口 徒歩2分
このお店の口コミを教えてください
岩手の山人(旅館)からの東京への帰り道。
このまま帰ってもつまんないねーってことになりに仙台で途中下車。
牛タンを食べに行きました。
本当なら青葉通りの『閣』まで行きたかったのですが、既に青葉通りまでは歩いては間に合わないと思い断念。
近場の牛タンランチやってるお店ということで、利休さんへお邪魔しました。
----今回いただいたお食事-------------
・牛タン...
普段は新幹線に乗っても途中下車することもない仙台駅ですが、JR東日本の大人の休日倶楽部を使って途中下車。目的はやはり本場の牛タンです。
駅コンコース3階の牛たん通りを目指して歩くと数軒の牛タン専...