無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5596-3066
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
創業以来、受け継がれてきた秘伝出汁の「おでん」は必食
空間
利用シーンに合わせた使い方が可能な落ち着いた雰囲気の店内
サービス
お集りにぴったりな飲み放題付きプランは4,000円~ご用意。
料理
おでん以外の一品料理も充実しているので普段使いが可能なお店
消費税率変更により表示価格とお会計価格が異なる場合があります。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
仙台では冷し中華「龍亭」、牛たん「太助」、そしておでんと言ったら「三吉」 というほど地元食文化を牽引している横綱店。 も~すぐ春・・・寒い季節の終わりが近づき「寒いうちにおでん食って熱燗呑ん で帰還!帰還!」と入店・・・18:30・・・ほぼ満席。 カウンター18席の№18、一番端っこになんと... 続きを読む»
以前から たまにお邪魔させていただいている 国分町の定禅寺横丁から入る稲荷横丁にある こちらの おでんの三吉さん 仙台で おでんと言えば こちらの お店の名前が上がるほどの人気... 続きを読む»
仙台2日目の夜は夫から牛タンという案も出たけれど、 ランチかおみやげで十分かなと思って、おでんを 食べに行こうと提案。これが大正解でした! 仙台でおでんと言えば三吉ですよ... 続きを読む»
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 | おでん三吉 (さんきち) |
---|---|
ジャンル | おでん、居酒屋、日本酒バー |
予約・ お問い合わせ |
050-5596-3066 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
仙台市営地下鉄南北線・勾当台公園駅(南1出口)から徒歩3分 勾当台公園駅から178m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 【月〜金曜】 定休日 日曜・祝日 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
140席 |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
エレベーター前に灰皿有り |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、スポーツ観戦可 |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
飲み放題コース | 飲み放題、3000円~4000円の飲み放題コース、4000円~5000円の飲み放題コース |
---|---|
コース | 3000円以下のコース、3000円~4000円のコース、4000円~5000円のコース、5000円~8000円のコース |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
ドレスコード | なし |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1949年 |
電話番号 |
022-222-3830 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
69m
71m
80m
103m
117m
閉じる
昭和24年創業の仙台の老舗おでん処。おでん以外のメニューや地酒も充実で年中通える名店
昭和24年先代が始めた屋台から三代にわたり引き継がれているおでん処。青森の陸奥湾で獲れるイワシの焼き干しと昆布からつくるおでんの出汁は「にごらず」「さっぱり」とした味わいで素材本来の味を邪魔せず、引き立てる。約25種類ほどのおでん以外のメニューも豊富なので一年中気軽に立ち寄れるお店。気さくな店員が醸し出す家庭的な雰囲気のお店は、女性一人からファミリー、サラリーマンなど幅広い層に利用されている。
...