和歌山市 (和歌山・高野山下/和歌山県)のグルメ情報まとめ
1 - 20 件を表示 / 全 22 件
1970年代半ばの和歌山には市内だけで300店以上の喫茶店があったそうです。 人口に対しての店舗数が日本一といわれるほど喫茶店天国だった和歌山。 昭和の香りを残す選りすぐりの純喫茶の10軒に実際に訪れてみました。 ノスタルジックな雰囲気に浸りたいと思う方は是非和歌山を訪れて...
雰囲気やロケーションを楽しみながら美味しくランチをいただけます 絶対おすすめできる自信あり♫
お値段は手ごろ、駐車場完備♫ 毎日でも通いたくなる和食ランチ
和歌山じゃんじゃん横丁、1955年に発足。和歌山人ではない私はつい最近知ったエリア。 数軒のジャンルの異なる飲食店があったり、テーラーや占いの館、、、ビルとビルの間、、、屋上に渡り廊下があったり、イベントのエリアがあったり、、、とても、新鮮で楽しく思えたので、全て訪問ではな...
「和歌山マリーナシティ」や「和歌山公園動物園」にて、家族みんなで遊ぶのも良いですし、一人で「和歌山県立近代美術館」や「和歌山県立博物館」を訪れ、文化に親しむのも良いでしょう。いずれにせよ、おなかが空いたら和歌山市内の飲食店へどうぞ。人気の和歌山ラーメンを中心に、海の幸を楽し...
海の幸・山の幸に恵まれている和歌山、、、 漁港も近くにあり、獲れたての新鮮魚介類も頂ける。 大阪では見た事も食べた事も無い魚介類も、色々と頂けた経験。 とってもリーズナブルに頂ける居酒屋さんもあるが、 今回は、接待にも使えそうなちょっとワンランク上の割烹のまとめ。
朝食のパンはおいしいものをいただきたいですよね 和歌山市内のおいしいパン屋さんをご紹介します
駅前なのに意外と閉店時間が早いエリアのJR和歌山駅近く。。。 市内の中心部?なので、遅くまで何処か開いてるだろうと ウロウロするが中々少ない。 ジャンルは問わず、夜遅くまで開いてるお店さんのまとめ。 腹ペコ深夜族(笑)に♪ ラーメン屋さん&バーは除く。
レアな部位の提供があったり、「駝鳥」が食べられたり、養鶏場直営だったり、、、其々に美味しいお店さんです♡ ブランド鶏、、、、レアな部位のお刺身、、、鶏好きなら嬉しくなるお店さん♡ 勿論、定番の焼き鳥や鶏料理も美味しいお店さん達です♡
朝の9時ころから開いているお店さんは多々あるけど、7時とか8時とかのオープンは少ない和歌山市内。 早朝から開いてるお店さんのまとめです。探せば結構ありました。 マダマダあるかも???只今15軒。 (多くはJR和歌山駅と南海和歌山市駅から徒歩圏内の立地。一部は車での訪問もあり。)
わ蕎麦の美味しいところです。うどん好きが多い関西人ですが日本そばの美味しいお店。時節柄年越しそばにも。
ランチもなさってる美味しい和食のお店さん。私が行くのは夜が多いけれど「ランチ」もなさってる落ち着いた雰囲気の「和」や、割烹&魚介類の美味しい和歌山の私の好きなお店のまとめです。大好きな「和食」の名店は他にもあるけど、敢えて「ランチ営業もなさってる」JR和歌山駅近くのお店さん...
洋食のランチです。フライやハンバーグのお店中心ですなのでボリュームが有ります、それに安いのが嬉しいのです。
ピリ辛系が好きです。なので担担麺が好きです。芝麻醤とラー油の担担麺、近年ブームになりつつある四川風つゆ無し担担麺を紹介して行きます。
最近は中華そば・ラーメンに圧されて、、、 うどんしかメニューにないうどん屋さん、 蕎麦もあるうどん屋さん、 食堂系のうどんをまとめました。 昼のみ営業、夜のみ営業、通しで営業(かなり少ない)を書き込みました。 また、和歌山の食べ物屋さんは 営業時間・定休日が変わりやすいので...
一見はお洒落カフェです。軽食やソフトドリンクは当然だけれど、 ビール等のアルコールもあり、殆どが通しで営業なさってるので昼酒が頂けます♡ 私も一人で伺いましたっ♪
居酒屋さんって夕方以降の開店が多いです。 こちらは、お昼間に時間があってチョコッと飲みたいお店さんの紹介です。 男子でも女子でも大丈夫。 時にはオッチャンばっかりの時もあるけれど、女ひとりでも大丈夫ですよ。 だって、私、ひとりで行ったもん♪(^_-)
フレンチ、イタリアン、日本料理、居酒屋、うなぎ釣り。。。随分前から県内外の友人、仕事仲間や知人を案内して喜ばれた料理店と他都府県の友達がどうしても行きたいと言ったお店の数々。
海に囲まれた和歌山は魚の美味しいところです。他にも美味しいと聞いていながら未訪のところもありますが現在行った中でお勧めの個人で経営してらっしゃるお寿司屋さんを紹介したいと思います。
お店の持つ雰囲気に癒されるって素敵ですよね。 優しい雰囲気のおすすめカフェ7店。