橋本駅周辺でおしゃれなランチを楽しむ!ジャンル別人気店8選
神奈川県相模原市にある橋本駅は、JR東日本、京王相模原線が乗り入れることで、都心へのアクセスのよさも人気の街。今回は、橋本駅周辺でお洒落なランチを楽しみたい方のために、カフェや洋食店、和食のジャンルから人気店を選んでまとめました。ぜひお店探しの参考にしてみてください。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる630件の口コミを参考にまとめました。
出典: みすたー黒猫さん
橋本駅からすぐの徒歩1分、「イオン橋本店」の2Fです。営業時間は9時~21時。清潔感のある店内は全60席です。
ケーキがメインのコーヒー専門店ですが、パスタやトースト、サンドイッチなどの軽食メニューのランチも楽しめます。
出典: セシモテレビさん
画像は「生パスタセット」で、パスタ、サラダ、パン、デザート、ドリンクのセットです。ミニデザートは日替わりだとのこと。
画像のパスタはバジルクリーム。味付けがしっかりしていて、麺と相性のよいソースだけで充分味わえる一品だそうです。
出典: ムックさん
ケーキの種類が豊富で、ティータイムだけでなく食後のデザートとしても人気です。
「いちごのタルト」の苺は完熟していて甘さがあり、表面のナパージュは苺の香味により爽やかな風味だとのこと。
中のフラン生地や、タルトとのバランスも良いそうです。
ケーキの種類が豊富で、尚且つ美味しそうなので迷いました。パスタやキーマカレーの食事も可能なので、今度は食事をしてみたいですね。
出典: 小魔王57693さんの口コミ
・アイスティ
香りが良いオーソドックスな紅茶です。アールグレイ。ミルクをお願いしたら、普通の牛乳を出してくれるのが嬉しい。
出典: ぺんたろさんの口コミ
・フルーツタルト ダージリンティー
大きめで、フルーツの種類も多く、コスパ良いし、満足感のあるフルーツタルトでした。紅茶は、ポットサービスで、お得♪近くにあれば、ケーキ変わるたびに来ちゃいそう。
出典: Ciraさんの口コミ
85人
1854人
042-773-0960
出典: ナマダさん
橋本駅から徒歩4分ほど、「カフェこたつ」はおしゃれな雰囲気が人気のカフェ。インテリアには可愛いものが揃っているのだそうです。
ランチの営業時間は11時~15時。
出典: えみーさん
ランチメニューの「カレーセット」です。可愛い手作りの器を使った、見た目も華やかなメニュー。200円追加すると週替わりのデザートがつくそうです。
画像はトマトのスパイスカレーでご飯は玄米。トマトの酸味が程よく、体に優しい感じのカレーだとのこと。
出典: しげるんばさん
「とろろご飯セット」のおかずは選択でき、画像は白菜と鶏肉の紅茶煮だとのこと。量は女性の胃袋に丁度良いようです。
おかずの鶏肉の紅茶煮は鶏肉がすごくやわらかく、白菜の旨味と出汁の香りと風味が互いにしっかり染みていて、とても美味しいそうです。
・青菜とベーコンの黒酢のチャーハン
雑穀が入ってるのかな?プチプチの食感チャーハンでベーコンもゴロゴロ入っててしめに最高でした(^^)/
出典: himesanpoさんの口コミ
・とろろご飯セット
途中から、玄米にとろろをかけて2度美味しいご飯です。ご飯はお替わり自由とのことですが、1杯で十分お腹いっぱいに。これも玄米のお陰か?女性で混み合う理由がよく分かる優しいランチでした。
出典: DIZNTさんの口コミ
87人
3628人
050-5594-2690
出典: sugar0214さん
橋本駅北口から徒歩5分ほど、天井やコンクリート壁に無機質な感じを残しつつ、木のぬくもり感で冷たすぎない雰囲気が人気のカフェ。
お洒落な空間は広く全100席あります。営業時間は8時半~19時、年中無休とのこと。
出典: おいしん坊!万才さん
「エビタルタルサンドのサラダスープセット」は、トマトのクリームスープ、コールスローサラダつき。
味強めのエビタルタルがクロワッサンと合うそうです。フォークで食べるのがおすすめ。
追加のコーヒーは深めローストで、酸味、コクが程良いそうです。
出典: tanatabelさん
画像は「パンオショコラ」と「ほうじ茶ラテ(アイス)」です。
パンオショコラは、注文後温め直して提供されるので、チョコがほろっと溶けて美味しいそうです。ほんのり甘いほうじ茶ラテは、口に含んだ瞬間、ほうじ茶の香りがふわっと広がるとのこと。
サンドイッチは、オーダーしてから焼いてくれるとのこと。高いかな?と思いましたが、開けてびっくり。大きかったです。(しかも、2つに分けて入れてくださってました)家の近所にあれば毎日通いたい、そんなカフェです。
出典: あんにんpommeさんの口コミ
・ビーフチーズサンド
クロワッサンは普通においしい。中にカルビ肉、チーズ、ピーマンが入っている。柔らかい食感の中でピーマンの食感がアクセントになっていい。
出典:https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140701/14054829/dtlrvwlst/B420258007/
54人
1466人
出典: 食神の申し子さん
橋本駅から徒歩2分ほど、お洒落な空間で、ステーキやイタリアンを味わえると評判のお店です。
土日祝のみ11時~15時のランチタイム営業があります。店内は全78席で、テラスや個室があります。
出典: mizuh709さん
「Strada 8 ランチセット」は、スープと自家製パンがつき、5種類のパスタか2種のピッツァからメインを選べるとのこと。
ランチとディナーで両方利用している食べログレビュアーさんからは、どちらもコストパフォーマンス最高!と絶賛する口コミもありました。
出典: mizuh709さん
ランチタイムはリーズナブルな追加料金で、サラダやドルチェも追加できますが、ディナーフードやドリンクもオーダー可能。
休日昼飲みでワインを楽しみたいときなど、牡蠣をおつまみに注文してみてはいかがでしょうか。
・二種の牡蠣食べ比べ
牡蠣は海のミルク、つるりと口に滑り込みますね!とろけるみたいエキスがじゅわわーと旨!
出典: kajubohさんの口コミ
・ビスマルク
肉や魚だけじゃなく、ちゃんとイタリアンっぽい料理も食べています。お店で一番人気だというビスマルク。中央の半熟卵を崩していただきます。たっぷりきのこの味わいにまろやかな卵黄が良いですね!
出典: brax3さんの口コミ
・ビーフステーキ
マッシュポテトの上に盛り付けられたビーフステーキ。肉汁がマッシュポテトに染みて一緒に食べるとこれまた美味しい!
出典: ☆こらそん☆さんの口コミ
44人
1388人
出典:tabelog.com
橋本駅からすぐの場所にあるこちらのお店は、イタリアから取り寄せているという薪窯で焼く、本格ピッツァが楽しめるイタリアレストランです。
ランチの営業時間は11時半~15時、席数は75席。ワイングラスのシャンデリアが煌びやかなオシャレ空間で、ランチタイムが満喫できると評判です。
出典: sena☆さん
「ピザランチ」は、リーズナブルにピザが味わえると人気。ドリンクとサラダも付いて千円とのこと。
ピザは2種類のソースベース(トマト・チーズソース)がそれぞれ4種類あり、その中から好きなものを選べるそうです。
写真は、トマトソース、モッツアレラチーズ、バジルがトッピングされた、「マルゲリータ」。
出典: DIZNTさん
ランチはピザのほか、パスタ、リゾット、コースとランチメニューのバリエーションが豊富。
写真は、「パスタランチ」。友達や家族と一緒に訪れるなら、違う種類を頼んでシェアするのもよさそうですね。
・ブラウンマッシュルームのフンギ
半熟玉子にトリュフオイルが香り高く贅沢な1枚。そしてなんと!生地をハート形で焼いて下さいましたー!かわいい!お味ももちろん最高に美味しくて、そしてそれ以上に気持ちが嬉しくて。わざわざでも来て良かった!
出典: はちもぐさんの口コミ
・レンコンのジェノベーゼ
バジルペーストに、モッツァレラチーズとグラナチーズ、ベーコンとレンコンがトッピングされてます。レンコンのシャキシャキとした食感とモッチリとした生地。ベーコンの塩気がちょうど良い。
出典: ★☆ゆっこ☆★さんの口コミ
185人
4925人
042-703-4118
出典: ここもかちんさん
橋本駅から徒歩分ほど、鳥料理や寿司が楽しめるお店です。
総席数は120席で、カウンター席や、扉と壁がある座敷個室があります。外観や内観からは、幕末から明治時代の歴史情緒を感じられるとのこと。
出典: megmegさん
「さがみの亭Aランチ」は、握り寿司5貫、揚げもの(唐揚げ、ささみチーズ、つくね、手羽、フライドポテト)、茶碗蒸し、サラダ、ミニデザートが付き、彩り良くボリューム満点です。
一緒に行った人とシェアできるほどボリューム満点です。
出典: chonmyonさん
「さがみの亭Bランチ」は、揚げ物がモモの唐揚げです。追加料金100円で、手羽の唐揚げに変更可能だとのこと。
どちらの唐揚げもお店の名物で、特に手羽が人気のようです。
・お寿司
マグロ、鯛、えんがわ、鉄火巻き、雲丹、いくら等を注文しました。どのネタも良い感じで、値段は回転寿司ともあまり変わらないのですが、これがクオリティが高いのに驚きました。特にマグロは美味しいですね^^b
出典: ぺんたろさんの口コミ
128人
3862人
042-772-3326
出典: 辛口よっちゃんさん
橋本駅から徒歩4分ほど、豆腐屋さんとして開業してから50年以上経つお店で、真砂豆腐で製造した豆腐を使った料理が評判。
ランチの営業時間は11時半~14時です。
出典: 髭メンさん
ランチのメニューは、品数豊富で定食が多く、体に優しい豆腐料理が堪能できるそうです。
「豆富ハンバーグ定食」は、一番人気の商品とのことで、豆腐のやわらかさが感じられるハンバーグだそうです。
出典: DIZNTさん
一見シンプルな「豚汁定食」ですが、冷ややっこ、納豆がつき、大豆関連のメニューが使われるあたりが豆腐屋さんらしい定食です。
豚汁には大き目にカットされた豆腐が入り、豚のばら肉のコクと、味噌や豆腐の存在感が良いバランスでまとまっているようです。
・揚げ出し豆富セット
この手間のかかっている料理がこのお値段というのが、ほとんど奇跡的という感じです。自分で料理をされる方なら、いい加減な調味料やソースを使わず出汁でこの味を出すのがいかに大変なことか容易に判断できると思います。なにせ、看板の豆腐が素晴らしい。
出典: 怪家 イワシさんの口コミ
33人
1164人
042-772-2316
出典: tdysmkさん
橋本駅北口から徒歩5分ほど、白を基調とした落ち着いた空間で、和食ベースの創作料理やそばなどが楽しめるお店です。
ランチの営業時間は11時半~14時(水曜はランチ営業なし)、店内は全24席で個室あり。
出典: tdysmkさん
「蕎麦豆腐の揚げ出し」は、彩りの良さが綺麗な一品です。配膳された瞬間、歓声があがったりもするそうです。
揚げ出しのつゆがしっかりとした味で、そば豆腐の旨さを引き立てています。野菜は旨味を生かしてあり、野菜本来の美味しさを感じるとのこと。
出典: よく飲むオバチャンさん
「自家製 日本蕎麦」は、山形庄内産のそばを使用し、その日の使用量だけ製粉、製麺しているとのこと。そば湯もつきます。
コシがあるそばと濃い口のそばつゆがとても美味しいそうです。ハーフサイズもありますが、フルサイズで楽しむのがおすすめだとのこと。
・季節の巻貝酒蒸し
何だこれ! めちゃくちゃ美味い。一つ一つの食材の下ごしらえが丁寧で、食材の良さが活かされてる。
出典: 吟遊詩人777さんの口コミ
正直、橋本にこのようなお店があるとは全く予想しませんでした。日本料理をベースにしていますが、時に、フレンチ、時に、イタリアンの風を取り入れています。調度や器も素晴らしく、日本酒も珍しいものが揃っています。
出典: takamacさんの口コミ
蕎麦をベースにした小料理店で〆に食べる蕎麦は絶品でここで蕎麦の美味しさを知りました。有名ではないが力のある日本酒、焼酎が置いてあり、刺身、天ぷら、野菜を使った料理と幅が広く燻製された魚は美味しいです。大人の雰囲気なので静かに酒を傾けながら食事をするのが似合う店です。
出典: 小魔王57693さんの口コミ
14人
609人
042-703-3341
※本記事は、2020/07/27に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。