半蔵門周辺のランチ12選!イタリアンやカフェなどの人気店
オフィス街でもある、東京メトロ・半蔵門駅周辺には、自然があふれる皇居などもあり、落ち着いた雰囲気のエリア。おしゃれで美味しいと人気のカフェやイタリアンなどが集まっています。今回は半蔵門駅周辺にある、おしゃれで素敵なランチを楽しめて、リフレッシュできるようなレストランやカフェなどをまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1290件の口コミを参考にまとめました。
出典: ボン55さん
1997年のオープン以来、20年以上愛され続ける「ピッツェリア・ドォーロ 麹町店 」です。麹町駅から徒歩1分、半蔵門駅から徒歩4分ほど。店内は、クラシカルな雰囲気とのこと。
ランチタイムは、11時から15時までと長めです。定休日は日曜日と祝日です。
出典: 二日酔い飯さん
市場を通さず、産地直送の食材を使用したイタリア料理を堪能できるのだそう。
ランチタイムは、こ熟成生地にこだわった窯焼きピッツアランチが評判。
写真の「カラプレーぜ」は、サラミ、モッツアレラ、アンチョビなどがトッピングされているそうです。
出典: Borrachaさん
ランチメニューは、パスタとピザのセットや、リゾットとピザのセットなどがあるとのこと。写真はラグーソースのパスタ。
人気店のため、満席で入店できない場合もあるそうです。予約していくのがおすすめ。
・ボローニャ
スパイシーミートソースにごぼう、モッツァレラとシンプルなビザ。これも生地はカラブレーゼと同じような感じで辛味がない感じ。これも普通に美味しいかな。といった感じ。超感動!というわけではないが、そのへんのピザよりは美味しかったです!
出典: 二日酔い飯さんの口コミ
・D'oro風気まぐれピッツァ
生地の上の具材は自家製ハム、キノコ、ルッコラ、モッツァレラ。自家製ハムに惹かれたんですよー。一見豚バラかと思うような、生ハムとは一線を画す肉々しさ。もっちりと濃厚なモッツァレラチーズも美味いですねー。サイズは大きくないので女性でも一枚ペロリといける感じ。
出典: brax3さんの口コミ
126人
7266人
出典: フロマ0401さん
本場イタリアのパニーノを食べるなら、「パニーノジュスト 麹町店」がおすすめです。麹町駅から徒歩2分、半蔵門駅から徒歩4分ほど。
スタイリッシュな店内は、広くてゆっくりと過ごせるのだそう。ソファ席やテラス席もあります。ランチメニューは、11時半から15時までです。
出典: ライアンままさん
平日限定のランチセットは、「パニーノランチ」や「ホットディッシュランチ」などがあります。土日祝は、「新パニーノ・マーレミオランチ」などがあります。ランチセットのラインアップが豊富です。
1日10食限定で、「パスタランチセット」もあります。
出典: Testarossaさん
「タルトゥーフォ」です。26ヵ月熟成させたパルマ産生ハム、アルバ産白トリュフオイルなどを使用しているとのこと。生ハムが、良質で塩気もちょうどいいと好評です。
サラダがメインのランチメニューもあり、野菜をたくさん摂れると女性に人気です。
・パニーノランチ
メインのパニーニはトリュフオイルが効いた生ハムのパニーニを注文し、イタリア現地で食べたようなパニーニの味わいで、日本であのパニーニが食べれるなんて!と驚き嬉しくなりました。トリュフオイルは追加できるオイルがパニーニが出される時に一緒に出てくるのでお好みで調整可能です。
・サラダランチ
レタス、ミニトマト、グリルズッキーニ、グリルナス、クルミ、パルミジャーノ・レッジャーノにタルタルソースをかけたサラダ。なかなか具だくさんで、ボリュームにびっくり。このサラダランチは、いずれも大きなお皿にて出てくるので、見た目から満足度が高いです。
出典: ひなた桜さんの口コミ
20人
1524人
出典: aymmmmmmmmmmmmさん
「パークサイド タブレス」は、都会の喧騒から離れてゆっくりと過ごせるのだそう。全面ガラス張りで、開放感があるのだとか。席数は92席で、個室もあります。
ランチタイムは、11時半から15時までです。土日祝は定休日。麹町駅から徒歩2分、半蔵門駅からは徒歩7分です。
出典: maggie0429さん
ランチのメインは、パスタやドリアなどがあります。ランチタイムには、シェフ特製のデリ、新鮮野菜が並ぶサラダバーがセットになりるそうですよ。
サラダバーは、フレッシュで美味しいと好評です。ビュッフェなので、好きなだけ野菜を食べられるのも嬉しいですね。
出典: makysukeさん
ランチのパスタは、茹で加減もよく美味しいとのこと。
カレーもおすすめです。ポークカレーや、ビーフカレーなどがあり、日によって変わるのだとか。
ごはんは、十六穀米を使用しているとのこと。肉もゴロゴロと入っていて、食べ応えもあると好評です。
・サラダバー
メインを凌駕しそうな勢い!フレッシュで味も美味しい!!スープもありこの日はキャロットスープ!クリーミーでニンジンの粒々感がgood!キャベツを大振りにザクザク切って軽く煮込んだ物と、豆苗のナムル風サラダが特に気に入りました!補充もバッチリ!果物もあり食後に頂きました。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13156580/dtlrvwlst/B415311687/
広々としたオシャレな雰囲気で、ゆったりとしているのでミーティングや女子会にはよさそうなお店です(^o^)vお客さんに聞いたのですが、ドラマの撮影にも使われるような居心地の良い雰囲気でした♪お料理はカフェかなと思うカジュアルなかわいらしいものでした。イタリアンをベースにカフェ仕様みたいなイメージです。
出典: maima370さんの口コミ
49人
4499人
050-5570-5930
出典: hidekimiさん
モダンなイタリアンで、美味しいと人気の「ロタ・フォルトゥーナ 」。
麹町駅から徒歩3分、半蔵門駅から徒歩5分ほど。ランチタイムは、11時半から15時まで。また土曜日は完全予約制です。
シンプルでおしゃれな店内には、テーブルが36席、カウンターが4席あります。
出典: ひなた桜さん
毎週、ランチメニューが変わるのだそう。旬の素材を使用しており、何度も来たくなるとの声も。
2種類のパスタから好きなものを選べる「Aランチ」、「鶏もも肉のステーキ」がメインの「Bランチ」があります。要予約ですが、ランチコースもあります。
出典: sayukoさん
「鶏もも肉のステーキ」です。鶏もも肉の皮は、パリパリで中はジューシーなのだそう。
また、「天使のアラビアータ」や「悪魔のアラビアータ」など、数食限定のパスタも人気です。
店内は、おしゃれで可愛らしいので女子会にもおすすめです。
・鶏ももステーキパルミジャーノリゾット添え
鶏ももの皮がパリパリで中のお肉やわらかでジューシーでした。トマトソースとチーズの組み合わせも味変が楽しめてよかった。チーズのコクも楽しめます。紅茶にしました。カモミールティーも選べます。さすが!女性に人気なお店です。
店内は落ち着いたインテリア。リラックスして食事ができる雰囲気です。ナチュラルな感じの中にモダンなエッセンスあります。カジュアル過ぎず、高級すぎず。居心地の良さを感じます。照明もトレンドを取り入れて、素敵な設え。
出典: sakura007さんの口コミ
42人
1239人
出典: えもやん★スイーツハンターさん
半蔵門駅からなんと徒歩30秒!
パンが美味しいと大人気のカフェです。店内は、ウッディでおしゃれな雰囲気だそう。カウンター席やテーブル席、ソファ席もあり席数は55席です。
ランチタイムは、平日は11時から15時、土曜日は11時から16時まで。
出典: yqyqpさん
サンドイッチとコーヒーのカフェとして、始まったカフェなのだとか。「麹町カフェ」から生まれたベーカリー、「FACTORY」の自家製酵母パンを使用したサンドイッチが人気なのだそう。
冬以外は毎日、野菜は自社農園から仕入れているとのこと。
出典: 910ta693さん
人気の「ワンプレートランチ」です。あふれそうなほどたっぷりと具材がはさまれたサンドイッチは、ボリューミー!
添えられているサラダも野菜たっぷりなので、ヘルシーと好評です。
「お魚のランチ」や「スープラランチ」など、メインも種類豊富とのこと。
・メジマグロの網焼きグリル ライムとオニオンのサルサソース グリル野菜添え
見た目テンションあがる綺麗な盛り付け。結構肉厚で柔らかく美味しい!ライムとオニオンのサルサソース、とっても合うしこのソース美味しい!ピクルスのような味でタマネギが良いアクセント!焼き野菜もあり最後まで美味しくいただきました!
出典: bonita0317さんの口コミ
・金時豆のチリスープサワークリームをのせて
スープは大きな壺のような鍋で提供されます。スープが全く冷めず最後まで熱々で頂く事が出来ます。トマトベースのスープには、たっぷり野菜と金時豆が入っています。これがホカッチャによく合う????!
出典: qoo33さんの口コミ
310人
9694人
出典: えこだねこさん
「イイジカン」は、ホワイトとブラウンのおしゃれで洗練されたカフェ。カウンター席とテーブル席が両方あるので、1人でも利用しやすそうです。
半蔵門駅からは徒歩3分ほどです。ランチタイムは11時45分から16時までと、長めなのが嬉しいですね。
出典: yuki89314さん
こちらは、「あいがけセット」です。「ルーローファン」と「伊達鶏のカレー」のどちらも楽しめる欲張りメニューです。
「伊達鶏のカレー」は、マイルドで優しい味わいに仕上がっているのだとか。「ルーローファン」も、ごはんと相性抜群とのこと。
出典: Testarossaさん
人気メニューの「サンドウィッチセット」です。
「厚焼き玉子サンド」は、厚焼き玉子がプルンとしていて、甘みもしっかりあると好評です。
「あんバターサンド」は、つぶあんとチーズバターのバランスがよくて美味しいのだとか。
・サンドウィッチセット(厚焼き玉子サンド)
厚焼き玉子はあらかじめインスタで見ていたものの、改めて目の前で見ても断面がツルツルで美しいです?パンも玉子もふわふわで、味は薄めでほんのり玉子本来の甘みを感じました?中に大葉が入っていて、これが重要なアクセントになり、個人的にはとっても気に入りました?
静かなエリアなので空いてるかと思いきや、話題のお店のようでこじんまりした店内はほぼ満席!若い流行に敏感そうな女の子が多め。ドライフラワーが所々に飾られていて、アンティークな落ち着いた雰囲気。店長さんもオーガニックでおしゃれな雰囲気をまとっていて素敵です。あちこちてきぱき働いていていました。
出典: katay275さんの口コミ
175人
17626人
050-5590-4355
出典: シーセーさん
隠れ家のような雰囲気の「ノニーノ」。麹町駅から徒歩1分、半蔵門駅からも徒歩5分と、駅近のカフェです。
営業時間は平日が8時から21時、土日が11時から17時まで。
カウンター席、テーブル席があり、1人で入る方も多いようです。
出典: たぅさん
モーニングもあり、朝から訪れる人が多い「ノニーノ」は、ランチメニューも豊富。
「3種のチーズのクロックムッシュ」や「自家製ローストビーフのサンドイッチ」などがあります。
人気のパスタは、モチモチとした麺が美味しいと好評です。
出典: brax3さん
「本日の生パスタ」は、複数のパスタから好きなものを選べるとのこと。
麺は幅広で、モチモチとしているので食べ応えもあるのだとか。サラダもセットになります。
落ち着いた雰囲気なので、ゆったりとしたランチタイムを過ごしたい方におすすめです。
地下に繋がる階段を下りて行くと、天井の高いこちらのお店がありました。ウッディな空間に白い壁が映える、清潔で心地よい店内です。喫茶店とカフェの間、という印象。
出典: ラッキー87さんの口コミ
38人
1353人
出典: えもやん★スイーツハンターさん
半蔵門駅から徒歩2分ほど、「TiMi」はオーガニックのパンがおすすめです。平日と祝日の前日は10時から20時、土曜日は10時から19時までの営業です。
1階はパンや焼き菓子の販売コーナー、地下1階がイートインスペースです。フリーWiFiまで完備されています。
出典: Testarossaさん
「TiMi」という名前は、アイルランド語で時という意味。心がほっとする時間にTiMiのお菓子がそばにあってほしいという想いがあるとのこと。
オーガニックのオートミールや雑穀を中心に、国産の小麦を使用したパンなどが売られています。
出典: lemon333さん
人気の「ランチセット」は、選べる日替わりサンド、サラダ、スープなどがセットです。
ここのベーグルサンドは、ちょうどいい厚みで食べやすいのだとか。野菜たっぷりのサンドに、サラダやスープもセットなので、ヘルシーなメニューです。
値段と、商品自体のバランスがいいなと思いました。女の子の好きそうなメニューがたくさん。お店自体は広くないのですが、夕暮れ時、人が閑散としている通りにしては、店内に4~5人(やっぱり女の子だらけ)いました。私も、ぜひまた行きたいと思いましたし、
出典: a1224さんの口コミ
・日替わりホットサンドイッチ
ベーグルはさっくり、チーズとろんで美味しい。そんなに具沢山でもなくベーグルもそんなに厚みがある感じでないからかじり付きやすい厚みで食べやすくて良かったです。
出典: sweet19530さんの口コミ
148人
10815人
03-6272-4968
出典: 城之内さん
「ライフル テーブル」では、おしゃれなヘルシーランチが食べられると評判です。
席数は120席もあるので、ゆったりと過ごせるのだそう。テラス席もあるので、天気のいい日におすすめです。
営業時間は、9時から18時までです。定休日は土日祝です。
出典: 華僑の嫁のアジアライフさん
焼き魚やカレー、定食の定番から玄米や野菜を使用したヘルシーなメニューまで、幅広いラインアップが人気。薄味でどれも美味しいとのこと。
「本日のライフルセット」や「3品選べるデリセット」などは、主菜、副菜を好きなものを選べる点が好評です。
出典: 0du76さん
様々なおかずがショーケースに並び、その中から好きなものを選べるとのこと。主食も白米、玄米、パンの3種類から選べるそうです。
また、イートインだけでなく、忙しい人のためにテイクアウトもできるのだとか。複数人でも、1人でも過ごしやすい雰囲気も好評です。
・2品選べるBセット
とてもヘルシーです。味も薄味で一品一品美味しかったです。特にメインの鴨と新玉ねぎは、出汁にほんのり柚子胡椒が効いていて美味!玄米ご飯はボリュームがあり、炊き加減がきちんと美味しいのも気に入りました。店内はカフェ的で一人でも集団でも居心地抜群。
出典: qoo33さんの口コミ
玄米や野菜を中心としたメニューがあったりとヘルシー系を打ち出してるカフェレストランです。ウッドベースの内装優しい感じ、とても広くて昼過ぎに行くと座れます。オープンテラス席が好きです。
出典: hottiさんの口コミ
17人
675人
出典: 城之内さん
「元気になるカフェ suns」では、酵素玄米が堪能できます。半蔵門駅から徒歩3分で、大通りに面しているので分かりやすいとのこと。
店内は、ゆったりとしたソファ席やテーブル席があり、15席あります。ランチタイムは11時半から15時までです。
出典: bonita0317さん
「酵素玄米アボカドタコライス」や「ベジタブル酵素ダイエットプレート」など、ヘルシーなメニューが豊富です。
日替わりで出ていた「3種のチーズアボカドタコライス」です。酵素玄米は、もっちりねっとりとした食感で美味しいとのこと。
出典: bonita0317さん
「酵素玄米アボカドタコライス」が美味しいと好評です。サルサソースと酵素玄米の相性も、抜群なのだとか。
また、ドリンクも「アサイージュース」や「生姜チャイ」などもあり、健康的です。ヘルシー志向な方におすすめのカフェです。
・酵素玄米アボカドタコライス
酵素玄米のプレートランチがいただけます!日替わり二種、通常メニューが4つほど。こちらのタコライスのサルサソースはとても美味しく酵素玄米との相性が良いです!アボカドもスライスとワカモーレ。野菜もたくさんとれてヘルシーです。
出典: bonita0317さんの口コミ
・ベジタブル酵素ダイエットプレート
野菜は完全無農薬の有機野菜。ご飯は発酵玄米。酵素ジュースや有機味噌汁も付いています。プレートは想像以上のボリューム!野菜がてんこ盛りです。ドレッシングが爽やかで美味しい!アボカドディップも胡麻豆腐も全て味付けが良く、ヘルシーなのに満足感があります!
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13180740/dtlrvwlst/B365820778/
20人
1162人
出典: ハナコタの父さん
ランチは欧風カレー、ディナーはイタリアンが食べられるという、少し珍しいレストランです。
ランチタイムは11時半から14時半、ディナータイムは18時から22時まで。
麹町駅から徒歩1分、半蔵門駅から徒歩4分ほど、店内は、テーブルが26席あります。
出典: happy eaterさん
「サロン・ド・カッパ」のカレーは、真っ黒なルーが特徴的です。口に入れた瞬間は、甘みを感じられ、後からスパイスの香りも堪能できるのだそう。
「東京ブラック~ビーフカレー~」に、エビフライを追加したものです。甘みとコクがあり、美味しいと好評!
出典: happy eaterさん
「彩り旬野菜カレー」です。素揚げした季節の野菜が、トッピングされ、見た目も鮮やかです。野菜は厚切りで、食べ応えもあるとのこと。
ルーは豚ひき肉入りで、甘みを感じられるのだとか。
カレーの種類が豊富なので、お気に入りが見つかりそうですね。
・東京ブラック~ビーフカレー~
本丸の黒カレーは大きめのお肉がゴロリと入っていて、口に含むとホロリとする柔らかさ。スパイシーなカレーが好きな自分としては、カレーらしさでは少し物足りないのですが、ビターな香りでこれはこれでいいなと思いました。
出典: ジャスミンですさんの口コミ
・Aプレート
赤ワインが効いたコクのあるカレーに、ハムカツがすごく合う!字面だと街の洋食屋さんっぽいメニューに見えるのですが(笑)、本格的な高級カレーがランチでリーズナブルに食べられて、満足度が高いです。
出典: lenti766さんの口コミ
234人
11017人
出典: プリンセスマイラーさん
本格的なカレーなら、「マザーインディア 半蔵門駅前店」がおすすめです。行列がよくできるのだとか。
半蔵門駅から徒歩1分と、駅からすぐです。ランチタイムは、11時から16時半までです。店内は、カウンターとテーブルがあり、席数は42席です。
出典: qoo33さん
インディアンカレーやビリヤニなど、本格インド料理を堪能できるとのこと。
「マザーインディアターリー」や「スペシャルターリー」などがあり、ランチメニューの種類が豊富とのこと。
価格も1,000円前後で、お手頃価格で本格的なカレーを食べられると人気です。
出典: プリンセスマイラーさん
女性に人気の「マザーインディアターリー」です。カレーは2種類、タンドリーチキンティッカなどがセットになります。
また、ナンやサフランライスは、食べ放題なのだそう。
カレーはスパイスの風味を感じられ、コクもしっかりあって美味しいと好評です。
・マザーインディア ターリー
こちらのお店はお肉がかなり美味しいです!タンドリーチキンは、しっとり柔らかく、ジューシー感があってかつスパイシー。カレーのマトンも洋食屋さんのビーフシチューみたいに柔らかで癖がないです!
出典: qoo33さんの口コミ
・マザーインディア ターリー
カレー2種類にタンドリーチキン、ナン、ターメリックライスに甘いデザート(ライスプディング)がプレートに乗っています。タンドリーチキンが付いているのもうれしいところ。少しですが、いろいろなお料理が食べられるといいですよね。
出典: プリンセスマイラーさんの口コミ
111人
3963人
050-5590-2126
※本記事は、2020/06/26に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。