名古屋でモーニングを食べよう!駅周辺のおすすめ20選
バラエティー豊かなグルメが楽しめることで知られる名古屋。中でもコーヒーを注文するだけで、トーストやゆで卵が出てくるという名古屋スタイルのモーニングは有名です。今回は、名古屋でモーニングがおすすめのお店をご紹介!名古屋駅、伏見駅、栄駅、その他のエリアに分けてまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる6618件の口コミを参考にまとめました。
出典: yoakenoaoさん
名古屋駅より徒歩10分、「山善ビル」1Fにある「BUCYO Coffee KAKO」。
モーニングメニューもオリジナリティーがあると評判だそうで、開店と同時ににぎわう人気店なのだとか。
出典: 76sakuranboさん
名物メニューという「小倉モーニング」。パンはトーストかカイザーパンから選べるとのこと。
写真の「小倉カイザー」は、ハンバーガーのようにあんことクリームをはさんで食べるスタイルだとか。焼きたてパンと冷たいあんこのバランスが良いのだそう。
出典: smileatripさん
こちらは「小倉バナナサンド」。パンの間に小倉あん、生クリーム、バナナがはさまれたサンドだとか。
あんことクリームは甘すぎず、バナナのねっとりした食感と甘みが引き立つのだそう。
あんこがドカンとのったカイザーパンのモーニングをお目当てに伺いました。パンは絶妙な焼き加減。そしてあんこは多すぎます!笑おすすめしてあったソフトクリームに苺ソーストッピングをパンとあんこに塗りながら苺大福トーストとして食べました!コーヒー1杯おかわり無料もありがたい。
出典: よんたまんさんの口コミ
・小倉モーニング
小倉トーストとアールグレイのセットです。小倉トーストはあんこの甘さが控えめですが、トーストのマーガリンと生クリームとの絶妙な加減でいい感じでおいしかったです。最初少ないかなと思いましたがとてもボリュームがあって満腹でした。
出典: Nono_buさんの口コミ
出典: mahinaさん
昭和22年創業という「コンパル メイチカ店」。長く名古屋の人に親しまれてきたという人気の喫茶店だそうで、オリジナリティーのあるサンドイッチメニューが豊富なのだとか。
名古屋駅より徒歩2分、地下街「メイチカ」内にあります。
出典: おでんおかずさん
こちらは、定番人気だというモーニングセットの「ハムエッグトースト」。
トーストにはハム、目玉焼き、キャベツがはさまれ、ケチャップとソースの味付けが安定の美味しさなのだとか。
出典: カワウィンドウさん
こちらも名物メニューだという「エビフライサンド」。プリプリのエビとシャキシャキキャベツ、ふんわりした卵焼きが絶妙なバランスなのだそう。
自家製ソースとタルタルの味付けもよく、満足度が高いとのこと。
モーニングセット(ハムエッグトースト):+130円をオーダー。提供までが、とてもスピーディー(^^)ハムエッグトーストから、挟んである具・ソースが、溢れ落ちないように気をつけていただきました(^^)コーヒー・ハムエッグトーストともども、普遍的な味ですね!今回も美味しくいただきました!ご馳走様でした!
出典: おでんおかずさんの口コミ
コンパルのサンドイッチ、特にエビフライサンドの美味しさは全国的に通用する美味しさではないか?と思う。揚げたてのエビフライとキャベツとトーストしたパンの食感のバランスは素晴らしい。
出典: 腹ぺこ歯医者さんの口コミ
出典: まいまい♪さん
「マカロニ 名古屋店」は、JR名古屋駅より徒歩1分、名古屋うまいもん通り広小路口にあるカフェです。
駅からのアクセスがよく、店内は広々した開放的な空間だそうで、居心地が良いのだとか。
出典: luna_892さん
定番人気だという「小倉トーストセット」。厚切りトーストに甘いあんことバターがよく合うのだとか。
添えてあるヨーグルトがさっぱりした味わいだそうで、全体のバランスが良いと好評なのだとか。
出典: 世尊さん
こちらは、人気モーニングメニューだという「エッグベネディクト」。
マフィンの上にハム、ぷるんぷるんのポーチドエッグがのったものだそう。自家製オランデーズソースが絶品なのだとか。
ベーコンエッグトーストをアイスコーヒーでオーダー。では実食!見た目はなかなか良い感じ。しっかり厚めのトーストにベーコンの塩味が良いですね。黄味は半熟で私的には好きな状態。少ないながらもサラダとポテトが付いているのも嬉しいです。
エッグトーストとアイスラテにしました^ ^トーストはもっちりふわふわで美味しかったです。たまごも美味しかったです。セットのヨーグルトは、無糖のプレーンヨーグルトにコーンフレーク、レーズンでした。美味しかったのでまた行きたいです。
出典: ぴーよ0011さんの口コミ
出典: なっちゃん72さん
「喫茶リッチ」は、モーニングサービスもあるとのこと。名古屋のご当地グルメもある評判の高いカフェなのだそう。
JR名古屋駅 太閤通口より徒歩2分、「エスカ」地下街にあります。
出典: gokuu195さん
こちらは、名古屋名物というモーニングサービス。
朝11時まではドリンクを注文すると、トースト、卵、ヨーグルトが付いてくるとのこと。焼き立てのトーストはサクッとして美味しいのだそう。
出典: fight263さん
写真は、人気メニューのひとつ「小倉トースト」。中のあんこは甘さ控えめとのこと。
香ばしいパンにあんことバターの塩気が絶妙なバランスで、あとを引く美味しさなのだとか。
モーニングサービスのトーストがめちゃくちゃ旨い。パンの厚みもちょうどよく、バターの香りもたっぷり。トーストだけでも満足できる。
出典: リモコンテンコモリさんの口コミ
・カツサンド
揚げたてアツアツのカツがサンドしてあり、それがトーストした食パンとレタスと絶妙なコラボレーションをしてて噛んだ瞬間さくっ!ふわーといい香りがしました。
出典: tdysyさんの口コミ
出典: プロフェッサーXXXさん
ニューヨーク生まれというカフェ「サラベス 名古屋店」。店内は開放的でオシャレな雰囲気なのだそう。
JR名古屋駅 桜通口より徒歩1分、「タカシマヤゲートタワーモール」1Fにあります。
出典: アキタン34さん
こちらは、お店の看板メニューだという「クラシックエッグベネディクト」。
スモークハムの塩気と卵のまろやかな味わい、自家製オランデーズソースのバランスがいいそうで、とろける美味しさなのだそう。
出典: take-食い道楽さん
平日限定の朝得モーニングセットもあるそうで、5種類から好きなものを選べるとのこと。
写真は「バターミルクパンケーキ」。パンケーキは熱々ふわふわで、バターの風味がよくリッチな味わいなのだとか。
・レモンリコッタパンケーキ
見た目もきれいなパンケーキ。ボリュームも多いです。メープルシロップやベリーも付いてきます。リッチな朝食を楽しめました。
出典: danci50さんの口コミ
シュリンプエッグベネディクトですが、シュリンプケーキに半熟卵とチーズをオンした一品です!!お洒落(o^^o)そして海老のプリプリ感が楽しめ、ビスクソースと一緒に食べます!!美味しく食べ応えも抜群です!!この日朝は少し肌寒かったのですが、体温の上がる最高の食事でした(≧∇≦)
出典: take-食い道楽さんの口コミ
出典: りぃ911さん
地下鉄伏見駅より徒歩5分にある「ミッツコーヒースタンド」。挽き立ての本格コーヒーが楽しめると評判が高いというカフェとのこと。
店内はレトロモダンなおしゃれな雰囲気で、居心地が良いのだそう。
出典: Ginza1024さん
お得なモーニングメニューもあるのだとか。
3種類のメニューから選ぶことができるそう。写真は、トースト、サラダ、ソーセージのセット。シンプルながらもどれも素材の良さを感じると評判です。
出典: りぃ911さん
こちらは、こだわりのモーニングメニューという「キッシュセット」。
キッシュは、とろんとろんのチーズがたっぷり入ったリッチな味わいなのだそう。パリッとした生地も香ばしく美味しいとのこと。
コーヒーは輪郭があり、フルーティーでしっかりコクがあり美味しいですね。トーストは自家製なのかな。チェーン店のモーニングのトーストとは別もの、バターが染みて美味しい。
出典: サーファーローザさんの口コミ
モーニングで伺いましたが、アクセスもいいこともあり朝から大人気でした。この時頂いたのはキッシュのモーニング✧*キャベツとベーコンのキッシュでチーズの味が濃厚。パイ生地がしっかりしていてとても好みでした。サラダのドレッシングも美味しくてとてもよかったです❤︎.*
出典: まっつう1204さんの口コミ
出典: y_recさん
「ゴルド カフェ」は名古屋スタイルのモーニングメニューがあるという、人気のお店だそう。
地下鉄伏見駅 東改札口より徒歩3分、駅直結の伏見地下街にあります。お店はオープンな雰囲気で入りやすいのだそう。
出典: ヴェイダーさん
朝10時までは、ドリンクを注文すると無料モーニングがついてくるとのこと。
自家製ハムチーズとコールスローのサンドイッチは丁寧に作られていて美味しいのだそう。シリアル入りヨーグルトもさっぱりとして、朝食にピッタリなのだとか。
出典: tdysmkさん
こちらは、和洋折衷のモーニングセット。ミニサンド2種類、玄米おにぎり、サラダ、かぼちゃの煮物、ゆで卵、味噌汁とコーヒーとのこと。
朝からしっかり栄養補給ができ、家庭的な味でほっと落ち着くのだそう。
無料モーニングはハムチーズとコールスローのサイドイッチが1/4ずつなので食パン一枚分。それがラップに包まれて提供される。これは有難いかも(^^)持ち帰りも自由ですから!!お味は丁寧に作られているのがわかるもの。良いと思います!というよりも無料なら素晴らしいですよね!
出典: ヴェイダーさんの口コミ
・モーニングB
味は素朴で丁寧に作られている感じがし、とても嬉しくいただきました。常連さんが多いお店のようで、モーニングの観光客が増えて忙しくなると終了してしまうみたいなので、早めの訪問が無難かも。
出典: natchan72さんの口コミ
出典: パーソナルトレーナー彦さん
地下鉄伏見駅より徒歩5分にある「珈琲処 カラス」。昔ながらの正統派スタイルが人気のお店とのこと。
コーヒーの香りが漂うという店内は、木を基調にしたクラシックな雰囲気でゆったりと過ごせるのだそう。
出典: もぐら23号さん
写真は、平日朝のモーニングサービスだそう。ドリンク代のみで、トーストとゆで卵が付いてくるとのこと。
焼き立てサクサクのトーストとゆで卵の朝食が、シンプルに美味しいと好評なのだそう。
出典: hanakozzzさん
こちらは「名物!あんトースト」。自家製の粒あんが絶品だそうで、生クリームとバターとの相性も抜群なのだとか。
あんことクリームのほどよい甘さと、バターのしみこんだトーストが良いバランスなのだそう。
コーヒーチケットの利用が多く、沢山の常連さんが通っているようです。近隣で働くビジネスマンが、かなり余裕を持ってやってきて、それぞれの時間を過ごしてから出勤していく感じです。コーヒーも、モーニングのトーストも、人気のあんトーストも、もちろん美味しかったです。
出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23006935/dtlrvwlst/B426332621/
出典: マッハのオススメごはんさん
「びーんず 錦店」は、リーズナブルでボリュームたっぷりのモーニングが食べられると評判の喫茶店だそう。
地下鉄伏見駅から徒歩1分、伏見地下街にあります。店内のアットホームな雰囲気も人気の理由だとか。
出典: へっぽこ大王さん
開店から朝の10時半までは、ドリンク代のみで2品好きなものが選べるモーニングサービスがあるのだそう。
写真は、バタートーストとポテトサラダ。ボリュームもあり、満足度が高いとのこと。
出典: へっぽこ大王さん
こちらは、モーニングセットの「タマゴサンドとフルーツヨーグルト」。
厚切りトーストはパンの素材がよく、マヨネーズ味の卵も良い塩梅なのだそう。フルーツたっぷりのヨーグルトも美味しいとのこと。
ぴーんずブレンド350円は喫茶ぴーんずの基本的な一杯。香りが良く酸味にコク深くそれでいて癖がなく美味い!モーニングの選べるトーストのチーズトーストは分厚いパンにとろけるチーズがこんがり香ばしく焼けてピザトーストに良く似た味わいで美味い。
出典: へっぽこ大王さんの口コミ
名古屋らしくボリュームありのモーニングにコスパの良い食事のラインナップです。当日はコーヒーだけ飲んだのですが、これが香り豊かでめちゃくちゃ美味しかったです!
出典: まさお030さんの口コミ
出典: cats-99さん
地下鉄栄駅より徒歩7分にある「加藤珈琲店」。煎りたて挽きたての本格的なコーヒーが味わえるという、スペシャルティコーヒー専門店とのこと。
こだわり食材を使ったモーニングメニューも評判が高いのだそう。
出典: ひよっ子サブレさん
写真の「名古屋セット」は、厚切りトーストにたっぷりのバターと小倉あんがトッピングされたもの。
コクのある深い味わいのコーヒーはポットサービスで、カップ2杯分堪能できるのだそう。
出典: moko33さん
こちらは、朝の定番人気だという「モーニングAセット」。ライ麦パンにバターを塗ったトーストは、素材の風味を楽しめるとのこと。
卓上にあるシナモンシュガーで味変するのもおすすめなのだとか。
美味しいコーヒーとサンドイッチの素敵な組み合わせです。店内のカジュアルではあるが、落ち着いた雰囲気と合わせ、朝から優雅な気分で過ごせます。1日が気持ちよく始められそうです。素敵なモーニングでした。
出典: タンタンの冒険さんの口コミ
店内はこじんまりしてすぐに満席になってしまいます。店内の雰囲気が良くて、クラシックが流れています。どの珈琲も美味しくてつい何杯も飲んでしまいます。誰かとくるのも良いですが、ひとりでカウンターで美味しい珈琲を頂くのが好きです♪モーニングのライ麦パンも美味しいです。
出典: moko33さんの口コミ
出典: ぽーらちゃんさん
「長靴と猫」は、炭火焙煎の豆を使っているというこだわりコーヒーを楽しめる、隠れ家的なカフェとのこと。
地下鉄栄駅より徒歩5分ほど。店内は長靴をはいた猫をモチーフにした、可愛く幻想的な雰囲気なのだそう。
出典: 鉄道王さん
定番人気だという「小倉モーニングセット」。厚切りトーストの上にこんもりとあんこがのり、添えられたホイップクリームと合わせて食べると至福の味わいなのだそう。
甘さもほどよく、最後まで美味しいと好評とのこと。
出典: Takac-さん
モーニングメニューには、月ごとに替わる限定メニューもあるとのこと。
写真は「チーズカレートースト」。スパイシーなカレーにまろやかなチーズがよく合い、とろける美味しさなのだとか。
人生初の【小倉トースト】うまいです。生クリームが別になっているので自分で調節しながら食べられるのが嬉しいです。それと何と言ってもここのコーヒーがおいしい。濃いめでコクがありこんなにおいしいコーヒーはなかなか出会いません。このコーヒーだけでもここにきた甲斐がありました。
小倉モーニングセットはサラダ 飲み物 小倉トーストが乗って900円 安い!ホイップと小豆マシマシなトーストは朝には重そうと思われそうですが全然重くない。トーストもサクサク 美味しい。甘すぎない小豆いいですね。
出典: imitsu538さん
「べら珈琲 栄店」は、名古屋名物のモーニングやあんトーストなどが人気という喫茶店。
地下鉄栄駅より徒歩6分ほど。店内はアットホームな雰囲気だそうで、朝からゆったりした時間が流れているのだとか。
出典: Aki7878さん
写真は、開店から朝11時までのモーニングサービス。ドリンクを注文すると、トーストとゆで卵が付いてくるのだそう。
トーストは厚切りの黒糖パンで風味がよく、トッピングのあんことよく合うとのこと。
出典: ike-changさん
名物メニューだという「ウインナーコーヒー」は、濃厚で上品な甘みの生クリームがたっぷりのっているという贅沢コーヒー。
熱々のコーヒーに冷たい生クリームが絶妙なバランスなのだそう。
トーストは黒糖バタートーストで黒糖の甘い香りが立っていました。表面はカリッとしてますが、中はフワッとしていて美味しいトーストだと思います( ^∀^) ゆで卵も半熟に仕上がっています!
出典: Aki7878さんの口コミ
モーニングで黒糖パンとゆで卵がついてきました。黒糖パンがほどよい甘みで、サクッとした耳も美味しくテイクアウトしたいと思ったぐらいでした。ウインナー珈琲は溢れんばかりで見た目のインパクト大。固めなので“食べる”という感覚もあったかも。大満足なモーニングでした。
出典: yoyosyさんの口コミ
出典: tomnakaiさん
「カフェ・ラシュール」は、コーヒー専門店直営という喫茶店。モーニングメニューも充実しているそうで、地元客でいつも賑わう人気店なのだそう。
地下鉄栄駅より徒歩5分、久屋大通公園の近くにあります。
出典: みーとくん29さん
朝11時まではモーニングサービスがあり、ドリンクの注文で選べるセットが4種あるとのこと。
こちらは、たまごサンドとサラダのセット。ふわっとしたパンにまろやかなたまごのタルタルが癒やしの味わいと評判です。
出典: tomnakaiさん
こちらは、モーニングセットの「ベーコンエッグ」。
コーヒーは香り高く、苦味と酸味、コクがちょうどよいのだそう。香ばしく焼かれたトーストとコーヒーも相性抜群なのだとか。
ちょうど席が空いたタイミングで入店できたのですが、店内はほぼ満席でした。地元の方も多そうな雰囲気です。モーニングのメニューも意外と豊富。毎日通っても飽きないのかもしれませんね。窓が大きくて明るい雰囲気なので、街の真ん中ですが、晴れた日は気持ちよく過ごせそうです。
出典: Yungさんの口コミ
日曜日の朝モーニングで利用しました。店内は半分は埋まっており、賑わっていました。玉子サンドのモーニングを頂きました♡♡無料でサンドウィッチが頂けるのは嬉しいですね♡♡店内もオシャレな雰囲気でした。
出典: komachi555さんの口コミ
出典: VOLVO850Rさん
名古屋市東区にある「テーラ・テール」は、店内で焼き立てのパンを2階でイートインできる、ベーカリーカフェとのこと。
地下鉄高岳駅より徒歩5分にあります。遠方からわざわざ訪れる人も多いという人気店なのだそう。
出典: saltylemonさん
こちらは、平日限定の「スープモーニング」。じゃがいものポタージュはクリーミーで優しい味わいとのこと。
パン2種にキャロットラペとサラダが付いて、価格も手頃なのだとか。
出典: みっつの紅茶さん
イートインで人気だという「あんトースト」。カリッと香ばしく焼き上げられたトースト2枚に、グラノーラとバニラアイスが添えてあるとのこと。
あんこが別添えなので、サクッとした状態が美味しいのだそう。抹茶パウダーも良いアクセントなのだとか。
久しぶりにモーニング行ってきました♬どのパンも可愛いくて美味しそうで悩んでしまいます✨朝から美味しいパンを食べれて幸せでした❤︎ご馳走さまでした✨
出典: 美食チームin名古屋さんの口コミ
出典: 気まぐれミミィさん
名古屋市中村区にある、自家焙煎の本格コーヒーが楽しめるという「コーヒーショップ カコ 花車本店」。
地下鉄国際センター駅より徒歩2分ほど。店内は、彩りの美しいステンドガラスの窓がメルヘンでおしゃれだと好評です。
出典: momochapiさん
名物メニューだという「シャンティールージュスペシャル」。4つ切りにしたトーストに、あんことクリーム、ジャムがそれぞれのったもの。
自家製ジャムも美味しく、お土産にもおすすめなのだそう。
出典: NYooさん
開店から朝11時までは、ドリンクを注文するとトーストが無料というモーニングサービスがあるとのこと。
厚切りのトーストは香ばしく、バターがしみ込んで美味しいのだそう。
自家製ジャムがおいしすぎる!ママレードは創業からつくってるもの甘くなくまるでオレンジを食べてるような。。とてもおいしい!シナモンとナッツなどのジャムはシナモンがきいてて、シナモン好きにはたまらない!
出典: momochapiさんの口コミ
・トーストコンフィチュール
ジャムトーストですが、4種類のります。創業以来のマーマレードのほか、この日はキウイと白ワイン、白ブドウ、苺(紅ほっぺ)でした。甘過ぎず濃厚なジャムとシンプルなトーストはコーヒーとの相性もよいですね。ブレンドコーヒーは酸味少なめで私は好みでした。ご馳走さまでした。
出典:tabelog.com
東山公園駅より徒歩1分、名古屋市千種区にある「ル・プレジール・デュ・パン 東山本店」。バゲットやクロワッサンなどフレンチスタイルのパンが美味しいと評判のカフェだそう。
店内のイートインスペースでは、焼き立てパンのモーニングメニューもあるとのこと。
出典: みたてさん
11時までのモーニングメニューは3種類から選べるとのこと。
写真は、クロワッサンとコーヒーのセット。クロワッサンはバターの風味豊かで、上品な甘みがあり美味しいのだそう。
出典: まるまる0609さん
こちらは、モーニングメニューの「フレンチトーストと紅茶のセット」。
注文を受けてから焼き上げるフレンチトーストは、表面はカリッと、中はしっとりしているとのこと。ほんのり控えめな甘みが美味しく、紅茶によく合うそうです。
Aセットを二つでパンは王道のクロワッサンとパンオショコラを選べます。パンは勿論美味しいのですが、思いのほかコーヒーが美味しかったです。キッシュレギュームは五種類の野菜が入った一品。卵の風味が生地とよく合いますね。朝からこんなに美味しい朝食の時間は贅沢ですね。
出典: katoe98531さんの口コミ
バゲットが好きなのでBセット(¥560税別)で紅茶を頂くことにしました。バゲットがもっちもちです( ^ω^ )♡クロワッサンはバターのほんのりした甘さを感じます。此方のオーナーはフランスの方だそうで納得の美味しさ。
出典: 宮桜8811さんの口コミ
出典: yoakenoaoさん
名古屋市名東区にある「カフェサブヒロ」は、一杯ずつ淹れたてのコーヒーとこだわりのトーストメニューがそろうお店だそう。
地下鉄・一社駅より徒歩5分ほど。木を基調にした店内には観葉植物もあり、ゆったり落ち着く空間なのだとか。
出典: ゆうかの食べログさん
写真は、人気というモーニングメニュー「生クリーム&フルーツトースト」。甘さ控えめの生クリームとたっぷりのフルーツを、自分で食パンにはさんで食べるスタイルとのこと。
パンはそのままかトーストか選べるとうで、好きなスタイルで楽しめるのだとか。
出典: idanboさん
こちらは、「樫舎の小倉あんトーストサンド」。朝11時までに注文すると、8種のサラダと自家製FK23ヨーグルトが付くとのこと。
小倉あんの甘さと食感が絶妙で、カリッとしたトーストによく合うのだそう。
生クリーム&フルーツトースト、ホットコーヒーを注文しました!!すっごく可愛いフルーツトースト☆甘さ控えめのたっぷり生クリームの上には色々な種類のフルーツが♩生クリームがフルーツの甘さを引き立ててくれる感じ!
出典: ゆうかの食べログさんの口コミ
モーニングをオーダーすると、さすが名古屋の地、ヨーグルトとサラダがついてきました。このヨーグルト、濃厚で粘度が高く体にとてもいいとの説明書きもありました。リンゴはちみつでいただきます。円やかな酸味と濃厚なヨーグルトの味が、はちみつで美味くアレンジされていますね。
出典: カフェモカ男さん
古民家をリノベーションして造られたという、名古屋市西区にある「カフェ ド SaRa」。地下鉄・国際センター駅より、徒歩5分の場所にあります。
レトロモダンでおしゃれな空間だとかで、こだわりのコーヒーやモーニング堪能できるのだそう。
出典: enageさん
11時まではモーニングサービスがあり、2種類から選べるとのこと。
写真は「黒ゴマトーストと黒糖トースト」。どちらも香ばしい美味しさで、添えてある卵とジャムもよく合うのだそう。
出典: enageさん
こちらはモーニングサービスの「エッグトースト」。つぶし卵がたっぷりトッピングされたトーストは、ボリュームと味ともに満足度が高いとのこと。
自家製ジャムがのったヨーグルトも甘みと酸味のバランスがほどよく美味しいのだそう。
・エッグトースト
全粒粉のパンにガッツリと盛り付けられたタマゴサラダはマヨネーズとマスタード、そして粗挽きのブラックペッパーがよく効いています。トーストされる事で、パンとの一体感もしっかりとできていますね。
出典: enageさんの口コミ
こちらのモーニングは、本当においしい。トーストのおいしさには驚きました。それでいて安いのだから無敵でしょう。価格は安いのですが、コーヒーもおいしいし、カップもイギリスの素晴らしいものを使っておられ、ちょっとしたハイクラスのホテルにも負けないクオリティー。
出典: greeeenteaさんの口コミ
出典: チョコチョコっちさん
名古屋市中区にある、自家焙煎のコーヒー専門店「ビーンズハート」。
店内は木を基調にした北欧風の落ち着いた雰囲気だそうで、静かでゆったりした時間を過ごせるのだとか。名鉄・山王駅より徒歩10分ほど。
出典: PH87さん
写真は「特製ライ麦食パンのトースト」。コーヒーを注文すると付いてくるという、モーニングサービスの逸品だとか。
きれいな焼き色で、外はサクッと中はしっとりふわっとしていて美味しいそうです。
出典: もぐら23号さん
写真は本日のコーヒー。自家焙煎というこだわりコーヒーは、日替わりでいろんな種類が提供されるとのこと。
ポットサービスなのでたっぷりと堪能でき、満足度が高いと評判なのだとか。
モーニングはトーストのみ。1枚の2つ切り。非常に美味しいトーストだった。珈琲は大きめカップで量が多い。
出典: maiko1803さんの口コミ
席に着くとホッとする雰囲気の喫茶店です。コーヒーと一緒に、サンドウィッチやアイス、ケーキなどの軽食が食べられます。パンの厚さはそれほどありませんが、小倉とバターとの相性が最高なので思ったよりボリュームがあるように感じます。コーヒーもしっかり香り立つ味がして美味しいです。
出典: 卵のからさんの口コミ
出典: kayo.kayo.10さん
自家焙煎珈琲専門店として1963年に創業したという「カフェタナカ 本店」。名古屋で長く親しまれてきた喫茶店とのこと。
地下鉄 上飯田駅より徒歩3分ほど。丁寧に作られるカフェメニューはどれも美味しいのだそう。
出典: るっこらさんさん
写真は、1番人気だというスペシャルモーニングの「厚切り小倉トーストセット」。
ふわふわの厚切りトーストはほのかに甘みがあり、小倉あんと生クリームが相性抜群なのだそう。限定20食なので早めの来店がおすすめとのこと。
出典: k1uk0さん
こちらは、人気メニューだという「ビッグモーニングパンケーキ」。メープルシロップをたっぷりからめたパンケーキは絶品なのだそう。
ベーコンエッグとサラダ付きのワンプレートで、栄養バランスもよいと評判とのこと。
・厚切り小倉トーストセット
パティシエさんが作ったサクフワの厚切り食パンは何もぬらなくてもほのかに甘みがあり、あんこと自家製のシャンティクリームも相性抜群でした。モーニングからメニューが豊富なので、いろいろなものが楽しめそうです!ごちそうさまでした。
出典: るっこらさんさんの口コミ
ブリオッシュフレンチトーストはバニラビーンズ入りのバニラアイス、メープルシロップ、りんごジャムをつけて!甘くて幸せなお味!リコッタパンケーキは口に入れたら溶けるような食感で、ナッツの食感とカリカリのバナナがいいアクセントになっています。ケーキ屋さんのモーニングなので本格的でリッチなモーニングでした!
出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23000826/dtlrvwlst/B426424607/
※本記事は、2021/04/20に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。