無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5594-1742
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 63 件
お店が選ぶピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
海鮮丼をいただきました。
魚が新鮮でどの刺し身も食感がコリコリしていてとても美味しかったです。お値段も少し高めなことから下手したら漁港や北海道の変なところで食べるより美味しいです。
空間も広々とし...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
やはり、旅先では地の物を食べたくなります。
ただ、大人はそうであっても子供達はそうではありません。
海鮮よりもハンバーグやエビフライといったものを食べたがります。
こちらは両方押さえてます!
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
間人でランチのお店を探していて見つけたお店ですが、12時の到着で十数人が並んでおられて50分ほど待って入店出来ました。
今回は海鮮丼を頂きましたが、鮮度も良く、とても美味しかったです。
もう少しコ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
丁度11時に行くと既にお客さんが5組ほど並んでました。海に近く、お魚がメインかと思えば洋風も和風もあり、座席もゆっくりできます。お隣のへしこ工房も一緒で、いろんな種類のへしこ売ってました。お店の方でへ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2021年10月10日訪問
夏の日差しが残る10月10日。
会社の同僚と車で「へしこ」を買いに京丹後市へ行ってきました。
目的地は浅漬けへしこで人気の『へしこ工房 HiSAMI』さん。
着いて...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
人気のお店みたいで到着から
一時間ほどでようやく着席。
うちの奥さんは、へしこ定食を、
娘さんは、海鮮丼の小さいのを、
私はレギュラーの海鮮丼を。
目の前が海だからってのもあるが
鮮度が本...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ズワイガニ漁が解禁になったので、カニを食べに京丹後市へ
次の日のランチに、地元の方に勧められたのが、このお店。
道路横のお店ですが、結構急な坂をグイっと登ったちょっと高台にあります。
おすす...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
地元の魚料理が有名なお店でさが
ハンバーグも美味しいのです!
あまり魚が好きではないので ここに来たらハンバーグw
景色の写真は撮り忘れましたが、ここから見える景色は最高です。晴れた日のランチは...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
地産食堂 HISAMI
|
---|---|
ジャンル | 海鮮、かに、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-1742 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
<車を利用したアクセス> |
営業時間 |
営業時間 ランチ 11:00~14:30(14:00オーダーストップ) 日曜営業 定休日 水曜・月2回火曜日(祝日の場合は営業) |
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
サービス料は一切頂いておりません |
席数 |
40席 (テーブル36席、カウンター4席) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 10台程度 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、掘りごたつあり、バリアフリー |
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、海が見える、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可、お子様メニューあり |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1995年7月1日 |
電話番号 |
0772-75-0160 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
278m
営業時間・定休日を教えてください
ランチ 11:00~14:30(14:00オーダーストップ)
ディナー 17:00~21:00(20:00オーダーストップ)
水曜・月2回火曜日(祝日の場合は営業)
アクセス方法を教えてください
<車を利用したアクセス>
・京都(所要時間 2時間)
京都縦貫自動車道 → 山陰近畿自動車道「京丹後大宮IC」 → 下道・地産食堂ひさみ
・大阪(所要時間 2時間)
中国自動車道吉川J.C.T → 舞鶴若狭自動車道福知山I.C → 京都縦貫道綾部JCT → 山陰近畿自動車道「京丹後大宮IC」→ 下道・地産食堂ひさみ
・山陰近畿自動車道「京丹後大宮IC」からの道のり(所要時間 30分)
山陰近畿自動車道「京丹後大宮IC」 → R655 → R53 → R482 → 地産食堂ひさみ...
このお店の口コミを教えてください
2021年10月10日訪問
夏の日差しが残る10月10日。
会社の同僚と車で「へしこ」を買いに京丹後市へ行ってきました。
目的地は浅漬けへしこで人気の『へしこ工房 HiSAMI』さん。
着いてまずは『へしこ工房 HiSAMI』の隣にある『地産食堂 ひさみ』さんで腹ごしらえです。
真っ青で穏やかな日本海が前に広がるログハウス調のお洒落なお店で、間人(たいざ)港などでその日に水揚げされた魚介...
小用で丹後半島の裏に来ました。
現在、道も整備され
京都府南部から、以前よりも1時間以上も時間短縮されて間人までこれます。
また、新たに縦貫道も北に延長工事していまして
更に短縮になると思われ...