無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0774-22-3816
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2019/07訪問 お土産を買いに訪れました。 新茶がある時期でしたので、新芽のみを使用したお茶を試飲させていただきました。 とても滑らかで甘くて美味しいです。 ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
清水寺や金閣寺など、歴史を感じる観光名所が立ち並ぶ京都府。そんな京都の宇治市といえば、抹茶が特産品として知られています。そこで今回は宇治の抹茶に注目し、抹茶や抹茶ス...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
寺島屋弥兵衛商店
|
---|---|
ジャンル | カフェ |
予約・ お問い合わせ |
0774-22-3816 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
JR宇治駅から商店街を通り、平等院表参道沿いの平等院正門に向かう途中 宇治駅(京阪)から367m |
営業時間 |
営業時間 9:00~18:00 日曜営業 定休日 火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
オープン日 |
1827年 |
備考 |
創業文政10年の老舗茶匠で創業者は寺島屋彌兵衛で、今でも江戸時代の雰囲気を残している。茶箱が積まれている店。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
営業時間・定休日を教えてください
9:00~18:00
火曜日
アクセス方法を教えてください
JR宇治駅から商店街を通り、平等院表参道沿いの平等院正門に向かう途中
このお店の口コミを教えてください
京阪宇治線、JR奈良線各々の宇治駅より徒歩数分の場所で平等院表参道に面しているお茶屋さんです。
その創業は文政10年というから驚きです。
外観も店内もその歴史を充分に感じれます。
店内と敷地内の中庭で抹茶と抹茶羊羹のセットが頂けます。
宇治抹茶の旨味や苦味、その濃厚な味わいをゆっくり味わえます。
羊羹もそのものだけでなく抹茶粉末がかかっていてより濃厚に抹茶を感じれます。
セットと一...
閉じる