無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ うどん WEST 百名店 2022 選出店
夜の予算 ~¥999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-751-9251
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
先に言います。 ”人生最高のご飯”でした! ここまでこのセリフばっかり言うと、全部にそう言ってない? 語彙力なさすぎじゃない?と言われるのは重々覚悟の上ですが、それを踏まえても本当なんだから仕方がない。 そして、毎年のようにこの人生最高を塗り替えられることがどれだけ幸せなことか。... 詳細を見る
全席禁煙 駐車場有り4台 近隣パーキング有り 投稿時3.55 11:30オープン 到着が遅れ、11:45着 小雨の降る平日だが、店の前には10人以上の待ち客が。 ... 詳細を見る
前日イル・アオヤマさんで食事会を終え移動。 次の日午後二番で大阪で打ち合わせがあったので、そのまま京都入りして京都泊(大阪に泊まるより安かったので…)。 ランチは、11月に訪問... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
日の出うどん(ひのでうどん)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
うどん 百名店 2022 選出店
食べログ うどん WEST 百名店 2022 選出店
うどん 百名店 2020 選出店
食べログ うどん WEST 百名店 2020 選出店
うどん 百名店 2017 選出店
食べログ うどん 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | カレーうどん、うどん、そば |
お問い合わせ |
075-751-9251 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
【電車】 蹴上駅から986m |
営業時間 |
営業時間 11:00~15:30 定休日 日曜日/第1・第3月曜日(祝日の場合翌日) ※7・8・12月は不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
40席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 4台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、座敷あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
1957年 |
備考 |
◆中華麺や蕎麦に変更可能 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
150m
282m
299m
357m
386m
営業時間・定休日を教えてください
11:00~15:30
日曜日/第1・第3月曜日(祝日の場合翌日) ※7・8・12月は不定休
アクセス方法を教えてください
【電車】 ◆京都市営地下鉄東西線『蹴上駅』より徒歩約16分 【バス】 ◆京都市バス 100号系統『宮ノ前町停留所』より徒歩約2分 ◆京都市バス 203号系統『真如堂前停留所』より徒歩約6分 ◆京都市バス 32号系統『上宮ノ前町停留所』より徒歩約6分
このお店の口コミを教えてください
全席禁煙 駐車場有り4台 近隣パーキング有り 投稿時3.55 11:30オープン 到着が遅れ、11:45着 小雨の降る平日だが、店の前には10人以上の待ち客が。 前は中国の方達、後ろは韓国の方達で、日本人はあまりいない。 12:25ようやく入店。 15年ぶり4度目の日の出うどん。 あらかじめ外でオーダーを聞いてくれていたので、提供は早めだった。 ホールを...
閉じる
濃ゆいルウの王道。
輸入スパイス粉を使用し、ラードを主軸とした濃厚な特製ルウを1日掛けて練り上げる。これが驚くほどまろやかでコク深い味わいのベースになる。ダシもしっかりと効かせて、具はシンプルにネギと牛肉とタマネギ、そして油揚げ。もっちりしたうどんに、カレーがまったりと絡みつく。一口すすり終わらぬうちに、次のもう一口が欲しくなる。観光のガイジンさんも、店を出る時にはニンマリ笑って満足の味。仕事の合間合間に、明日の分の...ルウを仕込んでおく。スパイスを馴染ませることで、さらに味が丸くなっていくのだ。特カレーうどん900円、揚げきざみうどん650円、ワカメ入りカレーうどん750円なども。