大原山荘(おおはらさんそう) - 京都市左京区その他(旅館・民宿)

大原山荘

(おおはらさんそう)
  • 大原山荘 -

  • 大原山荘 -

  • 大原山荘 -

  • 大原山荘 -

  • 大原山荘 - 足湯

  • 大原山荘 -

  • 大原山荘 -

  • 大原山荘 -

  • 大原山荘 -

  • 大原山荘 -

口コミ

投稿する

  • ひまの
    口コミ 1,296件 フォロワー 223人

    京都大原の喫茶店

    京都大原の寂光院の近く、大原山荘という宿に併設の喫茶店。 本格的な温泉の足湯に浸かりながらお茶ができる。 しば漬け発祥の地寂光院近くで紫蘇のジュース+足湯で990円。 バスが... 詳細を見る

    大原山荘 -

    2025/01 訪問

    1回

  • 海苔1761
    口コミ 850件 フォロワー 350人

    大原の温泉旅館

    少し近めですが、大原寂光院門前の大原山荘に行ってきました。 こちらは温泉旅館で、露天風呂もあり快適でした。 でも、外人さん多過ぎです さて、夕食は鳥が名物みたいですが、お... 詳細を見る

    大原山荘 -

    2023/04 訪問

    1回

  • タツニイ
    口コミ 1,436件 フォロワー 306人

    地鶏の味噌鍋を立ち寄り湯つきで。 近くの大原の里に昨年立ち寄ったときにはその美味しさに唸ったものでしたが、こちらのはそれに比べるとややあっさり。 もちろんお鍋ですから旨味はどん... 詳細を見る

    大原山荘 -

    2022/12 訪問

    1回

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
大原山荘(おおはらさんそう)
ジャンル 旅館・民宿、カフェ
予約・
お問い合わせ

075-744-2227

予約可否

予約可

住所

京都府京都市左京区大原寂光院前

交通手段

京都バス バイク 車

営業時間
  • ■ 営業時間
    日帰り食事11:30~14:30(要予約)
    日帰り入浴11:30~15:30
    足湯の湯カフェは
    9時~17時頃まで
    ■ 定休日
    無休(足湯カフェは不定休 火曜休みが多い)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.ohara-sansou.com/

備考

湯カフェは全席(16席)禁煙。
駐車場は大原山荘さんにありますが、
カフェ利用だけで使用できるかは、
お問い合わせくださいませ。

初投稿者

だっちん。だっちん。(2420)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

京都市北部のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    ■ 営業時間
    日帰り食事11:30~14:30(要予約)
    日帰り入浴11:30~15:30
    足湯の湯カフェは
    9時~17時頃まで
    ■ 定休日
    無休(足湯カフェは不定休 火曜休みが多い)

  • アクセス方法を教えてください

    京都バス バイク 車

  • このお店の口コミを教えてください

    京都大原の寂光院の近く、大原山荘という宿に併設の喫茶店。
    本格的な温泉の足湯に浸かりながらお茶ができる。
    しば漬け発祥の地寂光院近くで紫蘇のジュース+足湯で990円。
    バスが来るまでの間、30分以上も温泉に浸かりながら至福のひと時を。

    寂光院は壇ノ浦の戦いで負け入水したのに源氏に救出され余生をを過ごした建礼門院の侘び寂びを感じられる風情あるお寺でした。

周辺のお店ランキング

京都市北部×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 2 大原山荘 - ドリンク写真:

    大原山荘 (旅館・民宿、カフェ)

    3.22

  • 3 もみぢ家別館 川の庵 - 料理写真:

    もみぢ家別館 川の庵 (旅館・民宿、日本料理)

    3.21

  • 4 京の民宿 大原の里 - 料理写真:

    京の民宿 大原の里 (旅館・民宿)

    3.20

  • 5 宝泉院 - 料理写真:

    宝泉院 (その他)

    3.15

このお店の近くのグルメ情報まとめ

食べログ限定企画