極上の引力。 : 嘯月

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

嘯月

(しょうげつ)
和菓子・甘味処WEST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

この口コミは、焼肉姉妹さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

4.8

  • 料理・味4.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

極上の引力。


京都市北区紫野にある和菓子店、『嘯月』。
日本一との呼び声高い名店である。

先代は羊羹で有名な『虎屋』で修行を積み、大正5年(1916年)に創業。
その後、昭和63年(1988年)に現在の場所へ移転。
『嘯月』とは月に向かって虎が吠える様を表す、「月に嘯く虎」に因むのだそう。

こちらは前日までの完全予約制。
最も美味しい状態で客に提供したいという思いから、作り置きはせず、受け取りの時間に合わせて作っておられる。
日持ちは当日限り。
というか受け取ったらすぐにいただくくらいの心持ちでいたい。
わたしは持ち込みができ、器もお貸しいただける近隣のカフェにたびたびお世話になっております。

いつも3日ほど前に電話で予約を入れているが、時季によっては注文が混み合い、希望の時間に受け取りができないこともあるようなので、早めの予約が吉。

これまでに4度訪問。
初めて訪れたのは2017年の10月。
そのあまりの素晴らしさに心を打ち抜かれ、その後、12月に2度訪問。
受験があってしばらく伺えなかったが、今年の10月に久しぶりに訪れることができた。
(たぶん京都に来るたびに嘯月さんに行ってます。そのくらい偏愛w)

わたしは秋冬にしか訪れていないが、四季を通じて最高の上生菓子をいただくことができる。
これまでにいただいた上生菓子のほんの一部をアップしました。

どれも卓越して美味なお品であるが、とりわけ素晴らしいのは「きんとん」。
目の細かい道具に通した餡を、特注の箸を使って丸めた粒餡に付けていくという、大変手の込んだ造りとなっている。

感動的に美味だったのは、秋の「栗きんとん」。
しっとりと柔らかな食感とともに、栗の豊かな風味と甘みが口の中に広がる。とろけるような風合い。なんて儚く繊細なの。

うーーまーーいーー!!(すみません、取り乱しましたw)

同じくきんとん「交錦」は菊に見立てた美しい造り。柔らかくねっとりとした餡、品のいい甘みに恍惚となる。
「雪餅」はつくね芋の餡のきんとん。中の白小豆と相俟って極上の美味!

「山みち」は「こなし」と呼ばれる技法を用いた、白餡を使った蒸し菓子。
季節によって色合いが異なり、冬の時期は雪道に見立てた造りとなっている。
むちむちとした食感と、餡の香り高さが印象的なひと品。

ういろの繊細な舌触りと餡との一体感も素晴らしいし。
「上用」は漉し餡を山芋で作られた皮で包む饅頭のこと。漉し餡の豊かな風味と絶妙な甘み。


総じて繊細かつ上質。
和菓子の最高峰だと思います。

強い引力でわたしを引きつけてやまない極上の味。
また西を旅する際には、何とか時間をやりくりして訪れたい。


  • 嘯月 - 栗きんとん(520円)(2018/10)

    栗きんとん(520円)(2018/10)

  • 嘯月 - きんとん「交錦」(460円)(2018/10)

    きんとん「交錦」(460円)(2018/10)

  • 嘯月 - ういろ「光琳の菊」(460円)(2018/10)

    ういろ「光琳の菊」(460円)(2018/10)

  • 嘯月 - 野路の香り(460円)(2018/10)

    野路の香り(460円)(2018/10)

  • 嘯月 - きんとん「木枯らし」(2017/12)

    きんとん「木枯らし」(2017/12)

  • 嘯月 - きんとん「雪餅」(500円)(2017/12)

    きんとん「雪餅」(500円)(2017/12)

  • 嘯月 - 栗きんとん(2017/10)

    栗きんとん(2017/10)

  • 嘯月 - こなし「山みち」(2017/12)

    こなし「山みち」(2017/12)

  • 嘯月 - ういろ「初冬のかおり」(2017/12)

    ういろ「初冬のかおり」(2017/12)

  • 嘯月 - 村雨(2017/12)

    村雨(2017/12)

  • 嘯月 - 上用「冬木立」(蕎麦薯蕷)(2017/12)

    上用「冬木立」(蕎麦薯蕷)(2017/12)

  • 嘯月 - 上用(2017/10)

    上用(2017/10)

  • 嘯月 - 2017年12月のおまかせ

    2017年12月のおまかせ

  • 嘯月 - お店は北大路駅から歩いて10分少々

    お店は北大路駅から歩いて10分少々

  • 嘯月 -
  • {"count_target":".js-result-Review-95179364 .js-count","target":".js-like-button-Review-95179364","content_type":"Review","content_id":95179364,"voted_flag":null,"count":216,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

焼肉姉妹

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

焼肉姉妹さんの他のお店の口コミ

焼肉姉妹さんの口コミ一覧(1057件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
嘯月(しょうげつ)
受賞・選出歴
2023年Silver受賞店

The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店

2022年Silver受賞店

The Tabelog Award 2022 Silver 受賞店

2021年Silver受賞店

The Tabelog Award 2021 Silver 受賞店

2020年Silver受賞店

The Tabelog Award 2020 Silver 受賞店

2019年Silver受賞店

The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店

2018年Silver受賞店

The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店

2017年Silver受賞店

The Tabelog Award 2017 Silver 受賞店

和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

スイーツ 百名店 2017 選出店

食べログ スイーツ 百名店 2017 選出店

ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-491-2464

予約可否

完全予約制

住所

京都府京都市北区紫野上柳町6

交通手段

①北大路駅から徒歩10分
②車
市バスの下鳥田町から歩いて3分

北大路駅から549m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 09:00 - 17:00
  • 月・日・祝日

    • 定休日
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

オープン日

1916年

備考

※前日までの予約注文分のテイクアウトのみ

初投稿者

スイーツ大好きMスイーツ大好きM(10)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

宝ヶ池・北山×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 嘯月 - メイン写真:

    嘯月 (和菓子)

    3.96

  • 2 川端道喜 - 料理写真:

    川端道喜 (和菓子、スイーツ)

    3.95

  • 3 茶寮 宝泉 - メイン写真:

    茶寮 宝泉 (甘味処、和菓子)

    3.91

  • 4 洛叉庵 - 料理写真:

    洛叉庵 (和菓子)

    3.86

  • 5 あぶり餅 本家 根元 かざりや - 料理写真:

    あぶり餅 本家 根元 かざりや (和菓子、甘味処)

    3.72

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ