無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ 定食 百名店 2021 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-791-6780
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 368 件
2023/01訪問
平日のお昼に伺った。
今年の初詣は新年早々には行けず、少し遅ればせながら上賀茂神社に。
今井食堂に最後に行ったのは店舗改装直前なので、2014年。あの時から9年も!本当に月日が流…(以下省略)...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2022/11訪問
本日のウオーキングは京都。
上加茂神社方面を歩きましょう。
ランチタイム小休止は神社のそばの「今井食堂」さんのカウンター席へ。
アルコールメニューがないのでお茶をいただきます。
メニューは...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ミトミえもん(10188)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]40代前半・男性・東京都
1回
5,881ログ行ったお店5,631件
フォロー33人フォロワー10,188人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
S.Y Nのグルメ日記(3730)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]30代前半・男性・大阪府
1回
5,357ログ行ったお店5,299件
フォロー1,461人フォロワー3,730人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2022/03訪問
完全にオーラを消した佇まい。
暖簾すらかかって無いが、恐る恐るドアを…
…開いたぁぁああ!w
11時過ぎだけど、カウンターには先客2名。
そして店の方は誰も出てこんw
勇気を出して...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ベターデイズ(1428)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]男性・東京都
1回
1,100ログ行ったお店1,097件
フォロー393人フォロワー1,428人
2021/11訪問
こちらは今回の京都出張で特に楽しみにしていたお店でして、オープン直前に伺ったところ10人くらいの開店待ちの列ができておりました。何日も煮込んださば煮が有名なお店です。
賀茂川と神社の間にあるので周り...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2019/10訪問
鯖好きが嵩じて東京からはるばる京の上賀茂までやって参りました。尚、「鯖好き」と偉そうな事を言ってはおりますが、所詮はセブンイレブンの「さば味噌煮缶(ノルウェー鯖使用)」で十分ハッピーなレベルなので、以...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
今井食堂(いまいしょくどう)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
定食 百名店 2021 選出店
食べログ 定食 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 食堂、弁当、日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
075-791-6780 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
阪急京都線河原町駅→市バス「上賀茂神社前」下車すぐ 北山駅から1,525m |
営業時間 |
営業時間 11:00~14:00 日曜営業 定休日 水曜日・年末年始・お盆 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
15席 (カウンターのみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
料理 | 魚料理にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 コロナ禍とあり、トイレは借りられないので、事前に用足し要です。 |
備考 |
☆お持ち帰りあり!弁当あり! |
お店のPR |
引き戸を開けた先に広がる、サバ煮をめぐる人情劇。
元はうどん屋だったこの店が、名物のサバ煮を始めたのは40年ほど前。近くに大学ができたのが契機。40年間、煮汁をつぎ足しながら大鍋で3日間炊かれるという漆黒の鯖はチョコレートの如く舌の上で溶ける。骨までホロホロとなった鯖を、あつあつの味噌汁に丼飯とともにかき込むべし。部活帰りの学生の間で語り継がれ、卒業後にまた背広姿で訪れる常連の姿も多いという。帰り際に奥の厨房から親父さんが手を振ってくれた。名物の鯖もさることながらまた来たいと思わせる心地よさがここにはある。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
京都市北区上賀茂、上賀茂神社の西隣にある昔からの食堂。
さばの煮つけが名物。サバ煮定食は750円。他にチキンカツやコロッケなどもある。
何十年も前からずっと雑誌TVなどに登場している。さいきん...