無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
075-531-5113
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
徒も楽(1470)さんの他のお店の口コミ
店名 |
炭火イタリアン The Kumachi
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、パスタ、ダイニングバー |
予約・ お問い合わせ |
075-531-5113 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
京阪七条駅徒歩10秒、JR京都駅徒歩15分、 七条駅から52m |
営業時間 |
営業時間 ランチブランチタイム12:00〜18:00【要予約】 日曜営業 定休日 不定休 |
予算 |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥4,000~¥4,999
|
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% |
席数 |
15席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり |
ドリンク | 日本酒あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
公式アカウント | |
オープン日 |
2021年10月14日 |
お店のPR |
【蛍イカなど春の食材をご堪能】厳選肉の炭火焼などの逸品&世界各国のナチュールワインを味わう
2021年10月、京阪七条駅前の七条通り沿いにOPEN。イタリアンをベースに、黒毛和牛やイベリコ豚などの上質なお肉を使用した炭火焼をメインに提供いたします。こだわりの生パスタをはじめ、メニューは食材を変えて随時更新。料理を引き立てるドリンクは、ブドウ本来の旨みが味わえる自然派ワインを中心に揃えています。高級感のある落ち着いた空間は、デートや大人のお集まりにも最適。ご来店を心よりお待ちしております。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
(2022.11訪問)
11月後半の休日ランチ。
紅葉を求めて京都まで~その2
予約したお店に到着が少し早かったので、近くのお店で時間調整して~と言っても、2~3軒隣ですw
「炭火イタリアン The Kumachi」さんにやって来ました(^^♪
住所 京都市東山区下堀詰町234-2-1F
営業時間 11:30〜14:00、18:00〜23:00
定休日 不定休
席数 15席
タバコ 全席禁煙
何でか知りませんけど、京都で何を食べに行くか?
と、家族に聞くと、イタリアンという~ねぇ(^^;
そんなわけで、その日の行程などからランチを摂るのに都合の良いエリアで、数店ピックアップして選んだお店がコチラ。
想像していたより、小さなお店でしたw
お店は七条大橋の東岸側。
七条京阪前バス亭の前の真ん前w
2021年10月OPENという事なので、開店して13か月目ですね。
建物は古い感じなのに、ドアや内装は綺麗な感じです。
案内された席は、窓際のテーブル席。
店長さんのワンマンです(他にお客さんいなかったしw)
ガラス越しに歩道を行きかう方の姿が目に留まりますが、外からはガラス加工で中は見えにくい様子です。
玄関横のメニュー台を見られては中を伺われるんですが、なぜか入ってこられないんですよねぇ。
まぁそんなことは置いといて、早速オーダーします!
コースもありましたが、アラカルトで少な目に~
■瓶ビール(小) 680円
ビールは4種メニュー掲載。
国産ではSDと黒ラベルが選べたので、後者
にしました。(他は外国産2種)
4か月ぶりに外呑み~・・・( ;゚д゚)ェ!?..........
そういえば、さっきの時間調整したお店で、
ジンを飲んだよな~~~~(^^;アカーン
泡もまぁまぁな感じに注げたので、グビッ
っと~(^^♪プッハ~ウマイ!
■梶谷農園のベビーリーフと
半熟卵のシーザーサラダ 1,400円
先ずは、antipastoからシーザーサラダを。
家族とシェアします。
梶谷農園さん?・・・広島県三原にある~w
三ツ星シェフもご用達の野菜やハーブを
作ってらっしゃる。
贔屓目も多分に入ったコメントで申し訳あ
りませんが、メッチャ美味しい葉っぱw
ドレッシングも濃厚さがあって( *'д')bイイ!!
なんといっても、半熟卵でとろみを加えて
ミキシングできるのも(´∀`)bグッ!
■広島県産牡蠣のトマト煮 880円
お次はhot antipastoから。
牡蠣のトマト煮なんですけど、広島から来
て、広島県産を頼むっていうのもねぇ(^^;
しかし、地元で食べるより大き目の牡蠣が
入ってるとテンションも上がりますよw
ソースのトマトも酸味もある中濃厚さがあ
って、絶妙な味わい。
■えびぱんおんちーず 360円/1枚
続いて同じくhot antipastoから。
こちらのお店の名物らしい、えびぱんを。
適度な厚みにカットされたフランスパンに
エビクリームとその上に、チーズがONさ
れたモノ。
これは間違いないっスw
前述のトマト煮のソースもパンで掬って食
べるとまた旨し!
■茄子とパンチェッタの
しっかり辛いアラビアータ 1,880円
ビールも2本目を空けて、ワインを頼んだ
気もするんですが、写真がない(^^;
お腹もイイ感じになってきたので、〆パス
タです。
ワタシがオーダーしたのは、”しっかり辛い”
と書かれたアラビアータ( ̄ー ̄)ニヤリ
いままで、お店で食べたアラビアータは、
そこまで辛さも無いものばかりで物足りて
ませんでしたから、”しっかり”というメニ
ューのフレーズを確認せずにはいられな~
いwww
上品さ漂うフチの広い器で提供されます。
見た目は少なめでも、ちゃんと1人前あり
ますよw
パンチェッタの塩気とメニュー通りのしっ
かりを感じる唐辛子の辛さ!
う~ん!求めていたのはコレや~~(^^♪
モッチモチの生パスタにソースが絡んでと
ても美味しいです(゚д゚)!サイコーヤン
移動途中のエリアで選んだだけだったんですが、こんなレベルの高いお店に巡り合えたのは4か月禁酒したご褒美でしょうか(笑)←全部前向きにとらえる老人w
夜も大期待できそうです。
・・・ココって炭火だったのに、炭火メニュー頼んでなかった~(*>д<*)ヤッチマタジャネーノヨw
ご馳走様でした♪