無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-712-5518
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
1回
2015/06訪問
意外と油そばが安くて美味い
つけそば、肉野菜増し(300g)、味玉トッピング
つけそば、肉野菜増し(つけ出汁アップ)
つけそば、麺300g(麺アップ)
まぜそば三昧、和風魚介油そば、味玉トッピング
まぜそば三昧、和風魚介油そば(アップ)
まぜそば三昧、和風魚介油そばのトッピングに味玉追加
まぜそば三昧、和風魚介油そば(混ぜた後)
【2015年6月】店内メニュー案内
【2015年6月】店内券売機
【2015年6月】店内券売機(アップ)
【2015年6月】メニュー案内
【2015年6月】メニュー案内(アップ)
つけそば<肉も野菜も増し>の麺400g
つけそば<肉も野菜も増し>の麺400g(上方から)
つけそば<肉も野菜も増し>(つけ出汁アップ)
つけそばの麺400g(アップ)
【2013年2月】メニュー案内
口コミが参考になったらフォローしよう
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
赤木 ひろゆき(1116)さんの他のお店の口コミ
丸亀製麺(27)(伏見、伏見桃山、丹波橋 / うどん、天ぷら、おにぎり)
ラーメン荘 地球規模で考えろ ソラ(33)(西院(阪急)、西院(京福)、西京極 / ラーメン)
やまや(34)(祇園四条、河原町、三条 / もつ鍋、郷土料理(その他)、居酒屋)
ラーメン荘 地球規模で考えろ(195)(伏見、墨染、丹波橋 / ラーメン)
キラメキノトリ(30)(淀、八幡市、大久保 / ラーメン、油そば)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | 一乗寺ブギー |
---|---|
ジャンル | つけ麺、ラーメン |
お問い合わせ |
075-712-5518 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
叡山電車本線:一乗寺駅下車 徒歩4分 一乗寺駅から279m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 [月~金] 日曜営業 定休日 無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 |
席数 |
12席 (カウンターのみ) |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり。 |
空間・設備 | カウンター席あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
Go To Eat | プレミアム付食事券使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2009年10月26日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「一乗寺ブギー」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
らぁ祭参加で久々の訪問。日曜日の20時に行ってみると、店員は男性2名で、先客5名に後客4名。
メニューを見て、坦々麺と油そばが気になりつつも、久々過ぎて看板メニューのつけそばが気になる。
結局私は、つけそば肉野菜増し【300g】(880円)、味玉(100円)トッピングに決定。
同伴者は、まぜそば三昧から、和風魚介そば(700円)味玉(100円)トッピングの食券を購入。
しばらく待って完成したつけそばだが、肉野菜増しは相変わらずで、つけ出汁の盛り具合が良い感じ。
麺は太めでやや縮れ麺といったところ。味は魚介系で醤油の辛みが少し残った味かなぁ。
薄味ではないのだが、どこか物足りない味。つけ出汁にはキャベツ、もやし、チャーシュー入り。
チャーシューは大きめが2枚と他にも小さいものがいくつかあったが、小さい脂身のものは良かった。
和風魚介油そばだが、別皿で具とタレを用意されており、麺には鰹節と黄身乗せといった内容。
タレを入れて混ぜて頂きます。麺はつけそばと比べてやや細いが普通程度。ツルっとストレート麺。
こちらはつけそばと違って、私の好みに合う味で美味しいですね。チャーシューも付いていて良い。
味玉は半熟加減も良く美味しいですね。意外にも油そばが美味しく、安いので次回は別味も試そう。
つけそばだと、味は3.3、コスパ3.5。油そばだと、味3.6、コスパ3.7といったところ。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
【 2013年2月 夜訪問 注文品:つけそば<肉も野菜も増し>の麺400g 】
タイトル : 肉・野菜増しでガッツリ
総合:3.3 料理・味:3.3 サービス:3.0 雰囲気:3.0 CP:3.5
22時前、お腹が空いたので車で一乗寺へ。もう少し早ければ、社長を誘って軍団に行くのだが。^^;
さすがにこのタイミングでは即レス・即合流でも微妙な時間ということで、軍団は次回に。
と思いつつ、軍団の前を通ったら、季節限定とやらで、味噌混ぜそば800円なんて案内が!
めっちゃ気になる!けど、一人では面白くないと思い、麺屋 極鶏へ。やっぱり閉まってました。^^;
スープ切れ終了のことは知っていたが、よく見ると夜は22時頃までと終了予定時刻の記載あり。
ということは、21時頃でも、もしかすると食にありつけるのかな?こちらもいつかは行ってみたいな。
高安も気になりつつも、早い時間に行きたいので次回へ。そんなこんなで、こちらのお店に行ってきました。
22時半頃にお店に到着し、店内に入ってみると、先客は3名で、そのうち2名が女性にはビックリ!
というか、こちらは結構空いていたことにもビックリでしたが、個人的には空いている方が有難い。
まずは券売機。限定なんてものもあったが、ここは初訪なので、つけ麺を食べようと決めていた。
肉も野菜も増しの300gに定食プラスにしようかと思ったが、から揚げ二個は少なくご飯は不要なのでパス。
ということで、つけそば<肉も野菜も増し>の麺400g(950円)にすることに。
席に着いてしばらく待っていると、10分ほどで出来上がりました。
事前に口コミの写真等で見ていたのだが、肉も野菜も増しは、つけ出汁がすでにいっぱいですね。^^;
マシマシな感じは嬉しいが、このままでは麺がすんなり浸かりません。(笑)
まずは、つけ出汁のキャベツともやしを食べると、シャキシャキとした食感で、野菜を食べてるといった感が良い。
上に乗っていた大きめのチャーシュー2枚は、程よい柔らかさでまずまず。
つけ出汁に沈んでいるチャーシューは、細長くカットされたものが6,7本は入っており、なかなかの量に満足。
麺は弾力があり、ちょいちぢれ麺。スープは粘度は無く、背油が浮いた感じで味は濃いがアッサリ系。
浸けて食べてみるが、うまく麺と絡んでない気も・・・。正直、つけ麺が美味しいとは思えなかったなぁ。
さすがに400gは、やっぱり後半飽きてきますね。これでは1kgのつけ麺なんて完食すら危うい、少食頑張れ!
こちらのお店は、スープ割なんてものは無いのかな?少し喉が渇く感じで、何とか完食。
店内の音楽は個人的には趣味が合わない感じで落ち着きませんね。^^;
好みはそれぞれと言うことで、肉も野菜も増しはボリュームがあって良かったです。