無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-711-3255
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
京都にて、蕎麦とラーメンを昼にいただき腹がちょうど良いのだがもう一軒。一乗寺に向かいました。 天天有本店は先月筆者がまとめを作成しましたが、20年前の2002年大晦日に日テレ系列で放映された「全国民が選ぶ美味しいラーメン屋99」にて第5位でした。 1971年創業で鶏白湯の先駆者ですね(そうい... 詳細を見る
言わずと知れた京都ラーメンの代名詞のひとつ、天天有の一乗寺本店です。 四条烏丸店で初めて食べた時に、京都のラーメンはFC化すると味が落ちるなー、、、なんて本店も食べたことないのに... 詳細を見る
午前の業務を終え、久しぶりに一乗寺に向かってみた。ワタシにとっては、いつもの重厚軍団はこの日店休日。クルマを駐めたコインパーキング(一乗寺の中心部から少し離れたところ=料金がリーズ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
京都市内のチャーシューメンまとめ。但し25年以上、営業されてるラーメン店
=ラーメンのトッピングで一番目を引くチャーシュー!肉々しいチャーシュー、たっぷりご覧ください。=平成27年2月18日更新記事を読む»
「⑥全国民が選ぶ美味しいラーメン屋ベスト99(2002年)」から20年(10位~1位)
2002年12月31日に日テレ系で放送されたランキングですが、まもなく20年が経過します。 そこでランキングに入った店をまとめてみました。 閉店・移転・今なお行列を...記事を読む»
寺社仏閣が集まる観光スポット、京都・一乗寺はラーメン激戦区としても話題のエリア。今回は飲み会の帰りにも行けてしまう、深夜営業をしている一乗寺のラーメン店をまとめまし...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
天天有 本店(てんてんゆう)
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、餃子 |
お問い合わせ |
075-711-3255 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
叡山電鉄 一乗寺駅より徒歩約7分 一乗寺駅から250m |
営業時間 |
営業時間 [月・火・木・金・土・日] 日曜営業 定休日 水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
26席 (カウンター 8席、テーブル 6人×1卓、小上がり 6人×2卓) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
1971年 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
営業時間・定休日を教えてください
[月・火・木・金・土・日]
12:00~22:00
水曜日
アクセス方法を教えてください
叡山電鉄 一乗寺駅より徒歩約7分
バス停は一乗寺北大丸町下車
このお店の口コミを教えてください
言わずと知れた京都ラーメンの代名詞のひとつ、天天有の一乗寺本店です。
四条烏丸店で初めて食べた時に、京都のラーメンはFC化すると味が落ちるなー、、、なんて本店も食べたことないのにそんなこと言っていた自分に気づき、今月の天下一品を皮切りに本店めぐりを決意しました。
一乗寺の駅を降りて徒歩5分。いわゆるラーメン街道という名の、東大路通りのラーメン街道マップのど真ん中に位置するお店。
夜だ...
閉じる