無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-746-7720
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
cecilmaple(208)さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | 鴨川ベーカリー |
---|---|
ジャンル | パン、ベーグル、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
075-746-7720 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
神宮丸太町駅徒歩5分 神宮丸太町駅から276m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 9:00~18:00 日曜営業 定休日 無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
---|---|
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
オープン日 |
2020年10月31日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「鴨川ベーカリー」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
河原町丸太町の角っこに新しくできたパン屋さんです。
調べてみると、タッチパネルでパンを選び、会計まで済ませるので、パンの香りがしないパン屋さんと。
個人的にパンの香りがするのがパン屋さんの魅力の1つだと思うのですが、感染防御や清潔さを重視するお客さんには良いかもしれません。
入り口でアルコール消毒(足で踏むタイプ)して、タッチパネル(2個ありました)でパンを選びます。
ベーグル、フォカッチャ、食パンがありました。ベーグルは中に具材の入ったサンドイッチタイプもあり、イートインもできるみたいですが、今回はテイクアウトなので、それにはせず。
タッチパネル上にベーグルの写真もあるのですが、やや小さくて見づらいです。ベーグルの詳細(どんな素材が使われているか)とともに実際のサイズと同じサンプルのベーグルがショーケースに並んでいるので、こちらを参考に商品を選びました。
プレーン、ブルーベリー、宇治抹茶大納言の3つにしました。ベーグルはいずれも、北海道産ゆめちからが生地に使われているようです。
食パンは私の大好きな「春よ恋」が使われているようなので、こちらも購入することにしました。
ハーフサイズはすでに4枚切りの厚さにカットされたものが3枚入っているようで、こちらを買いました。
なお、今回は買いませんでしたがフォカッチャにも春よ恋が使われているようです。
こちらは素材にもかなり気を遣っているようで、たとえばキーマカレーベーグルは大豆ミートだったり、ベジタリアンにも好まれそうなラインナップでした。
会計を済ませて、出てきた注文票を店員さんに渡すと、奥から商品を出して、紙袋に詰めて渡してくれました。全然待ちませんでした。
肝心の味ですが、食パンもベーグルも、すごくもちもちしてる!というのが第一印象です。
食パンとベーグルを家でリベイクしましたが、特にベーグルは、カリッと感<<<<<<モチっと感、でした。
抹茶ベーグルを食べていたら1歳半の娘に奪われました。娘は初めての抹茶でしたがとても気に入り、結局全部食べちゃいました。確かに、抹茶は万人受けレベルのマイルドなもので、京都のパン屋さんでよく食べる強めの抹茶味ではありませんでした。抹茶好きには物足りないかもですが、おかげで子どもは食べられました。
2月にはバレンタインっぽいメニューが出てくるようです。こちらも気になります。