ココで仕込んでいるタンクは、やっぱり55本なんやろか? ( ̄m ̄*)マンションの蔵元さん・出町柳 : 松井酒造

この口コミは、タイガース・ウッズさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.5
2015/02訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.5
¥3,000~¥3,9991人

ココで仕込んでいるタンクは、やっぱり55本なんやろか? ( ̄m ̄*)マンションの蔵元さん・出町柳

北新地の日本酒バー、日本酒 紫で、純米大吟醸 神蔵 KAGURA 磨き50 を飲んだ。
それまで、洛中の蔵元は佐々木酒造だけと思っていた。
その佐々木 蔵之介の実家は、自分の出身小学校の学区内にあるので、古くから酒蔵と言えばココやった。

『ほなイッペン、買いに行かな!』
次の日は休み、思い立ったら、即、行動。
まさか、出町柳近くに蔵元があったんなんて、全く気付かず。
外観はまさにマンション、1Fは普通の酒屋さんに見えるから致し方ないかも。

1726(享保11)年、兵庫県香住で創業。
1800年代初頭に京都に移り、当時は今よりも、南西側に当たる河原町竹屋町にあった。
大正末期に、現在地に移転。

爾来、ずっと酒造りをされていたのではなく、一時期、休造されていたらしい。
2010年に能登杜氏四天王の一人と言われた杜氏さんを中心に復活。
マンションの1Fで、タンク6本、年産300石と規模は小さく、洛外にはあまり出回らない。

ただ、復活した翌年から2年連続で、全国新酒鑑評会で入賞を果たすほどの実力を持つ。
現在は、15代目が杜氏を務めておられる。
14代目が蔵元、どこかの某所とよく似ているかも?

一般的な蔵元は、昔から「寒造り」といって、一年の内、冬場にピークが来るようにして造られている。
甑あげ(こしきあげ)といって酒米の蒸しが終わる春以降は実質的な、造りは行われていない。
普通の杜氏さんで、一生のうちに経験できる造りの回数は、せいぜい20から30回くらい。

この蔵元では、空調の整った部屋で、温度管理ができるサーマルタンクを使い、四季醸造といって、年中製造が可能な「日本酒工場」と言えるのである。
ソーラーパネルを使って電力の60%を賄い、LED照明を使って、酒の天敵の紫外線を少なくしている。
単純に4倍以上の効率を誇り、ノウハウの蓄積もあって、更なる高みを目指せるのである。
この同じ製造方法を採用しているのが、巷で有名な『獺祭(だっさい)』を有する、旭酒造(山口県岩国市)。

京都の地下には、琵琶湖と同じくらいの水量の地下水があると言われる。
ここで仕込まれているのは、鴨川の伏流水らしい。
ココと賀茂川を挟んだ御所近くには、京都三名水のうち唯一現存する名水がある『梨木神社』がある。

杉本彩、勝俣州和がNHKの『えぇトコ』という番組で取材に来たらしく、店内のTVにビデオが流れていた。
ちなみに、ポスターの和服のモデルさんは、若女将さんです。
こんなベッピンさんに、旨酒を毎晩お酌してもらえたら、ペロンペロンになりますね(^_^;)

富士千歳 純米にごり酒 活性生
瓶内発酵が進む活性生酒の方にした。
このにごり酒は、地元吉田・節分祭発祥吉田神社「節分祭」のお神酒として採用されている。
開栓するのには、瓶内のガスを少し抜いて、また閉めてを何度も何度も、繰り返す。

ラベルには『瓶内発酵が進んでいる場合、所要時間15分』と書かれているが、閉じ込められていた酒がまさに生命力与えられるといった感じで、気を付けていても、やはり勢いよくシュワ~ッと吹き出す。
少し甘みも感じられ、炭酸飲料の「スコール」にチト似ているかもしれない。

炭酸系の地酒の中では、今まで飲んだ、以下の2銘柄が、完全に霞んでしまうくらいの旨さ。
男山 花音(かのん) 微発泡純米酒 / 永山本家酒造場 (山口県宇部市): 難波・旬肴酒旨 悠々緩々にて
獺祭 発泡にごり酒 50: 天満・楽縁にて

純米大吟醸 神楽・KAGURA 無濾過 生原酒 京都産 酒造好適米 五百万石 50%精米
1月31日に絞ったばかりのできたて。
ただ、一般小売用で一升瓶はなく、四合瓶のみ。
仕込み量が少ないので、一升瓶は業務用のみらしい。
これは、少し寝かせておいているので、呑むのが今から楽しみ。

  • 松井酒造 -
  • 松井酒造 -
  • 松井酒造 - 富士千歳 純米にごり酒 活性生

    富士千歳 純米にごり酒 活性生

  • 松井酒造 - 蔵元の前の道から東の方へは、遠くに大文字が見えます

    蔵元の前の道から東の方へは、遠くに大文字が見えます

  • 松井酒造 - 開栓するのに約15分もかかります

    開栓するのに約15分もかかります

  • 松井酒造 -
  • 松井酒造 -
  • 松井酒造 -
  • {"count_target":".js-result-Review-7239760 .js-count","target":".js-like-button-Review-7239760","content_type":"Review","content_id":7239760,"voted_flag":null,"count":49,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

タイガース・ウッズ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

タイガース・ウッズさんの他のお店の口コミ

タイガース・ウッズさんの口コミ一覧(4073件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
松井酒造
ジャンル 日本酒バー
予約・
お問い合わせ

075-771-0246

予約可否

予約可

住所

京都府京都市左京区吉田河原町1-6

交通手段

京阪本線/出町柳駅 1番出口から、徒歩約5分

出町柳駅から579m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 09:00 - 18:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://matsuishuzo.com/

公式アカウント
オープン日

1726年

初投稿者

タイガース・ウッズタイガース・ウッズ(1878)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下鴨神社・北白川・銀閣寺×バー・お酒のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 デュプリー - ドリンク写真:

    デュプリー (フレンチ、ビストロ、ワインバー)

    3.66

  • 2 GOSPEL - 料理写真:

    GOSPEL (カフェ、パブ、ケーキ)

    3.62

  • 3 レストラン ラ トゥール - 料理写真:

    レストラン ラ トゥール (フレンチ、ワインバー、洋食)

    3.41

  • 4 くまのワインハウス - ドリンク写真:

    くまのワインハウス (ワインバー、ビストロ)

    3.40

  • 5 ヤマトヤ - 料理写真:山崎 12年 のロック

    ヤマトヤ (喫茶店、バー)

    3.38

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ