無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-781-5161
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
1回
2015/12訪問
京都「ベーカリー柳月堂」~旅先では、迷ったら買うべし~
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://blog.livedoor.jp/wickie91/archives/49844060.html
口コミが参考になったらフォローしよう
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
せくれたりー(212)さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
「ベーカリー柳月堂」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。 詳しくはこちら
店名 | ベーカリー柳月堂 (ベーカリーリュウゲツドウ) |
---|---|
ジャンル | パン、サンドイッチ、パン・サンドイッチ(その他) |
予約・ お問い合わせ |
075-781-5161 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
出町柳駅から60m |
営業時間 |
7:30~22:20 日曜営業 |
定休日 | 土曜日 |
予算(口コミ集計) |
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
駐車場 |
無 |
携帯電話 | docomo |
利用シーン |
|
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「ベーカリー柳月堂」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
いつ食べるの?!とツッコミを入れつつも、出町柳の駅で、「ベーカリー柳月堂」さんを見かけてしまったら、ついふらふら~っと吸い寄せられてしまいました。
京都にドハマりしていた頃は、「ル・プチメック」さんを始めとする京都屈指のパン屋さん巡りもしていたのですが、「ベーカリー柳月堂」さんや、「まるき製パン所」さんのような町のパン屋さん的ベーカリーには、まだ手が届いていなかったのです。ここで会ったが百年目(意味違う)。スルーするわけにはいきません。
歩いている途中で疲れた時の糖分補給にでも、帰りの新幹線での夕食替わりに食べてもいいし…とあれこれ理由をつけ、買い込んだのは以下4種。
(写真手前から時計回りに)
◆くるみクリームチーズ
◆ピロシキ
◆シナモンツイスト
◆アーモンドチョコフランス(齧りかけですみません)
場所柄も外観も、学生さん御用達のパン屋さんといった体のお店なのですが、総菜パン・菓子パンのほか、デニッシュやピロシキなど、種類がものすごく豊富で、選ぶのに迷いました。町のパン屋さんというと、牛乳パンのようなほの甘いタイプを想像してしまいますが、頂いてみると、香りも良く、甘味よりも粉の味がちゃんと感じられる、かなり洗練された味わいでした。特に、クリームチーズ入りのくるみパンは、コーヒーにもワインにも合いそうなオトナ味。さすが、パン文化の京都です。
「ベーカリー柳月堂」さんの2階は、名曲喫茶。いつか2階にもお邪魔して、ゆっくり過ごしてみたいと思いつつ、バタバタと旅程をこなしてしまう悪癖は直りません。時間とお金に余裕があったら、1か月ぐらい京都に部屋を借りて、あちこち思う存分回ってみたいです。
すごく気になったのが、おはぎパン。あんこを求肥で包んだものが入ったパンらしく、奇抜なアイディアに惹かれ、手を伸ばしかけつつも、後々の食事を考えて諦めました。しかし、未だ気になる・・・。旅先で迷ったら、買うのが正解かもしれませんね。
今回購入したパンがどれも美味しかったので、次回は、ぜひおはぎパンにも挑戦してみたいと思います。ごちそうさまでした。