無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5594-5848
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
深夜の炭火倶楽部ゆう
この日は仕事が長引いたので遅がけに1人飲み。
まっすぐ帰っても良いのですが、無性に焼鳥が食べたくなり、祇園の「炭火倶楽部ゆう」さんへ。
遅くまで営業されていて、お手頃価格で炭火焼鳥が楽しめるので、定期的に通っております。
カウンターに座ってマスターの徳ちゃんとダラダラと喋りながら焼き鳥をつまむ。落ち着くわ。
純けい(親鳥)
人気メニューですが、地味に初めてたのむコチラ。
かみごたえがあって旨味が強い。
アボカド
ホイル焼きにしてホックホク。
ナスとアスパラ
入店24時前ということもあり、ちょっとヘルシー路線で野菜系へ。
炭火で焼いたナス。間違いなし。
炭焼きトースト
前回食べてハマったのが炭火でバゲットを焼いた炭焼きトースト。
炭火で焼くから外側ザクザクで中はフワフワなのです!
味付けは明太マヨとガーリックバターが選べますが、いつもハーフ&ハーフにしてもらいます!!
焼鳥も美味いけど、このトーストは特に大好物です。
また行きまーす
祇園「炭火倶楽部ゆう」へ再訪
仕事帰りに1人で祇園へ。
本日のお目当ては綺麗なお姉さんのいるところではなく、焼き鳥屋さん。
祇園町北側オリエンタルビル一階の1番奥のテナントの「炭火倶楽部ゆう」さんです。
去年の1月にオープンされたお店で、深夜3時まで営業、祇園なのにお手頃価格で焼鳥が食べれるお店なのでお気に入り。
カウンターと、4人がけテーブルが2セット。
マスターの徳ちゃんとカウンターで喋りながら焼鳥をつまむ。
まずはクラフトビールで乾杯。
西陣麦酒揃ってます。
焼鳥は170円から。
希少部位も揃っているので悩む!
ねぎま250円
肉厚なモモにしっかり火入れしたネギ。
皮目パリッと、ド直球なネギまです。
上肝280円
レア火入れがたまらん肝。
トロけますね。
ずりみみ280円
珍しい部位のずりみみ。
ズリを小さくスライスして重ねた様な、ゴリッとしてるけど軽くて、小気味良い食感。
塩加減も絶妙。
せせりわさび280円
肉汁したたるせせりにワサビ。
これは最適解なのかもしれない。
大国本しめじ(値段忘れ)
本日のオススメから。
プリップリの本しめじは見事なサイズ。
甘めのタレに負けない旨味の強さ。
香り松茸、味しめじの言葉の通り。
炭焼きトースト(値段忘れ)
ガーリックと明太のハーフ&ハーフ。
炭火で焼いたバゲットは、外側ザックザクの中モッチモチ。
色モノかと思ったら、めちゃくちゃ美味いやん!!
コレは次回も絶対食べよ。
そうこうしてるうちに、終電だったのでお会計。
まだまだ食べたいのあったのに〜!
また行きます。
〆にも寄れる祇園「炭火倶楽部ゆう」
この日はガッツリ祇園で飲み会。
まっすぐ帰るのもなんだか忍びない。
ということで、最近のお気に入り「炭火倶楽部ゆう」さんへ。
朝まで営業されているので遅がけでの訪問でも問題なし。
カウンターでマスターと喋りながらクラフトビールで乾杯。
西陣麦酒のクラフトビールが五種類揃っています!どれにするか悩みますね。
You丼750円
まあまあお腹いっぱいなのでご飯もので〆ることに。
焼鳥メニューから2種類選んでカスタマイズ出来る丼です!
僕はつくねと純けい(親鳥)をチョイス。
食感強めですが旨味の強い純けいにジューシーなつくねのギャップが面白い。
夜中の白ごはんは最早麻薬です。
痩せる気がしないぜ。
またいきます。
祇園のお手軽焼鳥「炭焼倶楽部ゆう」 | 新マッハのオススメごはんですよ!
2023年1月にグランドオープンした「炭焼倶楽部ゆう」さんへ。
テナントビルの廊下の奥でひっそりと営業されている穴場な焼き鳥屋さん。
この辺りは、こういう穴場が多いですね。
お値段は、祇園という立地ですがお手頃。
カウンターと、テーブルが2セット。
ガッツリ飲み会にも、ちょい飲みにも便利なお店です。
西陣麦酒「室町セゾン」900円
まずはクラフトビールでカンパイ。
フルーティで最初の生物によく合うのです。
刺身盛り
イカ、カンパチ、サーモン。
お刺身もあるのです。
朝引きタタキ盛ササミ、ムネ、ふりそでの3種盛り。
酒が進みます。
地鶏もも250円
レア気味の絶妙火入れ。
シンプルに塩で、炭火の香りが良し。
地鶏のねぎま250円
焦げ目がそそる!!
手羽唐揚げ(2ヶ)380円
名物の手羽唐はマスト。
パリッと揚がって中はぷりぷり。
熟成させてる?旨味が強い。
やげんなんこつ170円
塩で。コリコリ食感がクセになる。
上きも250円
濃厚肝に焦げ目が良い感じ。
自家製つくね月見250円
月見か塩かマヨチーズの3種類あり。
今回は月見に。
濃いめのタレに卵黄がからむ!
YOU丼750円
好きな焼鳥ネタを2種類選べるシステム。
モモとセセリをチョイス!!
〆にぴったりです。
使い勝手の良いお店ですよ!
しかも朝までやってます!
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
マッハのオススメごはん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
マッハのオススメごはんさんの他のお店の口コミ
店名 |
炭火倶楽部 ゆう
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、焼き鳥 |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-5848 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
祇園四条駅より徒歩約5分 祇園四条駅から387m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
14席 (カウンター6席 テーブル4人席×2) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 14人、立食時 18人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2023年1月26日 |
電話番号 |
075-531-1127 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
祇園の穴場な焼き鳥屋さん。
夜中まで開いてて、ふらっと入れるので定期的に伺っています。
メニューがいつのまにかリニューアルされていてパワーアップしている!!
せせりは色んな味が選べますが、個人的にはわさびがオススメ。暴力的肉汁にたっぷりワサビの相性抜群。
上肝はレアでとろける。
そして最後に炭焼きトーストはお決まり。
外側ザクザク、中はふんわり。
ガーリックか明太子か、今日は両方!
また寄らせてもらいます。