知る人ぞ知る、近江牛の名店 : れんらく船

この口コミは、浜田 岳文さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

浜田 岳文

浜田 岳文(31787)さんの口コミグルメ著名人40代後半・男性・東京都

3

  • 夜の点数:-

    • / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
3回目

2020/01訪問

  • dinner:-

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク -

Renrakusen | Kyoto, Japan
京都「れんらく船」

毎年年始に訪問している、老舗の近江牛専門店。圧倒的な目利き力とその仕入れた食材の良さを生かす調理で、京都の牛肉文化の奥深さを知らしめてくれる。

〈2020年1月〉

近江牛サーロイン山かけ

近江牛テンダーロイン唐揚げ

レタスと玉葱のサラダ

近江牛テンダーロイン網焼き

近江牛のシチュー、ハンバーグの器
裏メニュー。

ご飯、漬け物

  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
2回目

2018/01訪問

  • dinner:-

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク -

京都の名士に愛される、老舗のレストラン。クルーズ船の船内を思わせる内装は重厚感があり、落ち着く。常連さんがキープしたウイスキーのボトルが並ぶのも、店の雰囲気に相応しい。

毎年、年始の食べ歩きで寺門ジモンさんに連れて来て頂いている。数年前までは知る人ぞ知るレストランだったが、ジモンさんがメディアで紹介したことで知名度がアップしたそう。ただ、ホテル経由の予約は断るなど、昔からの常連さんを大切にして客層をコントロールしているそう。

上質な近江牛雌牛を昔ながらの食べ方で頂く、文化を感じさせてくれる一軒。

<2018年1月>

生ハムとメロンのサラダ

近江牛ヒレ肉の唐揚げ:醤油と辛子を付けて頂く。柔らかく上質なヒレに、油が馴染む。調和が見事。

レタスと玉葱のサラダ

近江牛ヒレ肉の網焼き:ふわふわのヒレ肉は、飲み込むのが惜しいくらいだが、柔らかいので気付くと口の中から消えている。

近江牛のシチュー:事前オーダーで用意してもらえる、常連さん向けの裏メニュー。ハンバーグの中央をくり抜いて、煮込んだ牛肉の塊を盛り付けた一品。さらさらのソースが軽やかで、いくらでも食べられそう。

ご飯、漬物

  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
1回目

2017/01訪問

  • dinner:-

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク -

知る人ぞ知る、近江牛の名店

ここ数年、恒例となっている新春京都食べ歩きで寺門ジモンさんに連れて来ていただいている。昔ながらの常連さんが多い店なので、一人だとハードルが高く感じるところ、本当にありがたい。

当店は、近江牛の雌牛にこだわった各種肉料理を供する。シンプルに焼いた網焼きもよいが、名物は何と言ってもヒレ肉の唐揚げ。また、煮込みと表現したいシチューも当店ならでは。料理的には、肉割烹というより洋食に近く、シチューを包む器として登場するハンバーグも秀逸。

厳選された近江牛雌牛のヒレ肉は、雌牛特有の豊かな香りと濃厚な旨味が特徴。味が濃いにもかかわらず、後味はさっぱりしてもたれない。これぞ、関西の牛肉。京都に綿々と息づく牛肉料理の伝統を体感できる、老舗の一軒。

スモークサーモン:玉葱を巻き、ケッパーを添えて頂く。こちらは当店で始めて頂く料理。厚めに切ったサーモンの食感が心地良い。

サラダ:玉葱たっぷりのサラダ。

牛ヒレ肉の唐揚げ:醤油で下味を付けてから揚げた、当店の名物。醤油の香ばしさが日本人の琴線に触れる。

牛ヒレ肉の網焼き:大根おろしと一緒に頂く。肉は風味が濃いのに雑味が一切なく、口の中に入れるとすっと消えてしまう。これぞ、上質な雌牛の証。

牛シチュー:ハンバーグの器に入った牛シチュー。食感の異なる二つの牛肉料理を同時に味わえる。脇役であるはずのハンバーグが美味しく、お腹が膨れていても食べ切ってしまう。

ご飯、漬物

  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -
  • れんらく船 -

口コミが参考になったらフォローしよう

浜田 岳文

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

浜田 岳文(31787)さんの他のお店の口コミ

浜田 岳文さんの口コミ一覧(505件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
れんらく船
ジャンル 牛料理、ステーキ
予約・
お問い合わせ

075-241-4358

予約可否

予約可

住所

京都府京都市中京区河原町通三条東入中島町105

交通手段

地下鉄・京阪電鉄三条京阪駅から三条大橋を渡り徒歩5分
地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分

三条駅から133m

営業時間

営業時間

17:00~21:00LO。21:30には必ず閉店

日曜営業

定休日

不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
[夜]¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

個室

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

1970年3月

備考

アメックスが使えます (情報提供元:アメックス)

初投稿者

おおはらおおはら(794)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

祇園×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 道人 - 料理写真:

    道人 (日本料理)

    4.67

  • 2 やまぐち - 料理写真:

    やまぐち (イタリアン、イノベーティブ)

    4.53

  • 3 啐啄 つか本 - メイン写真:

    啐啄 つか本 (日本料理)

    4.51

  • 4 にしぶち飯店 - メニュー写真:

    にしぶち飯店 (中華料理)

    4.41

  • 5 旬席 鈴江 - 外観写真:

    旬席 鈴江 (日本料理)

    4.40

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ