無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-525-0026
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
平安神宮に訪れた後、楽しみにしていた一子相伝のいもぼうさんへ初訪問。 京都名産のえび芋とあっさりと煮付けた棒鱈がメインでお酒にもごはんにも合う京都らしいいい味付けでした。 お昼... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
いもぼう 平野家本家(いもぼう ひらのやほんけ)
|
---|---|
ジャンル | 日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
075-525-0026 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東山駅から569m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、JCB、AMEX、Diners) |
席数 |
120席 (座敷 5室 、 椅子席 31席 、 小上がり席 55席) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 4台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
備考 |
盲導犬、介護犬は入店して頂けます。 |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
117m
138m
189m
248m
269m
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
約300年続く京名物「いもぼう」料理、一子相伝の味を是非お召し上がりください。
江戸時代の中頃、元禄から享保年間の創業以来、約300年。14代にわたり、一子相伝の技によるほんまもんの京名物「いもぼう」の味を守り続ける老舗。 京名物「いもぼう」とは、京のみやこで育った「海老芋」と宮中への献上品であった「棒鱈」を、抱き合わせて炊き上げる独特の調理法「夫婦炊き(めおとだき)」によって仕上げた逸品。双方の相性が非常にに良く、海老芋の灰汁(あく)が鱈を柔らかくし、棒鱈の膠質(にかわしつ...)が芋の形くづれを防ぎ、芯まで味が浸みる仕上がりを生み出す、正に「出会いもの」であります。 文豪・吉川英治が「百年を伝えし味には百年の味あり」と賞し、ノーベル賞作家・川端康成が「美味延年」と記し,、松本清張は小説に登場させています京名物「いもぼう」を是非ともご賞味下さい。