無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 -
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-541-1001
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
(長ーいですがちょっと付き合ってみてください お店については***以下をお読みください) 10月中旬の出張10日目。 大阪から京都にやってきた私は、夕刻京都の取引先を1軒訪ねて今回の出張業務はほぼ終了。 スタッフを大阪に帰しホテルにチェックインした。 今夜は昔の取引先で仲の良... 詳細を見る
3,914ログ 行ったお店 3,576件
フォロー 2,278人 フォロワー 5,905人
この日は楽しみにしていた京都検定1級持つガイドと午前中は八坂さん円山公園、知恩院中心に桜鑑賞。 12時に一度解散。午後からは七条からスタート。 と言うことで本当は餃子100名店... 詳細を見る
城崎温泉からの帰り、京都に移動し、伏見稲荷参拝の後、出町柳での鯖寿司と大福屋さんが臨時休業でフラレ、下鴨神社に参拝後四条に移動してやっと昼ごはん。 カレーうどんで有名店のお店とい... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
京都祇園 おかる
|
---|---|
ジャンル | うどん、カレーうどん、定食・食堂 |
お問い合わせ |
075-541-1001 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
・京阪本線「祇園四条」駅(7番出口)より、徒歩3分 祇園四条駅から217m |
営業時間 |
営業時間 [月~木] 日曜営業 定休日 無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
37席 (2人掛けテーブル×1、3人掛けテーブル×1、4人掛けテーブル×5、小上がりの6人掛けお座敷テーブル×2) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 ランチタイム禁煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
ホームページ | |
オープン日 |
1925年 |
備考 |
メニューには書いてありませんが、うどんの大盛りは+220円で出来ます。 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
133m
134m
143m
154m
155m
営業時間・定休日を教えてください
[月~木] 11:00~15:00 17:00~翌2:30 [金・土] 11:00~15:00 17:00~翌3:00 [日] 11:00~15:00
無休
アクセス方法を教えてください
・京阪本線「祇園四条」駅(7番出口)より、徒歩3分 ・阪急京都本線「河原町」駅(1A出口)より、徒歩5分
このお店の口コミを教えてください
この日は楽しみにしていた京都検定1級持つガイドと午前中は八坂さん円山公園、知恩院中心に桜鑑賞。 12時に一度解散。午後からは七条からスタート。 と言うことで本当は餃子100名店の昼から営業している方に向かうと、営業が夕方からの案内(私が店間違えしてた)。あれ~コロナのせいかな・・と、近くのスィーツ店み向かうも「休憩中 13時~開けます」の張り紙。 何処でたべようかな・・と歩いていたら、行...
閉じる
底冷えの京都に欠かせないうどん、おかるのあんかけうどん。
だしはサバやウルメ、カツオなど4種の削り節と香深の1等昆布でとり、水を使わず葛をだしで溶いたあんかけうどん。つややかなべっこう色が食欲をそそる。具はシンプルにおろしショウガのみだけど、だしのうまみがぎゅっと凝縮され最後の1滴までおいしくいただける。ほっこり、体の芯まで温まるやさしい味。680円。
...