無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ パン WEST 百名店 2020 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-821-9683
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
食べログ3.74、四条大宮のまるき製パン所の、ハムロール(170円)、カツロール(220円)、エビプリカツロール(260円)、クリームパン(140円)。 コッペパン専門店があるとのことで伺いました。 子供から仕事中のおじさんまで客層は広いです。 ほどなく注文。 気になったパンを購入。 ... 続きを読む»
松原通堀川西入るのまるき製パン所でパンを買いましょう。 京都の住所はわかりやすいな、通りの名前を覚えてさえいたら。 古い町屋を使ったパン屋さんです。 どのパンにし... 続きを読む»
路地裏に有るレトロなお店ですが、コロナ自粛前まで行列の出来るお店だったらしい、今でもお客様は絶えずずっと売れてました パンの消費支出で全国1位の京都 パン好きが多い京都に70年... 続きを読む»
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
【神戸・大阪・京都】\パン好きではなくて、パン屋さん好きに贈る/ 2泊3日パンツアー!
【2泊3日パンツアー!神戸・大阪・京都周辺の実力パン屋さんをめぐる旅】 パン屋さん好きによるパン屋さん好きのためのパンツアーを提案します! ※パン好きではなくて...記事を読む»
京都は意外にもパンの消費量が全国1位、パン屋さんの数が全国2位ということからパン好きが多くいます。その京都の人はもちろん、遠くから通う人の舌をうならせる人気のパン屋...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | まるき製パン所 |
---|---|
受賞・選出歴 |
パン 百名店 2020 選出店
食べログ パン WEST 百名店 2020 選出店
パン 百名店 2019 選出店
食べログ パン 百名店 2019 選出店
パン 百名店 2018 選出店
食べログ パン 百名店 2018 選出店
パン 百名店 2017 選出店
食べログ パン 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | パン、サンドイッチ |
予約・ お問い合わせ |
075-821-9683 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
市バス、大宮松原か堀川松原より徒歩3分 四条大宮駅から528m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 [月~土] 日曜営業 定休日 不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 |
席数 |
(テイクアウトのみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 店前の駐車場に2台分有り(西行き一方通行です堀川から松原通りへ進入する事) |
携帯電話 | docomo、SoftBank、au、Y!mobile |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
1947年 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「まるき製パン所」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
閉じる
子どものころから変わらない、シンプルロール。
創業55年の昔ながらのパン屋さん。先代が配給のメリケン粉で作ったシンプルな棒パンに、手作りの餡やクリームをサンドした素朴で懐かしい味を大切に今に伝えています。ハムロールは幼稚園の頃から家族で食べている人も。ほっとする素朴な味わいでいっきに2本食べてしまうほどのおいしさ。差し入れで持って行くと必ず「これどこの?」と聞かれる人気者です。ミルク味のクリームパンや塩パンも大好き。ハムロール150円。
...