無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5600-6647
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
大衆酒場 五の五 河原町三条店★塩もつ煮
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
comotan
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
comotanさんの他のお店の口コミ
サンシャイン(東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田 / 喫茶店、パンケーキ、カフェ)
炭と海鮮と串焼きと肴 とっとっと(京都河原町、祇園四条、三条 / 居酒屋、もつ鍋、焼き鳥)
焼肉こじま 離れ(福島(阪神)、福島(JR西日本)、新福島 / 焼肉、ホルモン、ハンバーグ)
炭火焼鶏と一口餃子 TORA鶏YA(京都河原町、祇園四条、三条 / 居酒屋、焼き鳥、餃子)
黒毛和牛タンとハラミ 焼肉龍(京都河原町、祇園四条、三条 / 焼肉、ホルモン、居酒屋)
リザルブ珈琲店(高槻 / 喫茶店、カフェ)
店名 |
五の五 河原町三条店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、焼き鳥 |
予約・ お問い合わせ |
050-5600-6647 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
京阪本線 三条駅 徒歩3分 三条駅から200m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
サービス料・チャージ料なし |
席数 |
80席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 60人、立食時 80人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙専門室あります。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
オープン日 |
2023年5月18日 |
電話番号 |
075-585-4497 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
(ブログからの投稿です)
今日は、三条河原町の近くに新しくできた居酒屋へ行ってみました。
■大衆酒場 五の五
磯丸水産などを手がける居酒屋グループで、「毎日立ち寄りたくなる大衆酒場」がコンセプトのブランドのようです。
朝の5時までやっているのが特徴のようです。
オープンキッチンに近いような感じで、厨房を取り囲むように、コの字のカウンター席が並んでいました。
奥には、テーブル席もあるようです。
スタッフさんの掛け声が飛び交っていて、とても活気がある雰囲気です。
生ビールは、495円(税込)。
お手頃なドリンクメニューの印象です。
フード系は、「とろとん」「あげとん」「塩もつ煮」が名物ということでした。
刺身、焼き鳥、揚げ物など、居酒屋の定番メニューも並んでいました。
いずれも500円未満が多いなので、気軽に注文できますね!
フード系のお料理が提供されるタイミングで、「おいしいとこ!」というスタッフさんの掛け声がかかって、元気な感じです。
●とろとん
豚足の骨まわりのお肉が、塩系のスープで味付けされていました。
お好みで、ピリ辛の酢味噌のタレで味わうスタイルのようです。
骨まわりの柔らかいお肉をしゃぶる感じです。
コラーゲンがたっぷりのぷるぷる食感です。
●塩もつ煮
モツが、野菜などと一緒に煮込まれていました。
ひとりで食べるにはたっぷりのボリューム感です。
プリッとして柔らかいモツは、いい感じの塩味。
ドリンクが進みそうな味付けです。
●シメサバ炙り
香ばしく炙られた締め鯖です。
大きめの切り身が5枚盛り付けられていて、ひとり分としては、ちょうどいい量です(^-^)
いい感じに酢でしまっていて、いい味付けです。
●本マグロ中落ち
マグロの希少部位の「中落ち」も528円(税込)というお手頃価格でした(^-^)
ワサビ醤油で楽しました。
3〜4口くらいで、こちらもちょうどいいボリューム感です。
●レモンタワー
数量限定!輪切りのレモンが高く積み重ねられたレモンサワーです。
グラスの2.5倍くらいの高さになっていました。
レモンは、凍った状態で重なっていました。
マドラーを使って、これを溶かしながら味わうスタイルのようです。
ドリンクに浸るレモンの量が多くなるにつれて、レモンの味が増していく感じです。
ドリンクを飲み終えたら「追いチューハイ(税込319円)」も出来るみたいなので、お得にレモンチューハイを味わい方にはいいかも(^-^)
これだけ楽しめて、2,500円くらいのお会計でした。
ガヤガヤ系の大衆居酒屋さんというスタイルで、ワイワイと楽しみたい人向けのお店に感じました。