無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5868-6964
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
お店からの眺め雰囲気がGOODな生簀がある先斗町の懐石屋さん
お店から見える加茂川
お店から見える鴨川
お店から見える鴨川
生簀
生簀で泳いでいるお魚達
プレモル
テッピ
テッサ
選べるお塩
河豚唐
テッチリ
テッチリの河豚
テッチリの野菜達
河豚鍋雑炊
ゆずシャーベット
口コミが参考になったらフォローしよう
KADU
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
KADUさんの他のお店の口コミ
味楽 ゆめり(北鉄金沢、金沢、七ツ屋 / 居酒屋、日本料理、海鮮)
博多もつ鍋 馬肉 九州自慢(金沢、北鉄金沢、七ツ屋 / 居酒屋、もつ鍋、餃子)
肉乃三ツ串(野町 / バル、焼肉、焼き鳥)
ザ ビーンズ ボックス(野町 / コーヒースタンド、サンドイッチ)
白山観光物産センター(白山市その他 / 和菓子、喫茶店)
焼肉 真心(野町、西泉 / 焼肉)
店名 |
京料理 卯柳
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、海鮮、天ぷら |
予約・ お問い合わせ |
050-5868-6964 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
京阪本線「三条」駅 徒歩7分 三条駅から281m |
営業時間 |
営業時間 12:00~14:30(L.O.14:00) 日曜営業 定休日 水曜日 |
予算 |
¥10,000~¥14,999 ¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、Diners、JCB、AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
サービス料 ご飲食代の10%頂戴いたします |
席数 |
62席 (一部屋最大32名様まで) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 30人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 詳細はお店までお問い合わせ下さい。 |
貸切 |
可 (20人~50人可、20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、オープンテラスあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2011年11月1日 |
電話番号 |
075-252-1144 |
備考 |
当日キャンセル不可【100%になります】 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
紅葉を見に行った時に寄りました~
オイラの大好きな京都の中でもスペシャルティな場所先斗町にこちらのお店はあります。
夏には川床も出るようです。
さすが京都ですね!居る口の間口はとっても狭いのですが奥行き(うなぎの寝床)がとってもあり2階には20名と30名が入る座敷もあるみたいです。
が今回はもちろんカウンターで!
店内はとっても奇麗で、まさかの生簀があります♪
中にはトラフグちゃんとカワハギ、鯛、鱧、海老が泳いでいました!
今回は河豚のコースをいただきました~
店長さんは若くてイケメンの方w仲居さんはアルバイトさんみたいでしたがとっても対応は良かったです。
若い大将だと思って聞いたところ雇われ店長なんだとか^^;
C&Dグループの1店らしいですね。
まずはビールから♪オイラの苦手なプレモルでしたがお食事が美味しいと何故か美味しく感じちゃいます♪あっさりした食事に合うのかな?
てっぴのポン酢和え:コラーゲンたっぷりプリプリしこしこの美味しいものでした♪もみじおろしは伏見唐辛子を使用しているのだとか。
てっさ:かなり大ぶりな1枚で食べ応え抜群!通常てっさにするには捌いてから2・3日寝かせるみたいです。捌いて直ぐでは身がいきっていて弾力があり切りにくいからだそうです。しかしこちらのてっさはあえてプリプリの食感を楽しんでもらうために4時間前に捌いたものを使用しているらしい。本当にぷりんぷりんしていて美味しかったです。切り口がぎざぎざになっているのが新鮮な証拠なんだとか。へ~勉強になりました〆^^
河豚の唐揚:大ぶりでプリンプリン♪まぢで美味しかったです!!塩でいただくのですが京都の塩3種だしてくださいました。
てっちり:冷えた体にこれは嬉しかった~みぶな、丹波しめじ、聖護院大根、九条葱等が入っていて一煮立ちしてから河豚の身を入れます。そうすることで河豚はプルプルで美味しくいただけるのだとか。たしかになんだこりゃって食感!以前食べた河豚鍋とはまったく別物にかんじました。しばらくすると火が通り過ぎて身が固くなりましたが本当に美味しく感動しました!ポン酢でいただくのですが京野菜も甘くて加賀野菜とは違った美味しさがありますね♪
河豚雑炊:鍋で残った出汁汁にご飯と溶き卵を入れて作ってくれます!河豚の出汁が出ており、これもとんでもなく美味しかったです♪バイトのお姉さんもこれは本当に美味しくてオススメですと話されていました。おうどんにもできるみたいです。
ゆずシャーベット:食事の後にさっぱり口直し。ゆずが苦手なオイラですがこのシャーベットは美味しかったです!
河豚料理だけではなく京懐石などのコースもありアラカルトもあるみたいです。活魚は生簀で泳いでいる魚を選んでその場で捌いてくれるみたいですよ~そういうの一度やってみたいです^^;この日はオイラ達だけでしたが週末には沢山のお客さんらしいです。
お店はとっても奇麗でカウンターからは鴨川が一望でき雰囲気は抜群!夏には川床もでるみたでランチも提供しているのだとか。
今度は川床で鱧のコースを食べてみたいですね♪
大将は気さくな方で世間話やお料理のことなど細かく説明してくれました!
食材は京の物を使用しており、新鮮でとっても良かったので凄く良い店だと思います。
またお伺いしたいと思います。とっても美味しくて幸せな気分になりましたご馳走様でした♪