無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ ラーメン WEST 百名店 2020 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-255-9575
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
5回
2018/11訪問
カレーつけ麺は・・・
2018年11月4日 日曜日の夜 8時30分くらいに訪問です。
食べ終わる少し前にラストオーダーが終わったみたいで、店の前の電気を消していました。
先客4名様。
日曜日のこの時間なら、大行列店もガラガラですね。
本日の目的はカレーつけ麺。(〆付き)
名前のないの方で何度か食べましたが、ここで初めて食べてみました。
通常のつけ麺は麺が選べますが、カレーは選択し無しのようです。
スープは結構辛い。
麺は、稲庭うどんのような見た目の真っ白で、これラーメン?言う見た目でした。
そこに独特の味付け油を垂らして食べます。
感想としては、かなりの変化球。でも美味い。
〆に御飯はチーズが少し入っていて、リゾット的な味わいでした。
口コミが参考になったらフォローしよう
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
fjky(129)さんの他のお店の口コミ
汁なし担々麺専門店あいよっ!(1)(丸太町(京都市営)、二条城前、烏丸御池 / 汁なし担々麺)
セアブラノ神(42)(烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池 / ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば)
キラメキノトリ(188)(神宮丸太町、丸太町(京都市営)、京都市役所前 / ラーメン、からあげ)
味の老舗 八千代(19)(阿波池田 / 定食・食堂、そば、ラーメン)
いごっそラーメン店長(34)(奈半利、田野 / ラーメン)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | 麺や高倉二条 (めんや たかくらにじょう) |
---|---|
受賞・選出歴 |
ラーメン 百名店 2020 選出店
食べログ ラーメン WEST 百名店 2020 選出店
ラーメン 百名店 2019 選出店
食べログ ラーメン WEST 百名店 2019 選出店 |
ジャンル | つけ麺、ラーメン |
お問い合わせ |
075-255-9575 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄烏丸線丸太町駅 7号出口から徒歩約6分 丸太町駅(京都市営)から415m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 [月~金] 日曜営業 定休日 年末年始のみ 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
6席 (カウンターのみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 1台 |
空間・設備 | オシャレな空間、席が広い、カウンター席あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
ホームページ | |
オープン日 |
2006年2月4日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「麺や高倉二条」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2021年2月21日 日曜日のランチで訪問
オープン前の4番手!
順番に店内の券売機で件を購入し、店内のカウンター席に案内されていきます。
問題は、扉でその状態がよくわからないので、たまに扉を開けて前のお客さんが今どの状態か、たまに確認しながら待つ必要があります。
前のほうが良かったな~
モツの入ったラーメンを注文です。
スープは濃厚な豚骨魚介ですが、かなり魚介が強い!
強すぎるって感じですね。
牛モツがもう少し、インパクトがあるほうがいいのかな?って思いながら完食です。