無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5595-3320
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
yoripさんの他のお店の口コミ
穴場(桜ノ宮、都島 / 寿司、海鮮、居酒屋)
鶏卵問屋 中川幸商店(神宮丸太町、京都市役所前、丸太町(京都市営) / 弁当)
新茶屋(仙北町 / 食堂、居酒屋)
アランチャ ドルチェ(盛岡、仙北町、上盛岡 / ケーキ)
明明家(盛岡 / 冷麺、焼肉)
和海浜処 いっぷく(岩手船越 / 海鮮、海鮮丼、ラーメン)
店名 |
團斗(マルト)
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、居酒屋、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5595-3320 |
予約可否 |
予約可 ※5歳以上のお子様入店可能です。幼稚園児以下のお客様に関しては一度店舗に直接お問合せください。 |
住所 | |
交通手段 |
四条駅 徒歩 5分 四条駅(京都市営)から302m |
営業時間 |
営業時間 【ランチ】 定休日 月曜日 |
予算 |
¥6,000~¥7,999 ¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
「席のみご予約」の場合、先付【御味噌の三種食べ比べ】715円(税込)を頂いております。(コース料理には代金が含まれております) |
席数 |
34席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 10人 |
個室 |
有 (4人可、10~20人可) 1階…4名様個室(1部屋) 2階…10名様個室(2部屋) |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 夜景が見える、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(未就学児可、小学生可) 5歳以上のお子様入店可能。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年3月15日 |
電話番号 |
075-354-1001 |
備考 |
※昼のコース料理をご利用の場合、13:00迄のご来店をお願い致します。(昼の限定10食の御膳は14時までご来店いただけます) |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
日頃、離れて暮らす娘と久しぶりの再会で初めて予約させてもらった。
この日は、娘が卒論を完成させたタイミングだった。
お店の方は、さりげなく聴いておられ、サプライズで「卒論完成おめでとう!」のメッセージプレートをつけて出してくださり、心底感動した。
久しぶりの再会だった娘に、何かサプライズができないかと考えていたが、遠方から慌ただしく京都に向かい、
特に用意ができなかっただけに、喜びひとしおだった。
大将とスタッフの方々の、おもてなしの心意気が素晴らしい。
お料理は、初めに産地の違うお味噌を少しずつ味見をさせて、メイン料理にお好みのお味噌を選ばせる、という粋な演出をとっておられる。
一品一品、会話の邪魔を極力せぬよう、絶妙なタイミングで運ばれて、さりげなく解説してくださる。
何もかもが、絶妙なバランスをもっている。お料理の味わいと接遇のすべてに、お店の方の真心が行き渡っている。
これから公私ともに大切な人を自信を持ってお連れするお店として、利用させていただきたいと思っている。
幸せな京都の夜をすごすことができた。
ご縁をいただき、ありがとうございました。