無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5869-1129
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ポヌタックルさんの他のお店の口コミ
サラダの店サンチョ(京都河原町、祇園四条、三条 / 洋食、ハンバーグ、ステーキ)
らぁ麺 とうひち(修学院、一乗寺、宝ケ池 / ラーメン)
七代目 麺家 あくた川(京都河原町、祇園四条、三条 / ラーメン)
人類みな麺類 近未来と日本文化の融合(京都河原町、祇園四条、三条 / ラーメン)
秀吉家(守山 / ラーメン、餃子、つけ麺)
元祖熟成細麺 香来(四条大宮、大宮、二条 / ラーメン)
店名 |
焼肉 錦へんこつ(Yakiniku Nishiki Henkotsu)
|
---|---|
ジャンル | 焼肉、居酒屋、もつ鍋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5869-1129 |
予約可否 |
予約可 コースの方は予約時に必ず申請して下さい。 |
住所 | |
交通手段 |
阪急京都線河原町駅徒歩5分 京都河原町駅から370m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、UnionPay) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T8810248737502 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
サービス料・チャージ料なし |
席数 |
45席 (2~45名様まで、人数に応じて間仕切りできます。) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 45人、立食時 50人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) 人気の『あじろ』で仕切った半個室あり。2~9名様・要予約。 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
加熱式たばこは店通路にて可 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング多数あり。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる、写真付きメニューあり |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 お子様同伴可能です |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2007年11月 |
電話番号 |
075-212-1955 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
以前から行きたいリストに入れていた焼肉屋さん。
近くにいたのもあり急遽来訪。
提灯のある細い道に入っていくと牛がお迎えしてくれます。
予約はしていなかったのですが、たまたま空いていたので待ち時間なしに席につけました。
予約はしたほうがベターかと。
コースがお得なようですが今回はアラカルトで。
・和牛焼き刺し
魚の刺身では出せない肉々しさ!幸せです。
・生センマイ
鮮度抜群で全く臭みがありません。ぜひ食べて欲しい。
刺身が二品両方とも美味しかったので次回は他の刺身もチャレンジしたい。
・ヒレステーキ
絶妙に柔らかくほどよい脂、連れとジャンケンをして取り合いになるほど。
・大根サラダ
この大根サラダがとてもおいしい。大根を薄く輪切りにして鰹節と豆苗がまぶされていて、青じそドレッシング?がかけられているシンプルなサラダだがさっぱりしていて焼肉の際のサラダには丁度良い。
ホルモンも豊富にありホソ、ハチノスを食べましたが両方おいしい!
他にも極上カルビや冷麺などの〆、ドリンク3杯ずつくらい好きに注文して2人で9千円くらいだったと思います。
また行きたいと思います。