無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-3503-6990
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
知人から色々名店はあれど、こちらの御料理がとても上質でしかも夜の懐石でも頑張れば手が届くお値段で味わえると聞き、母の誕生日祝いの席をお願いしました。行った季節は2月末、冬の特別懐... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
京の台所と呼ばれて久しい京都府の「錦市場」は、390メートルにわたって様々な商店が軒を連ねています。四条駅や河原町駅から徒歩で訪れることが可能であるため、観光名所に...記事を読む»
店名 |
たん熊北店 本店(たんくまきたみせ)
|
---|---|
ジャンル | 日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-3503-6990 |
予約可否 |
予約可 キャンセルポリシー |
住所 | |
交通手段 |
阪急京都線 京都河原町駅 徒歩5分 京都河原町駅から209m |
営業時間 |
営業時間 12:00~15:00(L.O 13:30) 定休日 不定休 |
予算 |
¥20,000~¥29,999 ¥6,000~¥7,999 |
予算(口コミ集計) |
¥20,000~¥29,999
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
昼会席・夜会席につきましては、別途サービス料10%を加算 |
席数 |
50席 (カウンター7席) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可) 6部屋(各部屋 2〜25名様まで) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣に有料駐車場あり。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可、お子様メニューあり SHARPのロボホンくん・お子様歓迎しております。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1928年 |
備考 |
縁結び大学掲載 |
お店のPR | |
関連店舗情報 | たん熊北店の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
79m
97m
151m
180m
194m
営業時間・定休日を教えてください
12:00~15:00(L.O 13:30)
17:30~22:00(L.O 19:30)
不定休
アクセス方法を教えてください
阪急京都線 京都河原町駅 徒歩5分
京阪電鉄本線 祇園四条駅 徒歩5分
京阪電鉄本線 三条駅 徒歩15分
地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩15分
このお店の口コミを教えてください
ランチのお弁当です。
お座敷でゆっくりとできて、お店の方がとても親切で楽しい時間が過ごせました。
急な対応にも応じていただいて、ホスピタリティという点においてはかなり高い満足度です。
場所は木屋町を少し入ったところでいきやすいw
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
『たん熊』創業の地の当店で四季の風趣を凝らした京料理をご賞味ください。
『一期一会の心ばせで、真のもてなしを。』たん熊北店の理念は、常にここに始まり、ここに帰結します。昭和3年に創業した京料理「たん熊」は、戦後も両千家をはじめとして、谷崎潤一郎、吉井勇先生等の文人墨客、その他の皆様方のお引き立てを得て今も順調なあゆみをつづけており、京料理界の中でも、一、二をあらそう老舗であると自負しております。四季の風趣を凝らし、真心の伝統を受け継いだのが「たん熊北店」の京料理です。
...