無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
080-9308-5905
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
京都滞在3日め。みなみちゃんも、3回め、どすえ〜。 ふっふっふ〜。連日のおじゃまでぎょざいます。 暮れ七つ刻。黄昏るには、ちと早し。 こんにちは〜。 おいでやす〜。 この日も、すでに、にぎわってまっせ〜。 早い時間に、どかどかって、なることけっこうあるんだって。 よしよ... 詳細を見る
USJに行こうとしていた当日、急に京都へ行きたくなって、京都に向かう電車でおばんざいが美味しそうなこちらへ。 運良く2階のテーブル席に座る事が出来ました。 飲み物はとりあえ... 詳細を見る
鴨川と同じく、市内を南北に縦断する木屋町通り沿いある創業約80年のこちらに事前に予約して平日19時に伺いました。 外観は京風の店構えで1階店内はカウンター席、奥にテーブル席、... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
御料理 めなみ
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
080-9308-5905 |
予約可否 |
予約可 *年末年始の休業* |
住所 | |
交通手段 |
京阪本線三条駅より徒歩3分 三条駅から160m |
営業時間 |
営業時間 15:00〜21:30(L.O) 日曜営業 定休日 2020 年5月より水曜日定休 |
予算 |
¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
チャージ275円 |
席数 |
46席 (カウンター8席、小上がり8席、テーブル4席、座敷22席、個室4席) |
---|---|
個室 |
有 (4人可) 一部屋のみ |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり |
利用シーン |
家族・子供と | 接待 | 一人で入りやすい | 知人・友人と こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
備考 | |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
閉じる
35m
41m
47m
120m
135m
営業時間・定休日を教えてください
15:00〜21:30(L.O)
2020 年5月より水曜日定休
アクセス方法を教えてください
京阪本線三条駅より徒歩3分
このお店の口コミを教えてください
USJに行こうとしていた当日、急に京都へ行きたくなって、京都に向かう電車でおばんざいが美味しそうなこちらへ。
運良く2階のテーブル席に座る事が出来ました。
飲み物はとりあえずビール。大瓶がいいですね。
突き出しは切り干し大根。少ししょっぱい…。
・おばんざい盛り合わせ 5種
煮卵、牛しぐれ煮、さつまいもの白ワイン煮、湯葉、
あとは魚の卵?
しぐれ煮美味しい
魚の卵?は日...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
おばんざいの店として出発、京料理の高級食材などを取り入れ、幅広く京都の味暦を満喫
京都の家庭料理・おばんざいの店といえば、カウンターの前に料理が盛られた大鉢が並ぶ光景が目に浮かびます。1939(昭和14)年に創業された【めなみ】は、大鉢に料理を盛るこのスタイルの草分けの1つといわれ、おばんざいだけではなく、季節によって移り変わる京料理の要素をふんだんに盛り込んで、京都の旬が心行くまで楽しめるお店です。創業は70年を超え『壬生菜と揚げの煮物』など京野菜を使った伝統的なおばん...
...