無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5868-8943
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
amatsuさんの他のお店の口コミ
cafe marble (四条(京都市営)、烏丸、京都河原町 / 喫茶店、ケーキ)
エッグスンシングス(烏丸、四条(京都市営)、河原町 / ハワイ料理、パンケーキ、アメリカ料理)
elk(河原町、祇園四条、三条 / パンケーキ、カフェ、洋菓子)
クレープリー・アルション(大阪難波、日本橋、近鉄日本橋 / クレープ・ガレット、カフェ、ビストロ)
ダマン リュミエール(梅田、大阪、大阪梅田(阪神) / カフェ、フレンチ、ケーキ)
オー バカナル(四条(京都市営)、烏丸、烏丸御池 / ビストロ、カフェ、ワインバー)
店名 |
ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都
|
---|---|
受賞・選出歴 |
イタリアン 百名店 2021 選出店
食べログ イタリアン WEST 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | イタリアン、居酒屋、ピザ |
予約・ お問い合わせ |
050-5868-8943 |
予約可否 |
予約可 |
住所 |
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹 10F |
交通手段 |
JR線京都駅より徒歩1分 京都駅から160m |
営業時間 |
営業時間 11:00~16:00 (14:30 Buffet終了) 日曜営業 定休日 不定休(ジェイアール京都伊勢丹に準ずる) |
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、JCB、Master、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
ディナーのみお一人様440円(税込)テーブルチャージあり |
席数 |
78席 (テーブル68席、カウンター10席) |
---|---|
個室 |
有 (8人可、10~20人可) 半個室 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 ランチ完全禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | オシャレな空間、カウンター席あり、ソファー席あり |
コース | 飲み放題、食べ放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える |
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2005年 |
電話番号 |
075-365-7765 |
備考 |
駐車場について |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
ランチブッフェ利用でよく伺います。
基本は1800円、前菜ブッフェ、メイン(パスタorピザor肉魚料理)、デザート、それぞれ2~3種類から好きなものを選んで組合せます。
前菜はブッフェ形式、イタリア風オムレツや野菜のバターソテー、ハムやサラダで10種類強。個人的にはサツマイモのメープルシロップのソテーや、里芋のポテトサラダがおすすめ。どれも塩味が少し強めかな?味の濃いのが好きなのでいつも食べ過ぎてしまいます。
メインはパスタもピザも肉魚料理も月ごとに少しずつメニューが変わります。印象として+400円程度必要なメニューの方が、季節の食材や野菜をたっぷり使って、手の込んでいる印象。冬に行った時は蟹と京野菜のオイルベースのパスタを食べました、蟹の味が濃厚でおいしかった!3月は空豆と蛤のパスタでした。パスタは一見量が少なめですが、食べると女性ならそこそこ満足できる量。複数人で行くと、オーダー時に言えば人数分に分けて皿に盛り付けて、持ってきてくださいます。
デザート+400円程度のメニューあり。私は行くとほぼ追加料金ありのメニューにします、結構手が込んでいておいしいので!
(2014年3月来店時のオーダー)
・玉葱とサルシッチャのトマトソースパスタ
しゃきしゃきの玉葱も、サルシッチャも、思ったよりもたっぷり!写真ではあまり見えませんが、中にゴロゴロッと入っています。塩気のきいたジューシーなサルシッチャ、トマトソースには塩気がなくトマトの酸味が強め。普通においしいトマトベースのパスタという印象。
春先だからか具も味付けもあっさり系がそろっていたように思います。
冬にいただいた蟹と京野菜のオイルベースパスタや、牡蠣とカリフラワーのクリームパスタはものすごくおいしかったです(こちらはプラス料金のメニュー)。
・ピスタチオ入りカンノーリ他
カンノーリの他、脇にはキャラメリゼしたバナナをのせた小ぶりのカタラーナ、周囲にはクラッシュした苦めのコーヒーゼリー、チョコレートソースなどなどが散らしてあります。
今までの料金追加のメニューに比べ結構小ぶりだったので一瞬「えっ?」と思いましたが、実際食べてみると色々手をかけられていて味の変化が楽しめる。ピスタチオクリームは濃厚そうでしたがこちらもふわりとあっさり目。とても小さいんですがバナナのせカタラーナが甘くておいしかったです。
カウンター席で人の行きかう京都駅前をぼんやり見降ろしながらも良し、遠くに見える街並みや山々の風景を眺めるのもよし。
コスパもそこそこ、味もいいので土日は大体並んでいます。開店直後の11時でも第一陣で入店できなければ、1時間強は確実に待ちます、90分制を設けられることもあるようなんですが。
平日は日によりけりの様子。並ばずに入れることもありました。
イタリアンでデザートもがっつり食べたい時に伺います。おすすめです。