無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
096-356-3455
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
薬膳料理のお店、ということで。 お客は女性ばかりであった。牡は健康とかあんま気にしないからな。 いつかネタにしたいと思っていたメニュー、 「豚バラのプーアル茶煮込丼」。 ... 詳細を見る
猫好きの店員さんと身体に優しい薬膳料理 飲茶も種類が多く迷います。 薬膳料理も化学調味料を使わずに調理しているのに良い味してました。あと便秘ぎみも治りました(≧∇≦)b 店内... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
【注意 このまとめは茶番です】 食べ歩き動画とか結構観るんですよ。んで、ぶただったら、熊本市だったら、とか考えるんですよ。 だったらついでなんで「まとめ」にしたらい...記事を読む»
熊本県最大の都市である熊本市。市内には魅力的なスポットやグルメが充実しており、なかにはランチやカフェタイムに利用したい専門店も点在しています。今回は、そんな熊本市で...記事を読む»
【熊本市 上通・上乃裏など】コロナ対策情報 お店の新しい取り組みなど その3
緊急事態宣言、全国展開。そうなるよなー、知ってたよー。どうなってしまうんやーという中でも、いま出来ることを探していきたいものです。まぁ、ぶたはとうに世捨て豚だけどね。記事を読む»
店名 |
チャイニーズカフェ・アンディン(chinese cafe Anding)
|
---|---|
ジャンル | カフェ、中華料理 |
予約・ お問い合わせ |
096-356-3455 |
予約可否 |
予約可 ご予約は17:30以降のご利用のみお受けしております。 |
住所 |
このお店は「熊本市中央区上通町4-10」から移転しています。 |
交通手段 |
上通りアーケードそば・オークス通り 通町筋駅から277m |
営業時間 |
営業時間 11:30~23:00(LO.22:00) 日曜営業 定休日 不定休 |
予算 |
¥2,000~¥2,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
18席 (カウンター5,テーブル13) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2000年9月 |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
86m
140m
144m
265m
267m
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
本場の中国薬膳料理とお茶で健康を美味しく『チャイニーズcafe Anding』
2000年にオープンした『チャイニーズcafe Anding(アンディン)』は、高品質で安全な中国茶と、中国家庭料理を中心とする東アジアの食文化をベースに薬膳の知識をプラスした、おいしい料理、デザートが味わえるお店です。静かにお茶を味わったり、料理やお酒を愉しんだり…、昼夜を問わず、くつろぎの空間として人気。料理は、化学調味料などをいっさい使用せず、天然黒酢、天然塩、香辛料の旨味を活かし、通常の中...国料理よりも油を少なめに作るので、特に女性からの支持が高い。アジアンテイスト溢れる店内のムードに「ついつい長居してしまった」と言われることもあるとか…。国際薬膳調理師の免許を持ったオーナーが用意する中国茶や料理は、種類も豊富で、どれも一度は味わっておきたいものばかり。