1 - 20 of 48
仕事の移動中に立ち寄ってみた。次の予定もあったので、少し早めの11:40頃に訪問したが、まだオープン前。看板を見ると11:45開店となっていたので、少し待つと時間通り開店。初訪問のため、定番の天ざるそ...
野暮用があり近くに。しんちゃんの聖地春日部で天そば、鍋焼きうどん、力そば(原作はうどん)を食べました。
この組み合わせでピンとくる人はかなりのしんちゃん好き。海老天がとっても大きく、家族で取り合うこ...
春日部ボッチ飯の夜。自宅で食べるのも億劫になる暑い一日でした。さっぱりと蕎麦を手繰るか、うどんでも啜ろうか.......なんてお店を探します。古利根川のほとり、東八幡神社の脇に以前は「津多家さん」とい...
春日部名物藤うどんは見た目はインパクトありますが、細めで繊細な味でした。
家内と2人で春日部に用事で行ったのでから気になっていた藤うどんを食べに訪店してみることに。
第二駐車場は年季が入っていましたが、お店の外観は新しく垢抜けた雰囲気。店内も改装して間もないのかスッキリし...
友人とツレと3人で来店。
入った時に満席で私達は3人でしたが狭いカウンターに横並びでした。椅子も1人は合わない椅子。
空いたらテーブルに案内してくれるかとおもいきや、次の2人客をテーブル席に案...
土地勘もなくあてもなく、車を走らせていてたまたま見つけたので飛び込んでみた。いつもだいたい前もってターゲットにロックオンして向かうので、こういう行き当たりばったりもたまにはいいかなと。
カーブ沿...
藤うどん(並)790円(税込)を注文、単品は無さそうですが天婦羅付きでこのお値段はかなりお得です♪
※店舗前伊藤園自販機で購入したドリンクは持ち込み可。
※第2駐車場あります。
藤うどん...
こんばんは!
今年最初の登校となります。
遅ればせながら、本年もどうぞ宜しくお願いします!
さてさて、本日は春日部のうどん屋さん、初めての訪問となります。
春日部市にあります「つたや」さんです...
隠れたうどん王国埼玉県には、県内あちこちにローカルなうどんが存在していますが、藤うどんもその一つ。とは言っても、知名度としては正直なところまだまだで、商品開発は2003年、市内の「牛島の藤」にちなんで...
春日部の東八幡神社さま向かいにある老舗蕎麦屋さんである「つたや」さんに妻と昼御飯。
妻は娘と行っているのですが、私は久々。そして今日は暑いので冷たい「とろろ蕎麦」にし、妻は「肉汁蕎麦」をオーダーです...
今日は「春日部藤まつり」だったんですが、御多分に洩れず中止になってしまったので、藤だけでも見ようと本来の会場であるふじ通りの藤棚のアーチを散策。幟のほうが目立つ感じではあったけど綺麗なもんですね。
...
蕎麦屋 つたやさんに行ってみた(^ ^): i@zen1 Blog
職場の近所にあっるので
前々から少し気になっていたお蕎麦屋さん!!
”つたや”さんに行ってみた(^^)
お店は最近新しくリニューアルしたのかな!?
モダンで綺麗な店舗!店内でした...
이 리뷰는 블로그에서 올려 올라온 글입니다.?
いつものジョギングの帰り、確かこの辺りにお蕎麦屋さんがあったと、訪れてビックリ!昔ながらの以前の店舗とは、すっかり様変わりしていました。
店内は、それほど広くはありませんが、カウンター席もあり、...
점포명 |
Tsutaya(Tsutaya)
|
---|---|
종류 | 소바, 우동, 덴푸라 |
048-754-2817 |
|
예약 가능 여부 |
예약 불가
예약은 출전만. ※점포에서의 예약은 현재 받고 있지 않습니다. |
주소 |
埼玉県春日部市粕壁東4-3-10 |
교통수단 |
가스가베역 동쪽 출구에서 도보 15분, 차: 점포 앞 3대, 제2 주차장 4대 주차 가능 가스카베 역에서 984 미터 |
영업시간 |
영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다. |
가격대 |
JPY 1,000~JPY 1,999 JPY 1,000~JPY 1,999 |
가격대(리뷰 집계) |
JPY 1,000~JPY 1,999JPY 1,000~JPY 1,999
|
지불 방법 |
카드 가능 (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) 전자 화폐 가능 (교통계 IC카드(Suica 등), iD, QUICPay) QR코드 결제 가능 (PayPay) |
좌석 수 |
12 Seats ( 2인용 테이블 1, 4인용 테이블*2, 카운터 2석) |
---|---|
개별룸 |
불가 (없음) |
금연・흡연 |
금연 금연입니다. |
주차장 |
가능 (있음) 가게 앞 3대, 제28대 정도 |
공간 및 설비 |
카운터석 |
음료 |
일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음 |
---|
이럴 때 추천 |
많은 분이 추천하는 용도입니다. |
---|---|
위치 |
독채 레스토랑 |
서비스 |
테이크아웃 가능,배달 |
아이동반 |
어린이 가능 |
홈페이지 | |
비고 |
takeout, 출전 출전 가능 |
上藤うどん 天ぷら5種海老天2本
スタンプラリー2店舗目に。
お蕎麦食べたかったけど藤うどん一度は食べてみたかったため注文。
細いけどつるんつるんでコシが強い。
このコシだからこそこの太さが良...