1 - 20 of 431
現時点での私のラーメンベスト3は、札幌の彩美さん、佐野の日向屋さん、そしてここ!拉麺人生さん。この中で唯一今年未遂に終わっていたのが此処。師走の総決算にやってまいりました橋の袂。豊水橋を渡っている間に...
人生とは何だ。ラーメンとは何だ。正統派ラーメンを追求する真っ正直なラーメン道
日曜日のお昼。拉麺人生を訪ねる。実は五度目の正直でやっと開店時に訪れることができた。川の対岸にある店主の父の店、ラーメン時代遅れには何度か行けたが、やっと食べ比べできるチャンス。
日曜日のお昼だった...
ラーメン 880円
11月下旬のお昼に訪問。先客13名、後客4名。
常総市にできた「常総ONSEN&SAUNA お湯むすび」に行く前に8年振りのこちらでラーメンを。
鬼怒川の橋から見下ろ...
なんとなく昭和レトロな雰囲気を感じる店内で、素うどんならぬ素ラーメンの人生拉麺を戴く。
シンプルなラーメンで勝負する潔よさ、透き通ったスープと細麺の美しいビジュアル、食べ進めていく中で味わうスー...
拉麺人生 (茨城/水海道)
茨城県常総市豊岡町乙1485-1
《人生ラーメン ¥600》
#拉麺人生
関東鉄道常総線 水海道駅から徒歩約19分程度、北水海道駅から徒歩約26分程...
人生ラーメン600円
第二の人生500円
スープも美味いが麺が抜群に美味い!
スモーキーな?フレーバー?醤油?鶏油?
第二の人生はラーメンスープを掛けて頂く
卵かけご飯の炒飯!
これも優し...
200km以上車を走らせた甲斐がありました!
絶対人生ラーメンをと思っていたので、それと餃子と手羽餃子を頂きました♪(二人で)
いや〜ラーメンは青ねぎと白ねぎのシンプルながら味わい深く本当に美味し...
久しぶりの訪問
いつも橋の上から眺めて、休みだったり、やたら車が多い停まってて混んでる感じで
タイミングが難しい。
今日はちょうど12時くらい、橋の上からあまり車が多くないようだったので
細い...
人生ラーメン(大盛り)を注文!
シンプル!!
そして美しい!!
啜り心地最高の麺と味わい深いスープで勝負している!!
"人生"という名に相応しいラーメン!!
次回は、川向かいの先...
茨城県西のラーメン食べ歩き33 【Simple is Best そのもののラーメン 】
◎ ラーメン 850円
土曜日の11時30分。オープンしてすぐの時間に伺ったが車を駐車するスペースがいっぱいで無い。ところが最初に入った客だろうか、私の車が店前に差し掛かった時、丁度一台出る...
"ラーメン"にするか"人生"するか悩むところですが、今日も"人生"にしました。
チャーシューもメンマも載っていない簡素な"人生"は、スープと麺のお味に集中出来る感じがします。そしてスープが実に美味し...
お弁当の注文を忘れてしまいお昼に何を食べよう考えて、そうだっと思いたったら気持ちが昂まってしまったこちらのお店「拉麺人生」さん。
注文は、具材の載っていない素の"人生ラーメン"と食べてみたかった"手...
점포명 |
Ramen Jinsei
|
---|---|
수상 및 선정 이력 |
Tabelog 라멘(라면) EAST "백명점" 2018 선정 가게
Tabelog 라멘(라면) EAST "백명점" 2018 선정 가게
Tabelog 라멘(라면) EAST "백명점" 2017 선정 가게
Tabelog 라멘(라면) EAST "백명점" 2017 선정 가게 受賞・選出歴 閉じる
百名店 選出歴
ラーメン 百名店 2018 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店
ラーメン 百名店 2017 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2017 選出店 |
종류 | 라멘 |
0297-24-1212 |
|
예약 가능 여부 |
예약 불가 |
주소 |
茨城県常総市豊岡町乙1485-1 |
교통수단 |
아키하바라에서 쓰쿠바 익스프레스 쾌속으로 35분, 모리야 하차. 관동 철도 상총선으로 갈아타고 수해도까지 약 10분. 역에서 한가로이 걸어서 15~20분. 미츠카이도 역에서 1,149 미터 |
영업시간 |
영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다. |
가격대(리뷰 집계) |
~JPY 999JPY 1,000~JPY 1,999
|
지불 방법 |
카드 불가 전자 화폐 불가 QR코드 결제 불가 |
좌석 수 |
28 Seats ( 카운타 8석. 테이블 6인용×2탁, 4인용×2탁.) |
---|---|
개별룸 |
불가 (없음) |
카시키리(기간을 정하여 빌려줌) |
불가 (없음) |
금연・흡연 |
금연 |
주차장 |
가능 (있음) 가게 앞, 제방을 따라. |
공간 및 설비 |
카운터석 |
음료 |
일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음 |
---|
이럴 때 추천 |
많은 분이 추천하는 용도입니다. |
---|---|
위치 |
독채 레스토랑 |
비고 |
기누가와를 건너면 가게 쪽을 보는 것 같습니다. |
맛집 홍보문 |
먹는 사람을 압도하는 완성도
복고풍 감도는 식당의 라면 가게입니다. |
11:50 訪問。客入9割。
『ラーメン』880円
『第二の人生』500円
(平日20食限定 石焼御飯)
12:09 ラーメン着
透き通り洗練された醤油スープ。昭和風味がいい。
細...