1 - 20 of 233
名物のかしわ飯が絶品!!うどんも甘めの出汁が効いていてめっちゃ旨い!
平日の昼に訪問!
店内はほぼ満席!
立ち食い形式!
食べログ評価『3.71』 TOP5,000入り
これは期待値上がるね!
注文は全部うどん(並)700円にとり天とミニかしわ...
お昼時に利用しました。
東筑軒といえば駅弁の「かしわめし」が定番ですが、折尾駅にほど近いここ本店では、駅ホームさながらの立ち喰いスタイルでうどんが食べられます。
注文したのは、
定番かしわう...
平日のお昼にお伺いしました
我々で満席になり、5人ほど並んでおります
客層バラバラです
名物かしわめしを店内で頂きました
サービスですまし汁を頂きましてありがたいです
やはりめっちゃうまいで...
いつも、博多駅で東筑軒さんのかしわめしを購入していただいております♩
このたび、かしわそばとミニかしわめし狙いでお店の方にやってきました!
と思ったら、残念ながらミニかしわめしは売り切れ!...
日曜11:30、先客1名。大雨のせいか?ラッキー
食券を買って待つ、ここは立ち食いスタイル。
かしわうどん400円
ミニかしわ230円
九州で育った人にしかわからないのか、
この...
(昼ではなく朝ですがメニューも変わらないのでランチタイムとして投稿させてください)福岡は、ラーメンに並ぶうどん人気エリア、というのは知られてきましたが、想像以上においしいお店がおいしい。東筑軒はほかと...
誰かがお土産に買ってきてくれたら嬉しすぎる「かしわめし」。
折尾駅のホームでまだあるのかな「立ち売り」の風景。
「かしわ」とは鶏肉のことで、香ばしく煮詰められた歯応えある鶏肉が乗ったかしわめしは、...
福岡県北九州折尾にある東筑軒さんに行ってきた。ここの名物は駅弁でも有名な3色かしわ飯
ということでかしわ飯とかしわうどんをオーダー そぼろのような部分は挽肉ではなくて鶏肉をほぐしてバラバラにした感じ...
折尾の駅に響き渡る歌声、掛け声、話し声?何かと思えば、駅弁の売り子さんが、「かしわめし」の駅弁を売ってました。昔の映画で見たような光景を目にするとは。なんとなくきになり、売り子のおじさんに声がけ。気さ...
今年の年越しそばは全部のせそば。(なんだかんだで毎年東筑軒)
11時に伺ったけど、わたしの注文で今年の全部のせは最後だったみたいで、嬉しいやら食べられなかった方に申し訳ないやら。
ホントに立ち喰い...
今日は仕事の関係で北九州市の折尾へ訪問です!
ちょうどお昼…折尾に来たならココに行かねば…
福岡で「かしわ飯」の駅弁と言えばコチラです!
店内はカウンター10席ほどで、立ち食い方式!
入り...
점포명 |
Tochiku Ken Orio Honsha Baiten(Tochiku Ken Orio Honsha Baiten)
|
---|---|
종류 | 도시락, 향토 요리, 스시(초밥) |
예약・문의하기 |
093-601-2345 |
예약 가능 여부 |
예약 가능 |
주소 |
福岡県北九州市八幡西区堀川町4-1 |
교통수단 |
JR 오오오역 서쪽 출구 앞 바로 오리오 역에서 121 미터 |
영업시간 |
영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다. |
가격대(리뷰 집계) |
~JPY 999~JPY 999
|
지불 방법 |
카드 가능 전자 화폐 가능 QR코드 결제 가능 |
개별룸 |
불가 (없음) |
---|---|
카시키리(기간을 정하여 빌려줌) |
불가 (없음) |
금연・흡연 |
금연 |
주차장 |
가능 (있음) 건물의 부지 내에 2대와 남쪽의 주차장내의 히가시 쓰쿠켄의 기입이 있는 장소에 멈춥니다 |
이럴 때 추천 |
|
---|---|
서비스 |
테이크아웃 가능 |
홈페이지 | |
비고 |
테이크 아웃 전용. |
ご飯が主役のこの弁当。鶏の炊き込みご飯に炊いた鶏肉・錦糸卵・刻み海苔。コレだけなのに実に旨い。甘さ控えめのご飯が個人的には好み。このご飯とは対象的に、濃いめの味付けの炊いた鶏そぼろが旨い。新幹線の車内...