無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
088-823-7871
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
masa-ken(22)さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | メフィストフェレス |
---|---|
ジャンル | 喫茶店、カフェ、洋食 |
予約・ お問い合わせ |
088-823-7871 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
土佐電・大橋通り 大橋通駅から98m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 8:00~21:00(OS 20:30) 日曜営業 定休日 なし 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
---|---|
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、ソファー席あり |
Go To Eat | プレミアム付食事券使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「メフィストフェレス」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
高知旅行の1日目。
連れと合流し、連れの案内でひろめ市場(飲食店が集合している施設)の近くにある
メフィストフェレスというカフェへ行ってきました。
連れはこのお店だけではなく、
オシャレなカフェやご飯屋さんが好きで色々なお店を知っています。
このお店は悪魔をイメージしていますが、
どうやら店舗によっては木造をイメージしていたりですとか
地域によってお店のコンセプトが異なるそうです♪
お店でスタンプラリーが出来そうですね(笑)
ステンドグラスというのか分かりませんが、
カラフルな窓を通り過ぎて店内に入ると
これはこれは外国の映画に出てくるような電車の中っぽい。
…例えが幼稚です。スイマセン。
テーブル席の上にはミニサイズのライトがあり、
事情聴取されているような雰囲気が漂っています。
…例えがセンスない。ほんとにスイマセン。
何を言いたいのかは写真を見ていただければ分かると思います(笑)
訪店したのは午前の10時でしたので、
時間的にはモーニングセットがありました。
モーニングメニューを見るとすべてボリュームがありました。
よくコメダ珈琲で出てくるような好きなコーヒーにトーストとゆで卵という
シンプルなセットを想像していたのですがボリュームが違う。どれもガッツリ。
初めての土地に来たのと高知のモーニングを楽しむために
ボリュームモーニングセット(590円)を注文。
店内の装飾を楽しんでいるとやってきましたボリュームセット。
コーヒー、ゆで卵、サラダ、特大トースト2枚、ヨーグルトというクオリティ。
最初にサラダを食べ、りんごのジャムが塗ってあるトーストへ。
トーストは切れ目が入っており、分厚いと思ったトーストも
軽い力でちぎることが出来ます♪
最後に食べたヨーグルトも甘めのもので無糖ではなかったので
甘いもの好きの私でも問題なく食べることができました。
食後を見越したのか店員さんがすかさず
食後のお茶を持ってきてくれたのはポイント高いです♪
連れ(女性)があの制服可愛い~♪と言っていたので
その方向を向くと確かに店員さんの制服は可愛かったです。
制服のデザインでバイト先が決まると言っても過言ではないので
このカフェは人気が出るのだと思います。
ディズニーランドで言うとホーンテッドマンションのキャストのような
英国の巻きスカートと言ったところでしょうか。
…え?!伝わらない??それは…私の例えの問題です。スイマセン。
題名に悪魔をイメージしたカフェと書きましたが、
そこまでおどろおどろしい雰囲気ではなく、
どちらかと言うとアンティーク調の雑貨が多いお店と言った方が
分かりやすいかもしれません。
…この例えベストだと思う!この文章の中で一番のでき!!
ということでひろめ市場に行った際には
ぜひとも訪店してみてください☆