ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
※2015年12月14日時点での点数分布です。
...とにかく、すべてが絶妙に融合された丼ぶりでした!! 鯨竜田揚げが美味 カウンター15席...◆2013年1月◆ 職場の新年会で1年ぶりに訪問。 今回も5000円で飲み放題のコースでした。...2016.10 久し振りだな、、、と思ったんですが6ヶ月ぶりでしたか??? 予約をしたんです...
...■クマさん ■左から 網走産黒ガレイ、愛媛産カツ〆ブリ、網走産炙りキンキ ■左から、愛媛産活〆ブリ、塩えんがわ、まぐろたれマヨ ■天ぷら盛り合わせ+たち天...頂いたお寿司は、 網走産黒ガレイ 愛媛産活〆ブリ 網走産炙りキンキ 根室産生にしん 塩えんがわ まぐろたれマヨ...
...網走の炉ばた 街なかに移転してしまったのですね 網走には、以前は新規の商談で何度か訪れていたが、落ち着いたので約10年ぶりの訪問になった...
...地元民にオススメされ訪問。中々の混雑ぶりから人気の色が伺える。頭のなかは「焼鳥」のはずが.....ほや酢を注文。 板さん達の向かいに座っているので、仕事ぶりをよく観察できます。ヒマつぶしにちょうどいい。...中に入ってみると、外とは比べ物にならないほどの賑わぶり! 網走人いんじゃん!!と思いながら入店...
...■オホーツク焼き魚定食メンメ (小鉢・味噌汁・香の物付き) ■番外地特製がごめ丼ぶり (小鉢・味噌汁・香の物付き) ■番外地特製豚丼ぶり(普通盛) (サラダ・味噌汁・香の物付き) ■番外地特製豚丼ぶり(特盛) (サラダ・味噌汁・香の物付き)...
...座れなかったらと指定席を買うわけですがこれじゃあね。 網走に来たのは4年半ぶりでしょうか。街はあまり変わってないなあと思いながら港へ向かって歩きます...今回、北海道内を爆走し(制限速度は守りましたよ)改めて気づいたのは道の駅の充実ぶり...
...■袋 ■サイン ■遠景 ■チャバッタ ■かぼちゃ ■トマトとバジル なんばんエピと枝豆フォカッチャに感動 1年ぶりに美幌にいったのですが 郵便局の隣に新しいパン屋さんを発見...
...サラッと飲めること自体は悪くないものの、如何せん奥深さに欠ける印象だったでしょうか。 てなことで流氷ドラフトのオホーツク海ぶりにはだいぶ衝撃を受けましたが...
...豊富なセットメニューが売りのお店で、お寿司との組み合わせが人気 もちろん、お蕎麦の単品も 今日は麺類が続いていたので、ドンブリものにしてみました 甘口でハッキリした味付けの親子丼...
...■前菜 ■先付 ■ホタテご飯&アサリのみそ汁 ■鰤の照り焼き ■蟹のしゃぶしゃぶ2 ■もろこし饅頭 ■おつくり...オーダーを受けてお皿に盛り付けするという、徹底ぶり。 あまりほめすぎてもなんなので、難点は...イカ、白身魚、マグロ、ホタテ、エビなど沢山ありました。 丼ぶりにして3杯ぐらい食らってしまいました!...
...→ 330円 おかわり何皿食べたことか〜 そのあとは大好きな「ブリ」と なんとなんと...中トロ、オヒョウ、サーモン、ブリ、ツブだったかな。 エンガワ、ブルースリー、炙りエンガワ、...見事なアル中ぶりに我ながら感心するやら呆れるやら そんなに誉めんといてぇ~~な...
...^_^; カウンター席ですので 中の仕事ぶりが目に付いてしまいます。 ・板前さんの覇気がない。 ・手際が悪い。 ・私語をすると手が止まる。 どうしても『トリトン』と比べてしまうのも 事実ですが 板前さんの仕事ぶりは比較になりません。 当日食べたもの。...■にしん ■サメガレイ ■ほっき ■ほたて ■たこ頭 ■寒ブリ&白つぶ...
...元々土地勘も無くその上10年以上ぶりに来たので街の様子が全く分かりません…とりあえず駅へ行きます 駅舎で良さげな店を見つけました・・・「もりや商店」さん 地域柄...
...目的の流氷・・・。 おお~ッ!見えました~~~! 遠~くですけど 知床方面から網走沖合いに真っ白い流氷です。 いゃ~ 何年ぶりかな~。感...
...2022.03.20(日)12:30 初訪 本日は養老牛温泉に家族旅行です。 4年ぶりの養老牛ですが 道央道が比布JCTから遠軽までつながり 無料区間ということで 道東道を使用せずに北回りで向かいます...
...4.26 常呂町出張の晩飯として「ホタテカレーライス800円」を実食。 今回の出張は網走泊まり。 今宵はこちらのお店へ1年ぶりの再訪問。...
...内側がふんわりしており、口当たりが優しいです。 次こそ菓子パンをゲットしたいです。 素朴な接客ですが、そこが良いです 数年ぶりに訪問しました...
...呼び鈴が鳴り、セルフで取りに行きます。 円錐型の変わったドンブリ。...これは女満別産の小麦を使っているとか。 ちょっと食べずらいドンブリだったけど しじみ出汁が美味しいラーメンですねー。 結局...10分弱でしじみラーメンが提供される。 上品な丼ぶりにしじみの殻入れが乗ったお盆が渡される...
...なんだか得した気分♪ このスープと麺は津軽ラーメンに似ていますね。 おいしいかも。 2011 12 しばらくぶりに行ってきました。 店の...
お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。
※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。
閉じる