ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
※2015年12月14日時点での点数分布です。
...いくら何でも、事務的に過ぎるもの。 しかし… この日は「八戸えんぶり」の前夜という事で、スタッフは「えんぶりの衣装」で、接客してくれた。 このパフォーマンスは...ある目的があった。 それは、青森冬の3大まつりのひとつ、 「八戸えんぶり」 の雰囲気を味わうためだった...
...注文はタッチパネルだったので、便利でした! 友人と寒鰤 (^u^)・・・ 友達と飲みに行くことになり、待ち合わせた 八戸駅前で、居酒屋に初めて行った。 閑散としてるだろうと思ってた八戸駅前が、 どこに行っても満員で入れなかった。 チェーン店の「千年の宴」へ入れたけど、 店内は、大勢で混んでいてビックリした。 最初は、生ビール472円と、つまみを頼んだ。 つまみは、 寒鰤塩炙り 523円 寒鰤御造里 523円 カキの醤油鍋 628円 お通し 310円 をチョイスした...
...たかか216円、されど216円。 鶏のザンギ、モツ鍋、チーズピザ、寒ブリ刺、明太いも餅、叩き胡瓜、真ほっけ開き、シャカシャカポテト、つけ麺...接客も当たり障りのない感じで、遅い時間行くなら、おすすめです。 8年ぶり位に訪問...
...うな丼、茶わん蒸し、チョコレートムースなど 家内は 生寿司中心で 鮪、雲丹、ブリ、鯵、白子、赤海老等々とビール お寿司は 一皿100円なので...2015年10月6日 晩御飯に利用しました 訪問は一年ぶりです 混んでいると嫌なので...
...納豆軍艦しかないからと あとは家内が適当に 鰤や 赤貝、鮪、白子、鰤トロ、中トロ、生サーモン等々と本鮪の大トロ等 をポチッと 少し待つと 注文の品が 続々と流れてきて あっという間にテーブルには 沢山の皿 追加も家内任せで ビールは流し込むようにお代わりの連続(笑) 鮪は 苦手なので いつものように 食べれるものをつまみましたが 鰤が豊漁という事を耳にしますが 100円の皿としては 十分なネタの大きさでしたし 美味しいかもと 鰤を2皿ほど追加 レーンを眺めていると 煮卵がのった軍艦とか...
...注文はエビチャーハン相方がチャーハンです。 味付けは優しく炒め具合はシットリ系の私好みの炒飯でした。海老も中ぶりでゴロゴロ入ってて普通のチャーハンの方も刻みチャーシューがゴロゴロ入ってて味にコクを与えてて...
...八戸の海側で磯ラーメンとミニ磯丼セット 磯ラーメンが食べたくて訪問しました。 メニューをみると海鮮系のドンブリや定食が多いですね〜。 注...
...マーボー麺。 味噌ラーメンは、やけど無しで帰ったことがないくらい熱い!小さいドンブリに見えて、野菜たっぷりで、麺も中太麺で、食べ応えあり!ニンニクもガッツリ効いてて...初訪問ランチ 今日はこちらでランチです。 まだ正午前ですが外に並ぶほどの大盛況ぶりです...
...予約や電話をせずに出かけたため 3軒に振られ 3軒目の近くだったので 3年ぶりぐらいの訪問です メニューを見ると 夜のコースがわかりにくい ・ドリンク...八戸でいち早く生パスタを提供したお店として心を掴んでる模様!何年ぶりだろう?久しぶりに行ってみました...
...』の店に観光客の人気が集中するため志の高い店が少ないのが寂しい限りです。『新そば』の時期にも當店には寄せて戴いておりますが約一年ぶりにレビューを更新させて戴まきます。今回は久しぶりの再訪でもあり『芝海老』の『かき揚げせいろ』と『鴨せいろ』の二品をガッツリ食べ込...
...都内なら、倍以上はしそうです。都内に住んでませんが(笑 八戸の名店・・おいしくコスパも・・ つなやすさん 今日は1ヶ月半ぶりに八戸にやって来ました...
...食欲旺盛な家族?なので 暇さえあれば料理の話ばかり(笑) 娘が行ってみたいと言うので伺ってみました 4~5年ぶり?の再訪です 場所は八戸市の郊外 地理的には詳しくないが高速の出入り口方面 私もナビを使っての訪問です 小さなカフェで駐車場は...
...590円 ■石焼チャーハンのハーフサイズ ■石のドンブリ熱い! ■スプーンも熱いので注意(笑) ■白胡麻担々麺...近こちらのお店の常連の方から味噌ラーメンが旨いと聞いたので数十年ぶりに訪問です。...冷たかったのが残念です。 5、6年ぐらいぶりに来ました...
...少し苦手なタイプのお店でした。 トンコツ前面 10年ぶりに訪問です。平日のお昼、満席になりませんでしたが、次々と入店...今回スケジュールを合わせてなんとか2、3年ぶりに来店することができました。 オヤジさんは全然変わってない...里帰りした時の楽しみなラーメンです 2年ぶりかな? コロナ対策なのか券売機に変わっていました...
...味は本物です。 2018年8月訪問 八食センターの「ホタテの串焼き」を頂きました。 1ヶ月ぶりの八戸。台風13号や前線の影響で、こちらの...
...ランチにターゲットを絞りましょう。 ラピアのカレー屋さん 数年ぶりに食べに行ったらランチはバイキングになっていて少し驚きました。 とりあえず狭いです...何年かに一度は食べたくなる味です。 単品の時もある夜 3年ぶりに来れた八戸のポレポレです...
...オール普通コール。 昨日の初訪に続いて1日ぶりの再訪(当たり前か)。 昨年5月に平田店で全ケン制覇(当時)した時には、まさか2巡目を八戸市から始めるなどとは夢にも思っていなかった。 店自体がなかったから当たり前だけど。 基本どの店舗でも「こい口」「油ぽく」コールしてるので、若干の物足りなさこそ感じるが。 それでも一般的なラーメンに比べてショッパ旨さで食わせるパンチのある味である事は確か。 そして地元じゃお目にかかれない、ブリブリの自家製極太手もみ麺は相変わらず最好...
...早朝訪問!ありがたいよね♬ ~八戸 すき家~ 夜中に郡山を出発して、朝方には八戸に到着。 朝ご飯にこちらを選びました。数年ぶりのすき家です(*´・∀・) レジ前でお財布からお金を出す準備をしていたけど...
...相変わらず魚出汁のスープがウマい! 4年ぶりにお邪魔しました。 このお店の狭さが何とも言えませんね~。...11時半にはほぼ満席になるほどの人気ぶり。 メニューはラーメンとチャーシュー麺のみ...前回訪問した時も3年ぶりでビックリとか言っていたのに・・・(笑)...
...チータラのイカ版かと思っていたけどチーズが多めだけどイカとのなかよしぶりが旨いんですね~♪ 花万食品さんって塩辛が旨い...原産地:八戸港 加工地:八戸市という徹底ぶりが八戸土産として喜ばれると思います...
お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。
※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。
閉じる