無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
042-851-5708
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
アビー1998(3822)さんの他のお店の口コミ
店名 |
スープカレー ポニピリカ 町田店
このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して |
---|---|
ジャンル | スープカレー、カレー(その他) |
住所 | |
交通手段 |
町田駅より徒歩10分 町田駅から488m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 12:00~15:00/17:30~21:00 日曜営業 定休日 土日のみの営業となります |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
8席 (カウンター8席 ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、カウンター席あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
料理 | 野菜料理にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
2016年10月3日 |
お店のPR |
2019年9月30日をもって閉店いたしました。ご愛顧いただきありがとうございました。
当店は土・日のみの限定営業です!!! |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
下北沢の人気スープカレーの店が町田にできた、ということでBMはしていた『ポニピリカ』。
町田でも普段歩かないエリアでなかなか伺えなかったのですが、開店1年を前にしてようやく訪問できました。
具沢山の贅沢なスパイシーカレーはちょっと病みつきになりそうな美味しさです。
フォロー中のレビュアー様が既に9名も行かれているこのお店。出遅れ感は否めませんが、休日の昼にようやく訪問出来ました〜。
店内はちょっとウッディーな感じ。実はこの場所は前にあった『ラーメン バー』の時代には一度伺ったのですが、店内のイメージはかなり変わってました。
ツレとカウンターに座ってメニューにあるオーダー方法の説明を眺めます。
!)メインの具材を選ぶ。
基本は野菜、チキン、フィッシュから一種、または2種組み合わせ。
豚しゃぶ木の子とか、ちょっと贅沢にエゾジカ・ハンバーグ等もあります。
2)スープを エビ、トマト、和風から選ぶ。
3)辛さを選ぶ。デフォでは0から7まで。
3辛以上だと特別なスパイスが追加されるとのこと。
4)トッピングを選ぶ。
野菜や焼きチーズ、ザンギ、木の子といろいろ選べます。
5)ライスの量を選ぶ。
ライスはおかわり自由なので、控えめにして追加も可能。
注文はシートにマークするので、ある意味簡単です。
この日のオーダーはこちらで。
▫️エゾジカ ハンバーグカレー(トマトソース) + 仲良し焼チーズ木の子 3辛で
ちょっと贅沢にいってみました。
エゾジカのハンバーグは脂控えめでヘルシーな感じ。濃厚なスープカレーと合わさると絶妙なバランスです。野菜もたっぷりで、何より素揚げした野菜の力強い香りが楽しめるところが素晴らしいですね。
チーズの絡んだ木の子も濃厚で一皿で色々な味が楽しめる贅沢カレーとなりました。
辛さも3辛程度なら普通の人ではOKですね。口がヒリヒリすることもなく、爽やかな辛さで自然に体が温まります。辛いのが得意な人は5辛以上でも大丈夫かと?(個人の感想なので責任は持てませんが)
▫️皮がパリッとしたチキンと野菜のカレー (海老ソース) (1辛;ツレが注文)
こちらはほのかに海老の香るスープカレー。
トッピングにパクチーをかけて、テーブルのニョクマムを入れるとエスニックカレーになるかも。
ポリピニカのカレー、基本は素材の美味さとスープの旨味が濃厚なので、組み合わせを工夫して自分のカレーを追求すると奥が深そうです。