無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
【2023.3.21】調査報告書。 WBC準決勝で大逆転の末メキシコに勝利したのを見届けて意気揚々♪ 超久しぶりに訪店してみました。 12:57分現着。 13人待ち。 券売機にて『ラーメン』850円+『ブタ増し』230円の食券を購入。 トッピングコールは「ニンニク... 詳細を見る
■店名 ラーメン二郎 相模大野店 ラーメンTOP5000 ■場所 相模大野駅から徒歩10分ほど ■予算 900円 ■頼んだメニュー ・ラーメン(900円... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
ラーメン二郎大ラーメン★全店舗別重量ランキング(ヤサイマシマシ縛り)
2017年5月現在★長期休業明けの立川店を追加しました★ ラーメン二郎39店全店+閉店した店舗を含む42店へ訪問済☆ 重量以外の特徴等、全て自前のラーメン二郎データ...記事を読む»
今回は、相模原でおすすめのラーメン店をまとめました。横浜市、川崎市に次いで第3位の人口を要する相模原市は、首都圏への交通アクセス、近隣市町村との交通の要衝となってい...記事を読む»
相模原市は神奈川県内の中でも知る人ぞ知るラーメン激戦区。つけ麺や魚介系、バク盛が売りのお店まで、相模原エリアには個性豊かなラーメン店が揃っています。そんな数多くのラ...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ラーメン二郎 相模大野店(らーめんじろう)
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
お問い合わせ |
非公開 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
相模大野駅から、徒歩8分(0.7km)です。 相模大野駅から525m |
営業時間 |
営業時間 [火~金] 日曜営業 定休日 月曜日・第1、3、5日曜日(臨時休業などはブログ参照) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
12席 (カウンター席のみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 行列中の喫煙も厳禁。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり、駐輪場あり(案内図参照) |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | ドリンク持込可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2009年6月23日 |
備考 |
レンゲあり。食券は入店後に購入です。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
213m
425m
営業時間・定休日を教えてください
[火~金]
10:30~14:00
17:30~21:00
[土・第2、4日曜日]
11:00~15:00
月曜日・第1、3、5日曜日(臨時休業などはブログ参照)
アクセス方法を教えてください
相模大野駅から、徒歩8分(0.7km)です。
車なら、メインストリートの行幸道路のTSUTAYAが目印。
その前を小田急線方面に入り、直ぐのコインパーキングに駐車。
報徳二宮神社の境内を抜けると、近道です。
徒歩なら駅の北口を出て左を見たらボーノ相模大野というショッピングセンターがあるのでそこを抜けます。
出て向かいに商店街があるのでしばらく進むとお店の裏が見えます。
そこにラーメン二郎と書いてあるので、表側からまわってください。
このお店の口コミを教えてください
【訪問日】水曜日17時05分
【着席までの待ち時間】0分
【食べたラーメン】ラーメン(ヤサイ、アブラ) 900円
【塩加減】塩辛い
【並んでまで食べる価値】★★★★★(満点)
【再来度】★★★★☆(自宅から遠いため)
【ティッシュ等】あり
【紙エプロン等】なし
【スープ評価】
・濃厚豚骨スープで、化学調味料を入れているのか、旨みが強く、他の二郎よりもスープはかなり美味しく感じ...
閉じる