川崎大師名物『久寿餅』✨✨葛餅でないには理由がある❗きな粉と黒蜜をたっぷりかけて頂きましょう(*´ェ`*) : 川崎大師山門前 住吉

この口コミは、あきとん(・・)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

川崎大師名物『久寿餅』✨✨葛餅でないには理由がある❗きな粉と黒蜜をたっぷりかけて頂きましょう(*´ェ`*)

【東京老舗名店の料理を味わってみた❗⑨】

2020/1
久寿餅『川崎大師山門前 住吉』✨✨
川崎大師に御詣りに。そして帰りには…名物の久寿餅♪特段“久寿餅好き”ではないですが、久しぶりに食べたくなりました(笑)

お店は大正6年創業。100年程の歴史ある老舗和菓子店。葛餅屋は沢山ありますが、こちらはおなじみの黄色い手提げ袋が目印。食べ比べしたわけではないですが、“売れてる”“清潔感”からこのお店を利用することが多いです。

◼久寿餅の作り方
和菓子で唯一の発酵食品と言われる「久寿餅」小麦粉をグルテンとでんぷんに取り分け、でんぷんのみを使用。13ヶ月以上寝かせ、発酵させる。固まったでんぷんをお水で溶かしながらふるいにかけ、不純物を取り除く。でんぷんときれいな水で攪拌し、久寿餅の特徴であるすっぱい匂いを取り除いていきます。できたでんぷんを布巾を敷いた蒸籠に流し込み、蒸気に入れ一気に蒸しあげます。

◼久寿餅(販売単位)
2枚・3枚・4枚・6枚・8枚入りで販売。黒蜜・きな粉付き。

◼久寿餅(持ち帰り用)2枚 800円(税込)
久寿餅は添加物不使用。黒蜜・きな粉をたっぷり掛けて頂きます。そしてパクリ…もちっ、うん美味しい♪また食感がいいですね。黒蜜ときな粉が味の決め手です。

◼接客
ごく、ごく、普通。

◼料金
ちょっと高いかな。

◼利用シーン
もちろん参拝帰り。自宅でのお茶菓子に。

いつも何も考えずに「久寿餅」を食べていたけど、やはり歴史まで知ると面白いな(文末参照)久しぶりに食べて良かった。楽しめました(*´ェ`*)

□評価 2020年1月時点
食べログ評価3.09 口コミ件数2件

□川崎大師名物の久寿餅歴史
まず特徴は原料。一般的なくず粉を使った「くず餅」と違い、小麦粉を使用している。

「久寿餅」の生みの親は、江戸時代の末期にこの近辺に住んでいた、久兵衛さん。大雨の夜、久兵衛が納屋へ行ってみると、保管していた小麦粉がすべて水にぬれてしまっていた。ひとまず樽に移しておいたのだがそのまま忘れてしまった。翌年、川崎周辺を飢饉が襲ったため、ふと樽のことを思い出した久兵衛。早速確認してみると、水にさらされた小麦粉は樽の底でデンプンに変化していたので、これをなんとか餅として利用できないかと考えついたそう。
 
できあがった餅を川崎大師へ寄進したところ、当時の上人から、「久の字に、縁起のよい寿の字を付け、『久寿餅』とするがよい」とのお言葉をいただき、ここに川崎大師名物が誕生した。

一方、大正3年川崎大師のすぐ隣に「味の素川崎工場」が設立。味の素は当初、うま味の元になるグルテンを、小麦粉を水にさらすことで生産。副産物であるデンプンを大量に抱えていた(味の素1に対してデンプンは20生産)偶然安価かつ大量に原料が確保されることになり、川崎大師で広まった。
……………………………………………
□住吉屋総本店と住吉 
当時は参道などで飲食をするのはタブー。料理店は仲見世から離れたところで営業をしていた「住吉屋総本店」が「裏手」にあるのはそれが理由。

その後、時代とともにタブーが薄れていくと、仲見世に茶店などが登場。そこで「住吉屋総本店」の支店として川崎大師入口にオープンしたのが、現在の「住吉」とのこと。「久寿餅」の人気を二分する同店は、「住吉屋総本店」二代目の弟さんが、のれん分けをして構えた店であるそうだ。

  • 川崎大師山門前 住吉 - 川崎大師名物『久寿餅』✨✨

    川崎大師名物『久寿餅』✨✨

  • 川崎大師山門前 住吉 - たっぷりきな粉と黒蜜を掛けて~

    たっぷりきな粉と黒蜜を掛けて~

  • 川崎大師山門前 住吉 - 葛餅『川崎大師山門前住吉』(*´∇`)ノ

    葛餅『川崎大師山門前住吉』(*´∇`)ノ

  • 川崎大師山門前 住吉 - 川崎大師山門前住吉は山門前なので目立ちます

    川崎大師山門前住吉は山門前なので目立ちます

  • 川崎大師山門前 住吉 - 飛ぶように売れていきます

    飛ぶように売れていきます

  • 川崎大師山門前 住吉 - 山門前の賑わい こういう雰囲気好き

    山門前の賑わい こういう雰囲気好き

  • 川崎大師山門前 住吉 - 川崎大師山門

    川崎大師山門

  • 川崎大師山門前 住吉 - 包みもどこか趣が

    包みもどこか趣が

  • 川崎大師山門前 住吉 - 幸せの黄色い袋(笑)

    幸せの黄色い袋(笑)

  • {"count_target":".js-result-Review-111992896 .js-count","target":".js-like-button-Review-111992896","content_type":"Review","content_id":111992896,"voted_flag":null,"count":85,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あきとん(・・)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あきとん(・・)さんの他のお店の口コミ

あきとん(・・)さんの口コミ一覧(2096件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
川崎大師山門前 住吉
ジャンル 和菓子
お問い合わせ

044-288-4437

予約可否

予約不可

住所

神奈川県川崎市川崎区大師町4-47

交通手段

東門前駅から401m

営業時間
    • 08:30 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.kuzumochi-sumiyoshi.net/

初投稿者

katsu07katsu07(1376)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

川崎区その他×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 多摩川菓子店 - 料理写真:

    多摩川菓子店 (和菓子)

    3.62

  • 2 久寿餅本舗 住吉 - 料理写真:

    久寿餅本舗 住吉 (和菓子、甘味処)

    3.58

  • 3 堂本 - 料理写真:

    堂本 本店 (和菓子、せんべい)

    3.55

  • 4 珈琲茶房 餅陣 住吉 - 料理写真:

    珈琲茶房 餅陣 住吉 (甘味処、カフェ、ジェラート・アイスクリーム)

    3.39

  • 5 石渡屋 - 料理写真:ごりやく焼プリン&いちごのスコーン

    石渡屋 (パン、サンドイッチ、洋菓子)

    3.36

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ