無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5869-7910
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
目移りをしてしまう日本酒のラインナップが魅力
平日の夜に2人でうかがいました。
宴会が入っていて、忙しそうです。
こちらはカウンターで、ゆっくり日本酒を。
いわゆる定番ではなく、
いろいろな地酒をいただけるのが
魅力のしろやさん。
ちょうど、特集メニューが変わっていて、
何本か口開けをいただくことができました。
お食事は、ホワイトボードのオススメが楽しみのひとつ。
特に、お刺身があったらラッキーです。
テレビがあるので、お一人でも安心です。
ちょっと映りは悪いけれど(笑)。
(お料理の感想は写真に添えています)
日本酒をいただきに…と思ったら、ニッカウヰスキー特集が
平日の夜に2人でうかがいました。
にぎやかさが戻ってきている感じです。
おもしろい日本酒で串焼き、が目的です。
この日は、
ニッカウヰスキーの特集(7種)があったので、
最後はそちらをいただきました。
お料理も美味しくいただきました。
定期的に日本酒の種類を入れ替えているので、
特定種ではなく、いろいろ試してみたいかたに
オススメのお店さんです。
(お料理の感想は写真に添えています)
川崎駅周辺でいちばんの日本酒ラインナップ
平日の夜、遅めの時間に2人でうかがいました。
かなり忙しかった様子が伝わってきます。
こちらのお店さんの特徴は、日本酒の品ぞろえ。
通常メニューが30種くらい、特集が10数種。
常に同じ銘柄を置いているのではなく、
瓶が空いたら別の銘柄に入れ替えていくので、
日本全国、いろいろなお酒が楽しめます。
見たことのある銘柄がずらりとならんでいるのとは違う、
日本酒マニアがターゲットのようなお店さんですね。
にもかからず、この日のお目当ては、
北海道から届いた新鮮な魚介のお料理。
ホッキ貝とホッケのお刺身などをいただきました。
ホッケのお刺身ははじめてで、
しっとりとした身の美味しさに驚きでした。
本当は少し飲んで帰ろうと思っていたのに、
肴が美味しくて、9種の日本酒を渡り歩いてしまいました。
いつも後悔するけれど、また、うかがいます。
(お料理の感想は写真に添えています)
なぜか足が向いてしまうお店です。
3度目の再訪をしました。
なぜか足が向いてしまう・・・。
しろ、かしら、ねぎまと日本酒を注文。
どれも美味しいと思います。
同じものをもう一回、注文してしまいました。
中でも特に好きなのは「しろ」。
これが食べたくなって行ってしまうんです。
口コミが参考になったらフォローしよう
gafgaf
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
gafgafさんの他のお店の口コミ
喜月(溝の口、武蔵溝ノ口、高津 / 寿司)
中華料理 パンず亭(京急川崎、川崎、港町 / 中華料理、ラーメン、担々麺)
RAMEN とりが(港町、京急川崎、六郷土手 / ラーメン、つけ麺)
大衆酒場 いろり(京急川崎、川崎、港町 / 居酒屋、天ぷら、そば)
仙台牛タン&ステーキ もみじ赤坂(赤坂、赤坂見附、溜池山王 / 居酒屋、牛料理、牛タン)
1・2・3 クラブハウス (京急川崎、川崎 / パン、サンドイッチ)
店名 |
日本酒焼鳥居酒屋 炭火焼処しろや
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、焼き鳥、日本酒バー |
予約・ お問い合わせ |
050-5869-7910 |
予約可否 |
予約可 喫煙店舗なので、未成年者の入店はできません |
住所 | |
交通手段 |
京浜東北線川崎駅東口より徒歩5分 京急川崎駅から381m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T3810542359552 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
テーブルチャージ料として、お通し代がお一人様300円(税抜き)かかります |
席数 |
36席 (カウンター10席、テーブル22~26席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 36人 |
個室 |
有 (6人可、8人可、10~20人可、20~30人可) 人数に応じて、ご対応できますが、大人数に関しましては、お問い合わせください。 コース宴会のご利用は、3名様からお願いします。 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
未成年者の入店不可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
喫煙店舗なので、未成年者の入店はできません |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2006年6月1日 |
電話番号 |
044-211-7468 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
平日の夜に2人でうかがいました。
カウンターに常連さんがぽつりぽつり、
奥のお座敷席からは楽しそうな笑い声が
ときどき聞こえてきます。
あいているカウンターで、
ゆっくりとできそうな雰囲気です。
メニューには、
ちょうどお店さんが夏休みを利用して現地調達をした、
ものめずらしい日本酒や食材が並んでいました。
せっかく上等な日本酒がラインナップされているのに、
手始めをビールにしてしまうところが通ではないところ。
ゆっくりとおすすめの一品料理をいただきながら、
ビールが空いたところで日本酒に。
めずらしい銘柄が美味しいとは限らないけれど、
やっぱり知らないお酒を飲みたくなってしまうのが性ですね。
ひと口いただいてしまうと、
次は次はとグラスを重ねてしまいました。
お料理に日本酒を合わせるのか日本酒にお料理を合わせるのか、
どちらが正解かわからないまま、ほど良く酔いがまわりました。
しばらくはお酒を控えなければならないタイミングだったので、
しろやさんで区切りができて良かったなあ……と改めて思いながら、
帰路につきました。