無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ~¥999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5457-8601
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2回
2018/01訪問
藤沢本町におしゃれなカフェ出店!!『KUTSURO gu Cafe』
藤沢本町は昔は藤沢より栄えていた活気の
ある町だったそうです。
私が子供の頃には既に一部の商店しかやって
おらず、何十年と発展のない時代に取り残された
そんな町だと思っていました。
ところが最近おしゃれなカフェが出来ました。
それがここ
『KUTSUROguCafe』さん
このお店を知ったのはたまたま見かけたのと
前にラプソディさんのレビューをあげた時に
書きましたが、私が行ったお店ばかり載って
いるチラシがあり、その中で行った事がない
お店は行って来たら?という事だと勝手に解釈して
レビューをあげました(^^;;
ラプソディさんのレビューは結構評判がよく、
ますます行って来たら?と言われているのだと思いました。
中は壁に映し出されるプロジェクターがついており
オシャレなカフェです。
三が日でやっているのかと思いましたが、
開いており、私の前にカップルがいました。
外にはオシャレなイスもありました。
お水すらオシャレだと思いました。
メニューは豊富で食べ物もあり、スムージーの種類も
多く、ハーブティーやノンアルコールなどもあります。
エスプレッソマティーニなど変わったものもあります。
【ココア ホット 550円】
「当店オリジナル」と書いてあったので頼んでみました。
ココアは甘さ控えめです。
「ベルメーレン カラメル ビスケット オリジナル付き」
が付いて来ました。
ロー○スの味がしました。なんだか美味しくてココアに
つけるのも忘れて食べてしまいました(^з^)-☆
シフォンケーキを頼んだのですが、来るまで本を読んで
待っていました。
カフェで本を読む、この時間が贅沢な時間な気がして
久しぶりのしばしの自由を満喫できました(´▽`)
【メープルシフォンケーキ 650円】
最初の感想は、綺麗♡
彦摩呂だったら、シフォンケーキの宝石箱や〜!
と言うであろうと思えるシフォンケーキは
メープルの味がしっかりついており、
ホイップも付いていますがなくてもいいぐらいです。
その周りにナッツ類、ドライフルーツ、バナナ
オレンジが付いています。
シフォンケーキとナッツやドライフルーツと
一緒に食べると色々な味が楽しめ最高です♪
バナナはシロップをかけて食べると
相性がいいです!
ただ、メイプルシフォンケーキにシロップ
はしつこいので一口でやめました。
ココアも甘く全体的に甘過ぎかな?
と思った時にオレンジを食べると口の中
がさっぱりします。
シフォンケーキはオシャレなフォークで
いただきました。
BGMは私の好きな「セロリ」などが
かかっています♪
お会計の際、Tポイントも付けてくれます。
その時、飲み物1杯無料サービス券が
当たりサービス券をいただきました。
他のお店の割引券もあったので、今度は
その割引券を持って違うお店に行こうと思います。
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://momochanfujisawa.blog.fc2.com/blog-entry-84.html
KUTSURO gu Café
2019/09/17
2019年9月より、三周年に向かって、10月の消費税増税に伴い、メニューをリニューアルしました。
値段設定の見直しも実施しました。例えば、ココア550円→400円。
お店のチラシをご利用頂ければ、コーヒー、紅茶、ソフトドリンク、ハイボール、レモンサワー、ウーロンハイ、緑茶ハイの一杯無料クーポンがついております。また、お通常会計5000円以上の場合は、10%OFFの割引をさせて頂きますので、是非、どうぞ、お立ち寄りください。
口コミが参考になったらフォローしよう
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
momochan_fujisawa(538)さんの他のお店の口コミ
ブーランジェリー・ユイ(16)(善行、六会日大前、藤沢本町 / パン、サンドイッチ、パン・サンドイッチ(その他))
タンタンヌードル 楽(12)(善行、辻堂、六会日大前 / 担々麺、つけ麺、中華料理)
アジアンキッチン ジャスミン(4)(鵠沼海岸 / タイ料理、東南アジア料理(その他))
店名 | KUTSURO gu Café (クツロ グ カフェ) |
---|---|
ジャンル | カフェ、カフェ・喫茶(その他)、バー・お酒(その他) |
予約・ お問い合わせ |
050-5457-8601 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
小田急江ノ島線 藤沢本町駅から172m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 昼の部 11:30~15:30 (Last Order 14:30) 日曜営業 定休日 水曜日はご予約のお客様のみを営業しております。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) |
サービス料・ チャージ |
飲食物の持込料はご飲食代の20%を徴収させて頂きます。 |
席数 |
20席 (カウンター4席、テーブル8席、ソファ6席、テラス2席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 16人、立食時 28人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 テラス席 喫煙可 |
駐車場 |
有 ご予約のお客様のみ、一台あります。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり、カラオケあり、ダーツあり、スポーツ観戦可、立ち飲みができる、プロジェクターあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
Go To Eat | プレミアム付食事券(紙・電子)使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ペット可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2017年1月15日 |
電話番号 |
0466-76-7641 |
備考 |
テラス席は、喫煙、ペットOK‼ |
お店のPR |
カフェ&バル 寛ぐカフェ
店名の通りお客様に[寛ぎ]をテーマにした店内は[海・星]などをイメージし、フラッと寄って、少し疲れを取って頂ける空間を制作しました。 新鮮野菜とフルーツを使ったコールドプレスジュースなど多数ご用意しております。 お食事も充実してますので、是非一度お立ち寄りください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
父のお墓参りの帰りにカフェで休憩
『KUTSUROguCafé』さん
藤沢本町駅より徒歩3分。
2年前のお正月に来て以来2度目になる。
こちらのお店はお酒も扱っているので夜に来てもいいかも。
【ジンジャーエール 400円】
連れの注文。
ストローが細いから飲みごたえがあると連れが言っている。
【カフェオレ(ホット) 550円】
コメダのたっぷりよりも量が多い。
味は普通に美味しく1杯でのんびり過ごせる。
しかもロータス付き。
私はロータスが好きで家でもロータスがあればコーヒーをマメに入れる。
コーヒーに付けて食べるとコーヒーにもシナモンの香りがして更に美味しくなる。
【チョコレートパフェ 550円】
パフェがなんとカフェオレと同じ値段。
パフェは量が多いと途中で飽きてしまうが
このパフェは隙間が多いので量は
それほどでもない為ちょうどいい。
底にはバナナとアイス、
上にはクリームとチョコレートソースに
金平糖のような星形シュガー。
そして、存在感がすごいアイスはパルムのチョコレート&チョコレート。
ちょうどいい硬さで全体的に食べやすい。
少しジャンクフード感はありつつも
「これでいいんだよ」と思えてしまう。
食べログクーポンでソフトドリンクのジンジャーエールが無料になった。
次回はチョコレートパフェとは全然違った抹茶パフェを食べてみよう。