季節のネタを、美味しい日本酒を片手につまみ、にぎって頂きました。あじ、真子がれい、佐島のたこ。 : 鮨富

鮨富

(すしとみ)
寿司EAST百名店2022選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

予算:
定休日
日曜日

この口コミは、yoshida04142さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.0
2016/07訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.5
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥8,000~¥9,9991人

季節のネタを、美味しい日本酒を片手につまみ、にぎって頂きました。あじ、真子がれい、佐島のたこ。

【ベストショット解説】《1》にぎり(煮あさり)、《2》にぎり(中トロ)、《3》つまみ(あじ)、《4》つまみ(煮たこ)、《5》にぎり(煮穴子)

【訪問日16年7月16日(土)19:00】

1.注文したもの
(1)つまみ
①真子がれい、②地かつお、③あじ、④煮たこ、⑤いかの塩辛
(2)にぎり
①あかいか、②づけ、③真子がれい、④車海老、⑤中トロ、⑥あじ、⑦煮あさり、⑧煮穴子、⑨干瓢巻き
(3)酒
①ビール「アサヒスーパードライ」(瓶)、②日本酒「北雪」(純米大吟醸)、③日本酒「上喜元」(純米吟醸)

◆全体的な価格・コスパ評価
つまみ、にぎりともクオリティー高く、1人1万円切るので、コスパは高いと思います。

2.内容・感想・評価
(◎:特に美味しい、◯:美味しい、△:普通、*:いまひとつ)

(1)つまみ
真子がれい…深緑と金の縁取りの皿にぼたんの花の形に盛り付けて山葵を薬味として添えて出てきました。食べてみると脂がのり甘みがありました。横須賀沖産(○)
地かつお…相模湾産。色絵の皿に盛り上げて、生姜と山葵を薬味として添えて出てきました。厚切りで脂は少なめであっさりと頂きました。(△)
あじ…相模湾産・平塚沖、染付の皿に花のように盛り付けてあり、脂がよくのっており、山葵醤油で食べてみると甘かったです。(◎)
煮たこ佐島産。甘辛く煮てあり、その塩梅がよく、山葵を少しのせて、日本酒を口に含むとなんとも言えぬ味わいになりました。(◯)
いかの塩辛…染付の小鉢に入り出てきました。手作りで初めて食べました。変な甘さのないすっきりした味で「北雪」に合いました。(◯)

(2)にぎり
あかいか…山口産。少し煮切りが多めに塗られ、それを頬張るとネタはねっとりとして口の中でとろけ、シャリがほろほろとほのけるのを感じました。(△)
づけ…鮮やかな真紅の色合いであり、見た目にも美しいです。頬張ってみると、とろけ、トロがいらないくらいかもしれません。(◯)
真子がれい…横須賀沖。頬張ってみると歯ごたえを感じ、柑橘系の香りと甘みを感じました。また、シャリの存在感を味わえる一貫でした。(◯)
車海老…熊本産。紅白の見事な姿であり、薄く煮切りが塗られ頬張ってみると、適度な歯ごたえと甘みを感じました。(◯)
たいら貝…愛知産。いい歯ごたえで、山葵とのバランスが良い感じの一貫でした。(◯)
中トロ…見た目にも脂がのっている感じでした。頬張ってみると、その通りで口の中が脂でいっぱいでした。(◎)
あじ…平塚沖。脂がとてものっているおりました。頬張ってみると口の中に甘み、旨味が広がりました。(◎)
煮あさり…愛知産。にぎりずらいネタを見事に握ってありました。頬張ってみると、甘辛く煮てあり、少し硬めのシャリと調和していました。(◯)
煮穴子江戸前。頬張ってみると、甘辛く、軟らかく、ほやほやしており、ネタが口の中で消え、後に甘辛い味がついたシャリがほのけました。(◎)
干瓢巻きお寿司屋さんが握ると、軟らかく、味わい深いのり巻きになるということを実感します。(◯)

(3)酒
①ビール「アサヒスーパードライ」(瓶)…(△)
②日本酒「北雪」(純米大吟醸)…つまみにはこの日本酒が合うと思います。(◎)
③日本酒「上喜元」(純米吟醸)…逆ににぎりにはこの日本酒が合うと思います。(◯)

3.雰囲気・その他

いつもながら、土曜日の19:00前後は満席です。2週間前くらいに電話して予約しました。一輪挿しは季節の花が活けてあり、お手塩や湯のみ茶碗などの器も趣きがあります。大将は仕事には厳しく実は冗談も言う方です。女将さんの真心のある応対が印象的なお店です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回【訪問日16年3月12日(土)19:00】

前回のタイトル「つまみとにぎりで春を味わいました。はまぐり、ホタルイカ」

前回の【ベストショット解説】《1》にぎり・はまぐり、《2》つまみ・ホタルイカ、《3》つまみ・青柳、《4》つまみ・カツオ、《5》にぎり・煮穴子

1.注文したもの

(1)つまみ
①平目(刺し)、②〆サバ、③青柳(刺し)、④かつお(刺し)、⑤煮蛸・煮たらこ、⑥ホタルイカ、⑦白子(ぽん酢)、⑧たくあん
※この他にお通し:あかいかときゅうりの酢の物
(2)にぎり
①あかいか、②車海老、③平目、④はまぐり、⑤赤身、⑥うに軍艦巻き、⑦中トロ、⑧煮穴子、⑨干瓢巻き
(3)お酒・飲み物
①ビール「アサヒスーパードライ」瓶、②日本酒「北雪」(純米大吟醸)、③日本酒「上喜元」(純米吟醸)

◆全体的な価格・コスパ評価
クオリティー高く1人前1万円を切りますので、コスパ高いと思います。

2.内容・感想・評価
(◎:特に美味しい、◯:美味しい、△:普通、*:いまひとつ)

(1)つまみ
平目(刺し)(△)
少しモダンなカラフルな皿にぼたんの花のような形に盛りつけて出てきました。薬味は山葵とかいわれ。平目は青森県産。醤油を付けて食べてみるとえんがわはコリコリと食感よく、身は厚く旨味がありました。

〆サバ(◎)
サバは千葉県産。色絵の小皿に薬味として山葵、生姜の薬味が添えられ出てきました。食べてみると、丁度よい酢の加減で身がなれており、十分に旨味が引き出されていました

青柳(刺し)(◎)
ぷっくりと太ったオレンジ色が鮮やかな青柳とその貝紐が、きゅうりを敷いて、薬味の山葵を添えて出てきました。醤油を付けて食べてみると、貝紐はシャキシャキで、身自体も歯応えがよく、噛むとシャキシャキと音がするくらいで、噛んでいると甘みを感じました。青柳は北海道野付産。

かつお(刺し)(○)
色絵の縁取りの皿に左右に翼を広げた鳥のような立体的な形で盛り付けられて出てきました。薬味はみょうがと生姜でした。身が白っぽく脂がのっているのが人目で分かりました。軟らかくなっており、醤油を付けて口に含んでみると旨味が広がりました。かつおは千葉県産。

蛸の桜煮・煮たらこ(△)
モダンなカラフルな小鉢に入り、山葵がのせられ出てきました。蛸は甘く煮てあり軟らかく、たらこは粒1つ1つがプチプチと良い食感でした。いずれも薄味でした。

ホタルイカ(○)
輪花の縁取りの染付の小鉢に少し小ぶりのホタルイカが10尾くらい盛り付けて出てきました。食べてみるとほんのり塩味で、季節を感じました。ホタルイカは兵庫県産。

白子(ぽん酢)(△)
輪花の縁取りの染付の小鉢に味付けぽん酢に浸った白子が出てきました。甘みがありました。

たくあん(△)
お口直しに最後にたくあんが2切れ出てきました。

※この他にお通し:あかいかときゅうりの酢の物…ほんの少し酢を利かせてきゅうりは下ごしらえよく薄切りでシャキシャキ。わさびに合いました。

(2)にぎり
あかいか(△)
島根県産。歯応えがよく、煮切りも丁度よい量が塗られていました。ネタを食べつつ、ほのけるシャリを味わいました。

車海老(○)
鹿児島県産。紅白の縞模様が鮮やかで少し大きめの車海老がにぎられていました。ほおばってみると、良い歯応えと共に甘みを感じました

平目(△)
青森県産。しっかり握ってあり、旨味を感じました。

はまぐり(◎)
ひなまつりの月で、めったにないネタとして、はまぐりを握って頂きました。桑名産。身はやや薄いですがネタの量としてはボリュームがあり、ほおばってみると軟らかく、“生”のような感覚で口の中で甘みが広がりました

赤身(△)
鮪の中トロに近い部分との説明でしたが、ほおばってみると、口の中でとろけ甘みを感じました。

うに軍艦巻き(○)
青森県産。たっぷりの雲丹がとろりと甘く、海苔の口どけがよく、雲丹を味わうことを邪魔しない巻物でした。

中トロ(△)
煮切りがほんのりと丁度よく塗られ、甘みを感じつつ楽しむことができました。

煮穴子(◎)
対馬産。焼き目が付いた見るからに香ばしそうなビジュアルでした。ほおばってみると、ふんわりした食感でたれも甘辛く、食感と味のバランスが絶妙でした。また、少し硬めのしゃりとのコントラストも良かったです

干瓢巻き(○)
江戸前の伝統的な巻物。2巻き出てきましたが、軟らかく巻いてあり、干瓢の煮方も軟らかく、海苔の口どけも良かったです。

(3)お酒・飲み物
ビール「アサヒスーパードライ」瓶…スターターのお酒として良く呑みます。
日本酒「北雪」(純米大吟醸)(◎)…辛口ですが、口に含むと味の広がりもあり、つまみに合っていると思います。
日本酒「上喜元」(純米吟醸)(○)…同じく辛口ですが、すっきりとしており、にぎりの味をじゃましないお酒と思います。

3.雰囲気・その他

①料理が出てくるまでの時間
満席になっても、お客さんの食べる速度を計算しつつ料理を出してくれます。大将と女将さんのトークで場つなぎしてくれます。

②お客さんの入り
平日は予約なしでも空いていると思いますが、土曜日はほぼ満席状態なので事前に電話で予約することをお薦めします

③接客(挨拶・反応など)
女将さんの気遣いある親切な応対があり、大将はシャイですが、時々、冗談などを言うので楽しい雰囲気のお店です。

④お店の雰囲気
店内の一輪刺しには季節の花が活けられており、今回はハクモクレンとアルストロメリアでした。小奇麗なお寿司屋さんと言った感じです。

⑤メニュー全体の構成
メニュー表は店内にはなく、にぎりのアラカルト、つまみ数点とにぎり(おまかせ)のセットなどがあります。お酒は焼酎はなく、日本酒は立山、八海山、浦霞、北雪、上喜元、熱燗用で菊正宗などがあります。純米酒は北雪と上喜元です。この他にビール、ワインを備えています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回:【訪問日15年10月6日(水)訪問】

前回のタイトル:「平目の甘みを感じつつ、秋の深まりを感じました」

前回の【ベストショット】解説《1》にぎり(雲丹)→ボリュームあり甘みたっぷりでした、《2》にぎり(煮穴子)→やわらかでまろやか、《3》にぎり(とり貝)→厚みがありシャキシャキ、《4》つまみ(平目)→脂がのってきました、《5》つまみ(煮たこ)→柔らかさと歯応えの見事なバランス

1.注文したもの・価格

(1)つまみ3種+α
(2)にぎり 10貫(巻物含む)
(3)ビール「アサヒスーパードライ」中瓶・1本
(4)日本酒「北雪」(純米大吟醸)1合・2本
合計:8,600円

2.内容・感想

(1)つまみ
たこ桜煮
たこは東京湾産。色絵の小皿に足が2本と胴1片がのって山葵が添えられ出てきました。食べてみると、甘辛く煮てあり表面は柔らかく、少し歯応えが残る丁度良いバランスでした。

平目
平目は東京湾産。縁が深緑で金色の模様のある有田焼の皿に、かいわれと山葵が添えられ出てきました。平目は見た目も本日のは表面に艶があり美しかったです。食べてみると、わさびを少しのせて食べてみると、食感柔らかく、脂の甘みを味わいつつ秋の深まりを感じました

水たこ
北海道産。縁取りが青みかかった鉢に、大きめ切った4切れの水だこが、ぽん酢につかり出てきました。結構歯応えありました。いつもはスライスしてあるのですが、今日は少し大きめで、ちょっと食べずらいかな。

とこぶしと子持ち昆布
とこぶしは西伊豆産。緑と黄色の色絵の鉢に鰹節が添えられ出てきました。とこぶしは丁度良い歯応えで薄味に仕上げてありました。子持ち昆布は食感よかったです。

青柳の貝ひも
これはにぎりも食べ終わり、お酒が残っていたので最後に出して頂いたつまみです。おそらく産地は北海道。色絵の小鉢に山葵が添えられ出てきました。ほんのちょっと醤油を付けて頂きました。磯の風味を感じつつ、しゃきしゃきとした食感があり、満腹でも入りますね。

(2)にぎり

いつものように黒塗りのつけ台にガリが置かれて、にぎりがスタートしました。

あかいか
長崎産。半透明のいかに縦とと斜めに包丁を入れ、煮切りが塗られ出てきました。とろっとして、ネタが口の中で溶けて、しゃりの粒感を楽しみました

づけ
まぐろの産地を聞くのを忘れました。輝く深紅のづけが白いしゃりを覆い隠し、なんとも美しい姿でした。ほおばってみます。まぐろの赤身がこのようにとろけるのかといつもながら感心してしまいました

平目
東京湾産。半透明の白いネタから山葵が透き通って見え、煮切りがうっすら塗られて出てきました。ほおばると少し山葵が利いて、その後に上品な脂の甘みを感じました

車海老
愛知産。ぴんと伸びた紅白のネタに煮切りが塗られて出てきました。ほおばると適度な歯ごたえと甘みを感じました。

とり貝
愛知産。焦げ茶色と白のグラデーションの大きめのネタにうっすら煮切りが塗られつけ台に置かれました。ほおばると、少しいつも以上に厚みがあり、磯の風味が強く、シャキシャキとした食感がよかったです

中とろ
産地を聞くのを忘れました。ネタはいつもより脂の白さが浮き出ている色合いでした。見た目通り、いつもよりも口の中でとろける速度が早いのではと感じられるほどでした

雲丹
雲丹は青森(下北半島)産。いつもの軍艦巻きではなく、美しい色合いの雲丹を山のように盛ってもらいました。味濃かったです

青柳
北海道産。いつものぷっくりしたオレンジ色の姿より、少しスマートな感じでした。ほおばってみると少し緩い感じでした。

煮穴子
宮城県(石巻)産。焼き目が美しく、これで煮てあるので嬉しくなる姿でした。ほおばってみると、柔らかさの中に香ばしさが同居した絶妙な煮穴子でした。

干瓢巻
2本出てきました。干瓢は甘すぎず辛過ぎず、いつもと同じようにふわっと巻いてあり美味しかったです。

(3)お通し
いかときゅうりの酢〆
スライスしたきゅうりが酢で〆たいかの上にのり出てきました。今日のは少し、きゅうりがサービスで多めでした。これを食べると胃腸にエンジンがかかります。

(4)酒
①ビール「アサヒスーパードライ」中瓶
②日本酒「北雪」(純米大吟醸・佐渡)→つまみに合います!

3.雰囲気・その他

19時半頃入店。第一陣が帰った後で私以外にお客はいませんでした。その後に2組3人が来ました。つけ場の後ろに飾ってある一輪ざしのお花は秋明菊でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【15年9月19日(土)再訪】

前回タイトル:「秋到来 平目、えんがわが登場、とろけるネタの旨味で残ったしゃりをほおばる寿司」

前回の【ベストショット】説明《1》えんがわ(江戸前・脂がのって旨かったです!)、《2》うに(利尻産・たっぷりのって口の中でうにワールドが広がりました)、《3》あじ(淡路産・美しい姿)、《4》平目(江戸前・秋到来ですね)、《5》たこ(佐島のたこ)。

1.食べたもの・感想

(1)お通し
いかときゅうりの酢のものです。わさびがのり、少し醤油をかけて食べます。わさびのピリッとした辛さとほんのりとした酸っぱさが食欲をそそりました。

(2)つまみ ※出てきた順に記載しています。

平目
江戸前(東京湾産)です。色絵の皿に薔薇の花のように盛り付け、わさびとかいわれが薬味として添えられていました。大好物のえんがわから醤油を少し付けて頂きます。まだ、暑いのでダメかと思いましたが、脂が結構のってました身の方も結構、甘さが出てきました。秋到来ですね

小肌
船橋の産だそうです。江戸前ですね。赤色絵の小皿にわさびとガリが添えられ、銀色と薄紅色の姿をみせて出てきました。食べてみました。酢・塩加減が丁度よく、小さいので身のしまり具合も良かったです。本来、つまみで頼むものではないのですが、どうしても、すぐに食べたくて頼んでしまいました。

たこ
名物、佐島のたこです。有田焼今右衛門風の小皿でわさびときゅうりを添えて出てきました。たこは波打つように包丁が入り、所々ゼラチン質もみえます。みるからに水々しい姿です。食べてみました。吸盤の部分はプリプリでこの食感がいいです。また、表面はなめらか、柔らかですが、水っぽい訳でもないです。嫁さん曰く、水だこに近いとの表現。美味しかったです。

かつお
気仙沼産です。白鼠色のしのぎの鉢に茗荷とおろし生姜を添えて、厚めに切ったかつおが白っぽい脂身の部分をみせて出てきました。食べてみました結構、脂を感じ美味しかったです。

帆立貝ひも
色絵の小皿にわさびを添えて出てきました。つややかで綺麗な肌色をしています。食べてみました。しゃきしゃきとした食感で歯応えよく、かすかに磯の香りもして風味豊かでした。

(2)にぎり

黒塗の付け台の右側にガリが置かれ準備万端。

いか
長崎県産(五島列島?)のあかいかだそうです。わさびが白く半透明に切れ目の間からみえます。トロッとして甘みを感じ、口の中で溶けてなくなり、しゃりを口の中に残ったいかの旨味で流し込みました

づけ
アイルランド産の本まぐろの赤身です。光り輝く赤色がまぶしく、小さな白いしゃりが下からのぞいています。ほおばると、これもにきりを感じつつ口の中で
とろけ、しゃりを旨味で流し込みました


中とろ
同じくアイルランド産の本まぐろ。白みかかった感じが脂の甘みを感じる姿です。づけ以上にすぐに口の中で消えていきました。花火のようです。

平目
江戸前。透き通ったネタににきりを少なめに塗ってでてきました。ほおばってみます。にきりの味を感じた後から、甘みを感じました。これはちょっとしゃりが大きめに感じました。

あじ
大きなあじがしゃりに覆いかぶさるようにのっていました。淡路産です。あじの風味豊かで、これも口の中でとろけました。

とり貝
愛知産。ちょっとしゃりに比べてネタが小さいですか。独特の白黒の姿が食欲をそそります。シャキシャキした食感、くせがなくさっぱりした味。

うに
北海道利尻産。いつもなら軍艦巻きですが、本日はしゃりを覆い隠すくらいに盛ってもらいました。ほおばると、口の中は生うにワールドが展開されていました。幸せです。

えんがわ
江戸前。脂がのっており、美味しい秋を頂きました。にきり、わさび、ネタの歯応えとも絶妙でした。

煮穴子
長崎県産です。いつもよりも色が薄めで出てきました。しかし、味は変わりません。ほおばると、ほろほろと身がくずれ、甘みと塩辛さのバランスが良かったです。

干瓢巻き
のりの口どけよく、干瓢も丁度良い甘辛加減でした。

佐島のたこ
つまみのたこが美味しかったので、握ってもらいました。柔らかく、にきりとの相性もよく美味しかったです。

(3)酒
①ビール:アサヒスーパードライ(中瓶)・1本
②日本酒:「北雪」(純米大吟醸・佐渡)1合・3本
③日本酒:「上喜元」(純米酒・山形)1合・2本

2.雰囲気・その他

18:00に入店。予約は3週間くらい前に電話で。2人連れの方が多く、皆さん、つまみとにぎりのセットを楽しまれておりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【15年8月8日(土)再訪】

前回タイトル:「にぎりをほおばるとネタの旨みが口いっぱいに広がり、ほのけたシャリを旨みで味わう。そんなお寿司を出してくれます。」

つまみは旬の佐島(相模湾)のたこ、脂がのった三陸のかつおが美味など旬のネタがうまかったです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.食べたもの・呑んだもの・感想

(1)つまみ

〆あじ
花びらのような盛り付けで、あじは愛媛産。薬味はしょうがの千切りとわさび。小ぶりで身が締まっており、ほんの少し醤油を付けて食べると旨みが増します。しょうが(

ガリ)の千切りを添えて食べるとさっぱりとして
、さらに旨みが増しました。

かつお
三陸産のかつお。脂がのった面を誇らしげにみせて、薬味の茗荷の千切り、おろし生姜を従えて白磁の皿にのり出て登場しました。食べてみるとかつおとは思えないトロミ

と口溶け
で、かつおの食べ方はたたきだけでなく、刺身もうまいことを証明してみせているようでした。

煮とこぶし
とこぶしは西伊豆産。貝柱と肝が深緑の地に金の模様の縁取りの白い皿のって出てきました。まず、深緑色の肝から食べてみました。臭みがなく、案外、クセも少なく、あっ

さりしていました。酒飲みの私にはもう少しクセあってもいいかな。貝柱はスライスして貝殻の上にのっており、食べてみると歯応えが適度にあり、丁度良い塩加減でした。

佐島のたこ
相模湾(佐島)産。このたこは夏が旬。たこの足5本の巻かれたカーブと吸盤の模様を利用して、真ん中に鶯色の山葵を置いて美しく盛り付けてありました。軽く塩茹でした

ものが出てきました。小ぶりのたこなので柔らかくも適度な歯応え、ほのかな塩加減が甘みを引き出していました

ほっき貝
ほっき貝の産地は北海道長万部。旬は冬で、炙りでお願いしました。緑と朱色の縁取りの白地の角皿で出てきました。貝柱は四等分して付いてきました。ほおばると、ほっき

貝の身は炙ることと適度な塩加減で甘みが増していました。ほっき貝の貝柱も良かったです。

(2)にぎり

黒塗りのつけ台にガリが置かれて、にぎりがスタートしました。

真子がれい
東京湾産。ネタ対して横に切れ目を入れてありました。いつもよりさっぱりとした味でした。

青柳
北海道苫小牧産。輝くようなオレンジ色でした。ほおばると青柳のシャキシャキ感、煮切りとわさびが合わさって、口の中で少し硬めのシャリが踊ってました。

あかいか
山口県産。縦と間隔を置いて横に切れ目を入れ、そこに煮切りが入り、その模様が美しいです。ほおばると、いかがとろけて、その後にわさびが利いて、その後に煮切りと

いかの残った旨みでシャリを味わいました


づけ
本鮪使用。シャリに対してやや大ぶりのネタは深紅に輝いていました。アイルランド産。ほおばると赤身にも関わらず、口の中でネタは一瞬で消え去り、旨みとシャリだけ

が口に残りました


あじ
愛知県産。銀色の皮が残り、それが日本の工芸品のようにも見えました。ほおばると、いかやづけよりもネタが頑張っており、一瞬に消えることはなく、脂の甘みなど少々長

く味わうことができました。

うに軍艦巻き
北海道根室産。たっぷりと盛られた煮切りでやや赤みがかった黄色のうにと真っ黒な海苔のコントラストが美しかったです。ほおばると、海苔がとろけ、うにが口いっぱい

に広がり、煮切りがそれを追いかけ、最後に旨みでほのけていく硬めのシャリを舌で転がしながら味わいました


中とろ
アイルランド産。見た目にもしなやかな感じを抱かせる姿でした。ほおばるとあっさりした脂が口に広がり、シャリが包み込まれ、甘みを感じつつ、いつの間にかネタがな

くなりシャリを舌で転がしていました


車えび
熊本県産。ほおばると、身がしっかりしているので、わさびを感じつつ、煮切りの味でえびの身とシャリを味わいました。少し煮切り塗りすぎかな。

煮穴子
東京湾産。いつもと違って焦げ目がはっきり付いており見た目には美味しそうです。ほおばると、まず、タレの甘みを感じ、柔らかいネタを舌で潰して、シャリに到達したら、2、3度噛んで飲み込み、余韻を楽しみました

干瓢巻き
2個出てきました。心なしかいつもより干瓢が塩辛く、ほんの少し硬いような気がしました。

かつお
追加のにぎりで、かつお刺が美味しかったので注文しました。脂の白っぽい部分がその味わいを食べる前から主張していました。おろし生姜がのり、ほおばると、かつおの甘

みとおろし生姜のさっぱり感がバランスよかったです。

ほたて
追加のにぎり。北海道産。想像してものとは違いました。大きく歯応えありそうに見えましたが、ほおばると、ネタはアッと言う間に口の中で消え去りました

海苔巻き(沢庵)
山牛蒡を注文したのですが良いのが仕入られなかったとのことで沢庵に変えました。人工的な黄色いでない沢庵で、ほおばるとあまり塩辛くなく、バリバリとしっかりした食

感でした。

(3)お通し
あかいか酢〆。いかは山陰産。きゅうりのスライスとわさびが添えられていました。

(4)酒
①ビール「アサヒスーパードライ」中瓶
②日本酒「北雪」(純米大吟醸・佐渡)→柔らかい味わいでつまみに合います。
③日本酒「上喜元」(純米酒・山形)→辛口でにぎりに合います。

2.雰囲気・その他

19:00予約で18:57頃入店。先客は3組7人。

  • 鮨富 - にぎり(煮あさり)〔16/7/16撮影〕

    にぎり(煮あさり)〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(中トロ)〔16/7/16撮影〕

    にぎり(中トロ)〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - あじ〔16/7/16撮影〕

    あじ〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - 佐島の煮たこ〔16/7/16撮影〕

    佐島の煮たこ〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(煮穴子)〔16/7/16撮影〕

    にぎり(煮穴子)〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - 真子がれい〔16/7/16撮影〕

    真子がれい〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - 真子がれい〔16/7/16撮影〕

    真子がれい〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - あじ〔16/7/16撮影〕

    あじ〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - かつお〔16/7/16撮影〕

    かつお〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - かつお〔16/7/16撮影〕

    かつお〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - 佐島の煮たこ〔16/7/16撮影〕

    佐島の煮たこ〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - いかの塩辛〔16/7/16撮影〕

    いかの塩辛〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(あかいか)〔16/7/16撮影〕

    にぎり(あかいか)〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(づけ)〔16/7/16撮影〕

    にぎり(づけ)〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(真子がれい)〔16/7/16撮影〕

    にぎり(真子がれい)〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(車海老)〔16/7/16
      撮影〕

    にぎり(車海老)〔16/7/16 撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(たいら貝)〔16/7/16撮影〕

    にぎり(たいら貝)〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(地あじ)〔16/7/16撮影〕

    にぎり(地あじ)〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - 干瓢巻き〔16/7/16撮影〕

    干瓢巻き〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - お通し〔16/7/16撮影〕

    お通し〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - 徳利と切子のお猪口〔16/7/16撮影〕

    徳利と切子のお猪口〔16/7/16撮影〕

  • 鮨富 - あがり〔16/5/21撮影〕

    あがり〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 玉〔16/5/21撮影〕

    玉〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - テーブル席〔16/5/21撮影〕

    テーブル席〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 一輪挿し(紫陽花)〔16/5/21撮影〕

    一輪挿し(紫陽花)〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - ビール〔16/5/21撮影〕

    ビール〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - お通し〔16/5/21撮影〕

    お通し〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 真子がれい〔16/5/21撮影〕

    真子がれい〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 真子がれい〔16/5/21撮影〕

    真子がれい〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - あじ〔16/5/21撮影〕

    あじ〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - あじ〔16/5/21撮影〕

    あじ〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - づけ〔16/5/21撮影〕

    づけ〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 水たこ〔16/5/21撮影〕

    水たこ〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 水たこ〔16/5/21撮影〕

    水たこ〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - お猪口と徳利〔16/5/21撮影〕

    お猪口と徳利〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - づけ〔16/5/21撮影〕

    づけ〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 一輪挿し〔16/5/21撮影〕

    一輪挿し〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/5/21撮影〕

    〔16/5/21撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - 〔16/4/16撮影〕

    〔16/4/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(はまぐり)〔16/3/12撮影〕

    にぎり(はまぐり)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(ホタル以イカ)〔16/3/12撮影〕

    つまみ(ホタル以イカ)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(青柳)〔16/3/12撮影〕

    つまみ(青柳)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(かつお)〔16/3/12撮影〕

    つまみ(かつお)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(煮穴子)〔16/3/12撮影〕

    にぎり(煮穴子)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - お通し〔16/3/12撮影〕

    お通し〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - お通し〔16/3/12撮影〕

    お通し〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(平目)〔16/3/12撮影〕

    つまみ(平目)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(平目)〔16/3/12撮影〕

    つまみ(平目)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(青柳)〔16/3/12撮影〕

    つまみ(青柳)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(青柳)〔16/3/12撮影〕

    つまみ(青柳)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(〆サバ)〔16/3/12撮影〕

    つまみ(〆サバ)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(〆サバ)〔16/3/12撮影〕

    つまみ(〆サバ)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(〆サバ)〔16/3/12撮影〕

    つまみ(〆サバ)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(かつお)〔16/3/12撮影〕

    つまみ(かつお)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(かつお)〔16/3/12撮影〕

    つまみ(かつお)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(ホタルイカ)〔16/3/12撮影〕

    つまみ(ホタルイカ)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(たらこ煮・蛸の桜煮)〔16/3/12撮影〕

    つまみ(たらこ煮・蛸の桜煮)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(たらこ煮・蛸の桜煮)〔16/3/12撮影〕

    つまみ(たらこ煮・蛸の桜煮)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(蛸の桜煮)〔16/3/12撮影〕

    つまみ(蛸の桜煮)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(白子)〔16/3/12撮影〕

    つまみ(白子)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(あかいか)〔16/3/12撮影〕

    にぎり(あかいか)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(平目)〔16/3/12撮影〕

    にぎり(平目)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(車海老)〔16/3/12撮影〕

    にぎり(車海老)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(赤身)〔16/3/12撮影〕

    にぎり(赤身)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - うに軍艦巻き〔16/3/12撮影〕

    うに軍艦巻き〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(中トロ)〔16/3/12撮影〕

    にぎり(中トロ)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - 干瓢巻き〔16/3/12撮影〕

    干瓢巻き〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - たくあん〔16/3/12撮影〕

    たくあん〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - 割箸とお手塩〔16/3/12撮影〕

    割箸とお手塩〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - お手塩〔16/3/12撮影〕

    お手塩〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - 醤油差しと妻楊枝入れ〔16/3/12撮影〕

    醤油差しと妻楊枝入れ〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - 一輪差し(アルストロメリア)〔16/3/12撮影〕

    一輪差し(アルストロメリア)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - 一輪差し(ハクモクレン)〔16/3/12撮影〕

    一輪差し(ハクモクレン)〔16/3/12撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(うに軍艦)〔16/1/16撮影〕

    にぎり(うに軍艦)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(車海老)〔16/1/16撮影〕

    にぎり(車海老)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(中とろ)〔16/1/16撮影〕

    にぎり(中とろ)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(青柳)〔16/1/16撮影〕

    にぎり(青柳)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(たこの桜煮)〔16/1/16撮影〕

    つまみ(たこの桜煮)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(たこの桜煮)〔16/1/16撮影〕

    つまみ(たこの桜煮)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(たこ桜煮)〔16/1/16撮影〕

    つまみ(たこ桜煮)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(平目)〔16/1/16撮影〕

    つまみ(平目)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(鰯)〔16/1/16撮影〕

    つまみ(鰯)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(鰯)〔16/1/16撮影〕

    つまみ(鰯)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(青柳)〔16/1/16撮影〕

    つまみ(青柳)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(青柳)〔16/1/16撮影〕

    つまみ(青柳)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(水たこ)〔16/1/16撮影〕

    つまみ(水たこ)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(水たこ)〔16/1/16撮影〕

    つまみ(水たこ)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(づけ)〔16/1/16撮影〕

    つまみ(づけ)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(づけ)〔16/1/16撮影〕

    つまみ(づけ)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(やりいか)〔16/1/16撮影〕

    にぎり(やりいか)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(やりいか)〔16/1/16撮影〕

    にぎり(やりいか)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(づけ)〔16/1/16撮影〕

    にぎり(づけ)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(平目)〔16/1/16撮影〕

    にぎり(平目)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(ほたて)〔16/1/16撮影〕

    にぎり(ほたて)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(煮穴子)〔16/1/16撮影〕

    にぎり(煮穴子)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - 干瓢巻き〔16/1/16撮影〕

    干瓢巻き〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - 一輪差し(梅)〔16/1/16撮影〕

    一輪差し(梅)〔16/1/16撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(雲丹)〔15/10/6撮影〕

    にぎり(雲丹)〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(煮穴子)〔15/10/6撮影〕

    にぎり(煮穴子)〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(とり貝)〔15/10/6撮影〕

    にぎり(とり貝)〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(平目)〔15/10/6撮影〕

    つまみ(平目)〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(煮たこ)〔15/10/6撮影〕

    つまみ(煮たこ)〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(中トロ)〔15/10/6撮影〕

    にぎり(中トロ)〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(平目)〔15/10/6撮影〕

    つまみ(平目)〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(水たこ)〔15/10/6撮影〕

    つまみ(水たこ)〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(トコブシと子持ち昆布)〔15/10/6撮影〕

    つまみ(トコブシと子持ち昆布)〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(あかいか)〔15/10/6撮影〕

    にぎり(あかいか)〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(づけ)〔15/10/6撮影〕

    にぎり(づけ)〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(平目)〔15/10/6撮影〕

    にぎり(平目)〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(車海老)〔15/10/6撮影〕

    にぎり(車海老)〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(あおやぎ)〔15/10/6撮影〕

    にぎり(あおやぎ)〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - 干瓢巻き〔15/10/6撮影〕

    干瓢巻き〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - お通し(いか酢〆ときゅうり)〔15/10/6撮影〕

    お通し(いか酢〆ときゅうり)〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(あおやぎの貝ひも)〔15/10/6撮影〕

    つまみ(あおやぎの貝ひも)〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - 一輪挿し〔15/10/6撮影〕

    一輪挿し〔15/10/6撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(えんがわ・東京湾)〔15/9/19撮影〕

    にぎり(えんがわ・東京湾)〔15/9/19撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(うに・北海道利尻島)〔15/9/19撮影〕

    にぎり(うに・北海道利尻島)〔15/9/19撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(あじ・淡路島)〔15/9/19撮影〕

    にぎり(あじ・淡路島)〔15/9/19撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(平目・東京湾)〔15/9/19撮影〕→えんがわの脂が特にのってました。

    つまみ(平目・東京湾)〔15/9/19撮影〕→えんがわの脂が特にのってました。

  • 鮨富 - にぎり(たこ・佐島)〔15/9/19撮影〕

    にぎり(たこ・佐島)〔15/9/19撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(こはだ・船橋)〔15/9/19撮影〕→身がやわらかい。

    つまみ(こはだ・船橋)〔15/9/19撮影〕→身がやわらかい。

  • 鮨富 - つまみ(たこ・佐島)〔15/9/19撮影〕→水々しい食感

    つまみ(たこ・佐島)〔15/9/19撮影〕→水々しい食感

  • 鮨富 - つまみ(かつお・気仙沼)〔15/9/19撮影〕

    つまみ(かつお・気仙沼)〔15/9/19撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(かつお・気仙沼)〔15/9/19撮影〕→脂が美しい

    つまみ(かつお・気仙沼)〔15/9/19撮影〕→脂が美しい

  • 鮨富 - つまみ(帆立の貝ひも)〔15/9/19撮影〕

    つまみ(帆立の貝ひも)〔15/9/19撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(あかいか・長崎)〔15/9/19撮影〕

    にぎり(あかいか・長崎)〔15/9/19撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(づけ・アイルランド産)〔15/9/19撮影〕

    にぎり(づけ・アイルランド産)〔15/9/19撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(中トロ・アイルランド産)〔15/9/19撮影〕

    にぎり(中トロ・アイルランド産)〔15/9/19撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(平目・東京湾)〔15/9/19撮影〕

    にぎり(平目・東京湾)〔15/9/19撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(とり貝・愛知)〔15/9/19撮影〕

    にぎり(とり貝・愛知)〔15/9/19撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(煮穴子・長崎)〔15/9/19撮影〕

    にぎり(煮穴子・長崎)〔15/9/19撮影〕

  • 鮨富 - 干瓢巻き〔15/9/19撮影〕

    干瓢巻き〔15/9/19撮影〕

  • 鮨富 - お通し〔15/9/19撮影〕

    お通し〔15/9/19撮影〕

  • 鮨富 - りんどうの一輪ざし〔15/9/19撮影〕

    りんどうの一輪ざし〔15/9/19撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(かつお)〔15/8/8撮影〕

    つまみ(かつお)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(中とろ)〔15/8/8撮影〕

    にぎり(中とろ)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(佐島のたこ)〔15/8/8撮影〕

    つまみ(佐島のたこ)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(うに軍艦巻き)〔15/8/8撮影〕

    にぎり(うに軍艦巻き)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(煮とこぶし)〔15/8/8撮影〕

    つまみ(煮とこぶし)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(〆あじ)〔15/8/8撮影〕

    つまみ(〆あじ)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(ほっき買)〔15/8/8撮影〕

    つまみ(ほっき買)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(あじ)〔15/8/8撮影〕

    にぎり(あじ)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(煮穴子)〔15/8/8撮影〕

    にぎり(煮穴子)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(あかいか)〔15/8/8撮影〕

    にぎり(あかいか)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(づけ)〔15/8/8撮影〕

    にぎり(づけ)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(真子がれい)〔15/8/8撮影〕

    にぎり(真子がれい)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(青柳)〔15/8/8撮影〕

    にぎり(青柳)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(かつお)〔15/8/8撮影〕

    にぎり(かつお)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(ほたて)〔15/8/8撮影〕

    にぎり(ほたて)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - にぎり(車えび)〔15/8/8撮影〕

    にぎり(車えび)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - 干瓢巻き〔15/8/8撮影〕

    干瓢巻き〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - 海苔巻き(沢庵)〔15/8/8撮影〕

    海苔巻き(沢庵)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(ほっき貝柱)〔15/8/8撮影〕

    つまみ(ほっき貝柱)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(あじ)〔15/8/8撮影〕

    つまみ(あじ)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(あじ)〔15/8/8撮影〕

    つまみ(あじ)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(かつお)〔15/8/8撮影〕

    つまみ(かつお)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(佐島のたこ)〔15/8/8撮影〕

    つまみ(佐島のたこ)〔15/8/8撮影〕

  • 鮨富 - つまみ(かつお)〔15/7/18撮影〕

    つまみ(かつお)〔15/7/18撮影〕

  • 鮨富 - 入口そば看板〔15/7/18撮影〕

    入口そば看板〔15/7/18撮影〕

  • 鮨富 - 外の看板〔15/7/18撮影〕

    外の看板〔15/7/18撮影〕

  • {"count_target":".js-result-Review-7101013 .js-count","target":".js-like-button-Review-7101013","content_type":"Review","content_id":7101013,"voted_flag":null,"count":322,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

yoshida04142

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

yoshida04142さんの他のお店の口コミ

yoshida04142さんの口コミ一覧(232件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鮨富(すしとみ)
受賞・選出歴
寿司 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

寿司 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

0466-23-3626

予約可否

予約可

住所

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-7-1

交通手段

藤沢駅から313m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:00

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥8,000~¥9,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

席・設備

席数

12席

(カウンター8席、テーブル4席)

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

久留米指向久留米指向(2261)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

藤沢×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鮨富 - 料理写真:

    鮨富 (寿司)

    3.65

  • 2 鮨 近藤 - 料理写真:バフン雲丹♪

    鮨 近藤 (寿司、海鮮、日本料理)

    3.65

  • 3 鮨 まぜき - 料理写真:枝豆 塩だれに漬けてある

    鮨 まぜき (寿司)

    3.55

  • 4 田舎鮨本陣 - 料理写真:5段階のお寿司セットが選べます

    田舎鮨本陣 (寿司、海鮮、海鮮丼)

    3.52

  • 5 鮨tro気仙 - 料理写真:

    鮨tro気仙 (寿司)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ