無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
045-401-8989
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
何を食べても飲んでも美味しい大箱居酒屋さん。締めのチャーハンは忘れずに
こちら、白楽駅から徒歩数分で辿り着ける居酒屋さんですが、何を食べても美味しくて個人的にオススメのお店です。色々と他店で飲み食いすると、こちらの変わらぬ良さが逆に再認識されます。
こちらの居酒屋さんには、私の人生でおそらく最も多く通っております。理由はいくつかありますが、既述のように、まずはなんと言っても料理が美味しいから。特に、シメのチャーハンは病みつきになります。
ちなみに前回伺った際のレシートがありましたので、以下にそのまま転載してみます。すべて税込です。
お通し @330×3
串焼盛合わせ5本 ¥930
シーザーサラダ ¥800
にらと玉子の炒め物 ¥700
刺身三点盛り ¥2,500
シトラススマッシュサワー @700×2
納豆巾着揚げ ¥750
肉豆腐卵とじ ¥800
鶏皮ポン酢 ¥600
塩麹レモンサワー @590×2
チャーハン ¥900
生レモンサワー @540×2
梅酒 @530×2
生ビール @590×5
鳥作、と言うくらいですから、焼き鳥はもちろんですが、他のサイドメニューに外れが無いのがこちらの凄いところ。個人的マストは、先述したチャーハンの他、にらと玉子の炒め物や揚げ餃子なんかも。日本酒の品揃えも立派ですが、サワーなんかの軟弱系(笑)も新メニューで楽しませてくれます。これからも、よろしくお願いします!
何を食べても飲んでも美味しい大箱居酒屋さん。締めのチャーハンは忘れずに
こちら、白楽駅から徒歩数分で辿り着ける居酒屋さんですが、何を食べても美味しくて個人的にオススメのお店です。
こちらの居酒屋さんには、私の人生でおそらく最も多く通っております。理由はいくつかありますが、既述のように、まずはなんと言っても料理が美味しいから。特に、シメのチャーハンは病みつきになります。
鳥作、と言うくらいですから、焼き鳥はもちろんですが、他のサイドメニューに外れが無いのがこちらの凄いところ。個人的マストは、先述したチャーハンの他、にらと玉子の炒め物や揚げ餃子なんかも。日本酒の品揃えも立派ですが、サワーなんかの軟弱系(笑)も新メニューで楽しませてくれます。これからも、よろしくお願いします!
何を食べても飲んでも美味しい大箱居酒屋さん。締めのチャーハンは忘れずに
こちら、白楽駅から徒歩数分で辿り着ける居酒屋さんですが、何を食べても美味しくて個人的にオススメのお店です。団体利用が多いが、今回はオヤジ2人での利用でした。
こちらの居酒屋さんには、私の人生でおそらく最も多く通っております。理由はいくつかありますが、既述のように、まずはなんと言っても料理が美味しいから。特に、シメのチャーハンは病みつきになります。
今回は珍しくレシートが手元にあるので、以下に転載します。
お通し×2 ¥660
塩麹レモンサワー ¥590
〆サバ ¥770
にらと玉子の炒め物 ¥600
チャーハン普通 ¥800
軟骨串×3 ¥555
かしら串×3 ¥555
タン串×3 ¥555
高清水×4 ¥3,250
シトラススマッシュサワー×2 ¥1,400
〆て¥10,005でした。今回は2軒目利用だったので、料理よりお酒が中心でした。
焼き鳥はもちろんですが、他のサイドメニューに外れが無いのがこちらの凄いところ。日本酒の品揃えも立派ですが、サワーなんかの軟弱系(笑)も新メニューで楽しませてくれます。これからも、よろしくお願いします!
何を食べても飲んでも美味しい大箱居酒屋さん。締めのチャーハンは忘れずに
こちら、白楽駅から徒歩数分で辿り着ける居酒屋さんですが、何を食べても美味しくて個人的にオススメのお店です。久々に団体利用しましたが、楽しかったな。やはり、時々は酒かっくらって言いたい放題をやるのも、心の健康には必要ですから(笑)。
こちらの居酒屋さんには、私の人生でおそらく最も多く通っております。理由はいくつかありますが、既述のように、まずはなんと言っても料理が美味しいから。特に、シメのチャーハンは病みつきになります。
焼き鳥はもちろんですが、他のサイドメニューに外れが無いのがこちらの凄いところ。日本酒の品揃えも立派ですが、サワーなんかの軟弱系(笑)も新メニューで楽しませてくれます。これからも、よろしくお願いします!
何を食べても美味しい大箱居酒屋さん。締めのチャーハンは忘れずに
こちら、白楽駅から徒歩数分で辿り着ける居酒屋さんですが、何を食べても美味しくて個人的にオススメのお店です。本当に久々に、団体利用しましたが、楽しかったな。やはり、時々は酒かっくらって言いたい放題をやるのも、心の健康には必要ですから(笑)。
こちらの居酒屋さんには、私の人生でおそらく最も多く通っております。理由はいくつかありますが、既述のように、まずはなんと言っても料理が美味しいから。特に、シメのチャーハンは病みつきになります。焼き鳥はもちろんですが、他のサイドメニューに外れが無いのがこちらの凄いところ。日本酒の品揃えも立派ですが、サワーなんかの軟弱系(笑)も新メニューで楽しませてくれます。
なお、これまでの評価を上方修正させていただきます。他の居酒屋さんと比べて、やはり秀逸だと思いますので。これからも、よろしくお願いします!
何を食べても美味しい大箱居酒屋さん。締めのチャーハンはぜひ。この前は食べなかったけど(笑)
緊急事態宣言解除後、久々にこちらを訪問致しました。何となく三密を避け、また何となく大声を避け、また何となくいつもより早く切り上げて。まだ何か、警戒しながら、ですが、それでも久々の居酒屋さん、久々楽しませて頂きました。
こちらの居酒屋さんには、私の人生でおそらく最も多く通っております。理由はいくつかありますが、まずはなんと言っても料理が美味しいから。今回は頂きませんでしたが、シメのチャーハンは病みつきになります。焼き鳥はもちろんですが、他のサイドメニューに外れが無いのがこちらの凄いところ。日本酒の品揃えも立派ですが、サワーなんかの軟弱系(笑)も新メニューで楽しませてくれます。今年もよろしくお願いします!
何を食べても美味しい大箱居酒屋。締めのチャーハンは忘れずに。この前は忘れたけど(笑)
こちら、白楽六角橋に昔からある居酒屋さん。カウンター、テーブル、小上がりをあわせると、意外な大箱となり、予約なしの多人数突然訪問にも応えてくれて重宝します。何を食べ何を飲んでも美味しいので、いつもお客さんでいっぱい。ただ、昨今の状況はさすがに集客に影響大、のようである。この前伺った際は、こういう時に来てもらったお礼です、と日本酒をサービスして頂きました(苦笑)。
こちらは、我が人生で最多訪問を競う居酒屋さんなのであります。意外な食の激戦区である白楽にあって、昔からそのスタイルを変えない優良店、だと個人的に思っております。
料理は本当に、何を頼んでもハズレなく美味しい。その中でも、個人的に外せないのは、ポテトサラダ、揚げ餃子、ニラ玉なんかかな。そして最期の締めには、チャーハンをぜひ! と書いておいて何だが、前回はお腹が一杯となり、珍しく頼んではいなかったりする。まあ、珍しく鍋を頼み、締めにうどんまで食べたので、致し方なし、かな。
何を食べても美味しい大箱居酒屋さん。締めのチャーハンは忘れずに!
もう何十回行ってるのかよく分からぬが(今回の投稿は二回分をまとめたもんです)、まあとにかく我が人生で最多訪問回数を誇る居酒屋さんが、こちらなんである。何よりまず、料理にハズレがなく、およそ何を頼んでも美味しいのが一番。よく頼むのは、ポテトサラダ、鳥串盛り合わせ、にら玉、揚げ餃子なんかかな。そう言えば、この前は久々の鍋を頼んだな。
こちらでぜひ頼んでいただきたいのが、締め(途中でもいいけど)のチャーハン。塩加減が抜群で、飲んだ後に合うと思います。なお、このチャーハンでどこぞの賞もとられたもよう。でも、チャーハンの賞なんて世の中にあるんですね(笑)。
こちらは意外な大箱なので、多人数でも大丈夫。ただ、人気店なので、早い時間の入店をオススメします。でも、こちらのお客さんって食べログ投稿者は殆どいないのかな。こんな良いお店なのに、投稿数も平均点もふるいませんが。あ、でも、余計な事すんな、と私が常連さんから怒られるかも(苦笑)。
何を食べても美味しい大箱居酒屋さん。締めのチャーハンはぜひ! この前は食べなかったけど(笑)
こちら、野毛の横浜すきずきと並び、我が人生で最多訪問を競う居酒屋さんなのであります。意外な食の激戦区である白楽にあって、昔からそのスタイルを変えない優良店、だと個人的に思っております。
料理は本当に、何を頼んでもハズレなく美味しい。その中でも、個人的に外せないのは、ポテトサラダ、揚げ餃子、ニラ玉なんかかな。そして最期の締めには、チャーハンをぜひ! と書いておいて何だが、前回はお腹が一杯となり、珍しく頼んではいなかったりする(笑)。
白楽では珍しい大箱居酒屋さんで、突然の多人数訪問にもいつも応えてもらって、大変重宝しております。来月もまた、よろしくお願いします。その際は、締めに必ずチャーハンを注文します!
何を食べても美味しい居酒屋さん。締めのチャーハンはぜひ! チャーハン対決で銀賞受賞‼︎
こちら、もう何十回使っているのか、よく分からぬほどお世話になっている居酒屋さん。大体は多人数で伺うが、意外な大箱でいつも助かっております。料理は種類が物凄く豊富であるが、どれも美味しく、ハズレがないのがこちらの凄いところ。いつも楽しませてもらってます。
なお、こちらの締めでオススメしたいのがチャーハン。そもそも美味しい料理の中で、特に絶品だと個人的には思うのですが、どうでしょう。パラパラ系というより、シットリ系ですが、どんなにお腹いっぱいになっていても、箸が、いやレンゲが止まりません。
お酒も、特に日本酒の種類が豊富です。ちなみに私は、ビールの後は、なまれもんやシトラス系のサワーに行く軟弱者でございます(笑)。ま、私の周りも、ハイボールをジャンジャンお代わりする者が多く、似た者同士なんですけど。また近々、寄らせて頂きます。
締めのチャーハン、ぜひご賞味あれ
こちら、野毛の横浜すきずき、渋谷の山家支店と並び、我が人生で数え切れないほど訪れている居酒屋さんの一つ。こちらは、何と言っても料理がどれも美味しいことが一番。全品ハズレなしだが、こちらに通う多くの人が楽しみにしているのが、締めのチャーハン。塩加減が抜群で、私も大好き。
なお、こちら唯一の難点は、小上がりが畳敷きなこと。あぐらの苦手な私にとって、これは結構キツイ。ま、でも、こちらの料理の美味しさの前では霞んでしまうのも確か。今月もまた訪れる予定ですので、よろしくお願いします。
人生で最も訪れている居酒屋さん
こちらの居酒屋さんには、私の人生でおそらく最も多く通っております。理由はいくつかありますが、まずはなんと言っても料理が美味しいから。今回は撮り損ねましたが、シメのチャーハンは病みつきになります。焼き鳥はもちろんですが、他のサイドメニューに外れが無いのがこちらの凄いところ。そうそう、ポテトサラダ、こいつも絶品です。日本酒の品揃えも立派ですが、サワーなんかの軟弱系(笑)も新メニューで楽しませてくれます。来年もよろしくお願いします!
何を食べても美味しいけど、締めのチャーハンが特に絶品!
居酒屋さん、特に鳥作という名のお店で、掲載写真トップがチャーハンなのはいかがなものかと思われるかもしれません。でも、それほど美味しい、ということでご容赦を。料理ほホント、どれもハズレなく美味しい。また、かなりの大箱なので、突然多人数で伺っても大抵大丈夫なのも有り難い。もう何回利用してるかも、すでに分からぬほど使わせていただいております。
値段はちょっと高い(近辺の居酒屋と比べて、ですが)感じがするが、これは我々が酒を飲みすぎてるからかも(笑)。でも、これが肝心で、煩い学生さんは殆どおりません。それより、小上がりの畳敷き、あぐらの苦手な私にはちょいとキツイ。ま、でも、大したことはないので、今後ともよろしくお願いします。
いつも美味しく、満足できます。実はこれ、凄いことだと近頃やっと分かったりして。
昔から横浜白楽にある、結構な大箱の居酒屋さん。
料理は多彩で、お酒も各種の銘酒を取り揃えてます。
こちらの凄いところは、美味しい時は凄いけど、なんだか今日はダメだったな、ということが絶対ないこと。実はこれ、凄いことだと、近頃やっと分かったことだったりして。
どこかの番組じゃないけど、プロって何?、という問いに対して、勝手に次のように思ったりしてます。それは、好調時ではなく不調時、それも絶不調時でも、アベレージを叩き出せること。なんだか比喩はうまくはないですが(苦笑)、こちらのお店、まさにプロ、と勝手に賞賛させていただいております。これからも、変わらぬ美味しい料理とお酒、それにサービスを、よろしくお願いしますね。
大箱だが料理が美味しく、いつもお客さんで一杯
随分昔からこの地で営業されてる、地元民の愛する名店である。何をたべてもハズレがなく、また、日本酒の品揃えは一家言ありそう(ま、私はビールと酎ハイなんかの軟弱路線なので、あまり頼みませんが、笑)。
鳥作、なんだからまずは鳥なんだろうけど、焼き鳥はもちろん、魚介系から肉揚げもの、中華風のものまでなんでもいける。ちなみに、個人的に必ず頼むのは、ニラ玉、ポテトサラダ、揚げ餃子などなど。そして、こちらで忘れちゃならぬのが、〆のチャーハン。これが、どこにでもありそうで実はなかなかない、こちらの隠れたウリなんである(と、勝手に思っとります)。
ちなみに、カードもOK。ずっと昔は、「カードの場合5%上乗せ料金頂きます」なんて但し書きがあったが、今となっては懐かしいほど(むろん今はそんなことはない)。周りの居酒屋に比べ、ちょいと高いのがいい塩梅となって、ぐっと若い方は比較的少なく、年齢層が落ち着いているのもこちらの良いところ。また、伺いますね。
口コミが参考になったらフォローしよう
ファウルペルツ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ファウルペルツさんの他のお店の口コミ
店名 |
鳥作 白楽店
|
---|---|
ジャンル | 焼き鳥、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
045-401-8989 |
予約可否 |
予約可 お電話のご予約は、月・火以外の15:30〜、日曜日は15:00〜承ります。 |
住所 | |
交通手段 |
東急東横線 白楽駅 から徒歩1分 白楽駅から196m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY、Alipay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T3020002027490 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
お通し代として、お子様以外の方はお一人330円ちょうだいしております。 |
席数 |
48席 (カウンター14席、テーブル席16、座敷18席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 60人 |
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 店舗そばにコインパーキングがいくつかございますので、そちらをご利用下さい。また近隣駐車場に鳥作と書かれた区画がありますが、そちらは従業員用ですので駐車はご遠慮ください。 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり、スポーツ観戦可、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト、デリバリー、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 お子様連れ大歓迎です♩ |
公式アカウント | |
オープン日 |
1965年4月25日 |
備考 |
英語表記のメニューご用意ございます! |
お店のPR |
創業53年 昭和な商店街に佇む 老舗の居酒屋
昭和40年に創業以来 皆さまに愛されて53年。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
こちら、白楽駅から徒歩数分で辿り着ける居酒屋さんですが、何を食べても美味しくて個人的にオススメのお店です。今回は、とある慰労ととある表明の場として、こちらを使わせていただきました。凄まじい猛暑の中でしたので、ビールやらサワーやらを、年甲斐もなくガブガブやってしまいました(笑)。
前回もレシートをもらったので、以下に転載。
お通し ×2 ¥660
串焼盛合わせ5本 ¥930
にらと玉子の炒め物 ¥700
ポテサラミニ ¥600
かつお刺 ¥800
かんぱち刺 ¥800
生ビール中 ×4 ¥2,360
シトラスマッシュサワー ¥700
生レモンサワー ¥570
カニクリ ¥650
チョリソ ¥650
生絞りグレープフルーツサワー ¥550
塩麹レモンサワー ¥590
鳥作、と言うくらいですから、焼き鳥はもちろんですが、他のサイドメニューに外れが無いのがこちらの凄いところ。個人的マストは、チャーハンの他にらと玉子の炒め物や揚げ餃子なんかも。日本酒の品揃えも立派ですが、サワーなんかの軟弱系(笑)も新メニューで楽しませてくれます。
そうそう、前回はサワーのガブ飲みでお腹が膨れてしまい、締めのチャーハンが食べられずに残念でした。次回は食べるぞ! でもまあ、これからもよろしくお願いします。